東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
高学歴女子の遠吠え
港区お爺さん“には”やたらモテる高学歴女子。勘違い女の止まらぬ暴走をストップさせた、ある言葉
コメント
2018.07.26
高学歴女子の遠吠え Vol.5
港区お爺さん“には”やたらモテる高学歴女子。勘違い女の止まらぬ暴走をストップさせた、ある言葉
#小説
#キャリア
#友達
#婚活
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
留美はほんといい子だね
高飛車な友だちのプライドを傷つけないギリギリのところでいろいろ気づかせて。
私は自分で努力して今のキャリアと収入を手に入れたの。それ以上の男性が良いって思うのって間違ってるのかな?
なんていう友だちが現れたら、その高飛車さに嫌気がさしてわたしなら距離置いちゃうな。
2018/07/26 05:21
99+
返信する
No Name
...
本当に!毎回毎回留美が出来すぎてるなと思ってました。
最後はちゃんと2人で話し合いで解決してたけど、実際には、こういうことになると、影で悪口言ったりする方が多いんですよね。。
2018/07/26 06:27
95
返信する
No Name
...
何股もしてるクズ男でもあるまいし、努力に見合う対価が欲しいと至極真っ当な言い分だと思います。何が気にくわないのかわからない…。女の敵は女って感じ。
2018/07/26 09:07
82
返信する
No Name
...
結婚至上主義の田舎のおばはんみたい。
東カレって意外と保守的だよね。
2018/07/26 09:14
33
返信する
No Name
...
無理に結婚勧めてるわけじゃなくて、夏希が結婚したいって言ってるからのアドバイスなのになぜそうなる?
2018/07/26 10:10
68
返信する
No Name
...
努力して得たキャリアと収入は男性から選ばれることと全く関係ないので、全然ロジカルではないんですが。。。
2018/07/26 10:22
47
返信する
No Name
...
でも実際、男性陣よりも夏希の方が学歴やキャリアが高い場合って、男性の方が逆に引いちゃって良くない気もする。誘うならその辺考慮してもいいんじゃないかな?とは思う。
2018/07/26 10:57
42
返信する
No Name
...
こんな人間関係してるとどんどん友達まで居なくなって行くから危険。
世界の中心は自分、的な考えかたなんだなぁ。
2018/07/26 16:58
25
返信する
No Name
...
努力して手に入れたキャリアと収入、それに見合う才色兼備な女性と付き合いたいって思って何が悪いと思っている男性もいそうで、きっと男同士でこれは否定し合わないけど、女同士は否定するのな。
2018/08/26 14:21
1
返信する
No Name
...
何で留美があんな怒るのかよく分からなかった
予定があるって言って断って、路上で1人の時に皆と遭遇したら超気まずいし予定は嘘かってなるけど、お爺さんといたんだよね?
断り方がつっけんどんなのはよくないけど、実際に予定があったんだからそこまで不機嫌になる意味が分からない
幹事引き受けたのは自分だし、他の友達に声掛ければ良いだけじゃん
たかだか合コンを断っただけでそこまで気を使わなきゃいけない友達っ
...続きを見る
て面倒だわ
2018/07/26 06:29
99+
返信する
No Name
...
夏希が、普段は頼ってくるくせに、条件悪い飲み会(人集めにくくて困ってるのに)は一言スルーだからじゃない?
いるよ、こういう子、紹介してクレクレなのに、いざ誘うと「えー、、メーカー、、?(レベルが~)」みたいな反応。どんだけ自分は価値が高いんだかね。
2018/07/26 06:42
99+
返信する
No Name
...
ルミはクルージングでの傷を癒す気分転換にお食事会に誘ったのに、断ってまで港区お爺さんに傷を癒してもらおうとしてたからでは?
本当に結婚したいなら、相手のスペック問わず、お食事会優先すべき。
2018/07/26 06:58
42
返信する
No Name
...
多くの人が絶賛してるけど、留美めんどくさいなと思いました。お節介がすぎるかな。食事会たくさん行ったけど、振り返っても時間の無駄でしかなかった。無理していかなくてもいいでしょ。
2018/07/26 07:26
99+
返信する
No Name
...
夏希が食事会行ったところで、ゆるふわ系の女子に男性持っていかれるだけでしょ。
大学や仕事関係の繋がりで、堅実な関係築いていく方が合ってると思う。
2018/07/26 08:00
64
返信する
No Name
...
そう思う、お食事会向きの女と、参加しても全く収穫のないだろう女がいる。遠い仕事関係や学校の友人たどる方がレベルも合ってていいと思う。
2018/08/26 14:24
1
No Name
...
私も何故そんなに留美が気分を害したのかよくわからなかったです汗
千春ほどじゃないけど、ちゃんと、その日は予定があるって断りを入れてるのに。
むしろ、行きたいけどお金が、とか言って幹事を困らせる方が、自分が幹事なら嫌かな。奢ってくれたら行きたいのにって言われてるみたいで。
2018/07/26 08:02
99+
返信する
No Name
...
↑
同意です。留美の面倒見のよさは素晴らしいけど、、月末で予定と財布状況合わないて話なら、別日設定したら良いのではないでしょうか。。
男側にも、女の子に聞いたら月末でお財布厳しいらしい。って伝えたってことですよね?
3,000円程度も払えないなんて、どんな女連れてくんねんってならない?笑
2018/07/26 08:56
83
返信する
No Name
...
めっちゃわかる!留美って自分の思い通りいかないと機嫌が悪くなる感じがしてめんどくさそうだなって思いました!!どんな理由だろうとお食事会断るのはその人の勝手でしょ!!
2018/07/26 18:47
42
返信する
No Name
...
相手の都合で日程決まってるのに変えてくれってお願いするの失礼じゃない?それこそ自己中な構ってちゃんみたい。
2018/07/26 18:59
17
返信する
No Name
...
食事会よりも、爺さんの人脈の方がハイスペ男子いそう。
2018/07/26 19:02
41
返信する
No Name
...
ルミの支持派が200越え。読者の年齢層が随分若いのかな?私もルミは面倒だなー。会社以外は飲み会優先が過ぎるような気がします。
2018/07/27 12:38
9
返信する
No Name
...
コメ主さんに同意。アラサーにもなれば色々予定もある。これくらいのことで怒る子とは長く友達でいられないと思う
2018/07/27 14:09
14
返信する
30歳既婚
...
私もなんでみんなルミ絶賛なのか不明。28にもなれば自分が興味ない男の種類もわかるし、わざわざ行きたくない飲み会いかないだろ。おじさんに奢ってて貰った方が時間の使い方マシ。
2018/07/29 23:52
5
返信する
No Name
...
お食事会のお誘いLINEのやり取りのくだりがすごい分かる…
メーカーだからと言うより、お金がかかるというので断る女子はけっこう多い気がする。
そして、そういう幹事としてはちょっと困ったなぁって飲み会に、
全然いいよ!
と参加してくれる女子ほど、ハイスペ男子と結婚してった気がします。
2018/07/26 05:22
99+
返信する
No Name
...
私の友達も、お食事会に誘うと必ず、「何歳?仕事は何してる人?」って聞いてから判断する子がいました。
2018/07/26 06:04
40
返信する
No Name
...
わたしも、国家公務員、って行ったとたんに「えっ、ぜひ行きたい」って言われたことある。
2018/07/26 06:17
24
返信する
関西人
...
最初から無理って断ってくれるほうが、
行けたら行く
よりはマシだと思って読んでました。笑
2018/07/26 06:28
99+
返信する
No Name
...
⏫私もそれ思ってました。笑
2018/07/26 06:45
43
返信する
No Name
...
乗り気のしない飲み会に無理していく必要あるの?だったら行きたいって子に来てもらえた方が相手もうれしいのでは?
2018/07/26 10:12
45
返信する
No Name
...
給料日前でも先立つ物さえ有れば、幹事さんが困っていたら絶対参加したい。条件や自分の都合で参加を決める人の方が大多数ですけど、結果的にはご縁ですよね。時には気が進まない場合も参加してみるのも良いと思う。
2018/07/27 12:44
3
返信する
No Name
...
お金がかかるからと気にするような女子はハイスペ女子ではない。
しかし、自分の本業による資金調達が足りないのを、対人スキルで獲得するゆるふわ女子をある種の副業と思えば、ハイスペ女子も自尊心を削られずにゆるふわ風になれるはず。
2018/08/26 14:32
1
返信する
No Name
...
自分以上のスペック持った男性が良いと思う気持ち当たり前だから、それ以下だなと思う相手との飲み会行かなくていいと思う。無駄になるだけ。
そういう意味で言うと、このじいさんとの会食も無駄。
はよ結婚相談所に登録しろ~。
2018/07/26 05:51
90
返信する
No Name
...
うちの伯母がまさしくそれで、自分より年収の低い男性はちょっと…と言いながら60越えた今、まさに独身です。
2018/07/26 06:23
48
返信する
No Name
...
↑60で独身なら、もうその方は独身でよかったんでしょうね。本当に切実に結婚したいなら、そもそも、お相手にそんなにハードル高く設定しないですし。
2018/07/26 06:52
39
返信する
No Name
...
結婚ってスペックだけみてスペックだけ求めるの??
自分より下でも、素晴らしい人、しっくり来る人との出会いがあるかもしれないよ。
2018/07/26 09:54
23
返信する
No Name
...
↑多分、そういう考えが出来ないから独身なんでしょうね〜
ゆるふわだろうがハイスペだろうが、相手のスペックだけ見てる人って結婚後もマウンティング地獄で大変そう
2018/07/26 10:06
29
返信する
No Name
...
結婚とちやほやされたいのは全く違うものだと思う
2018/07/26 11:45
10
返信する
No Name
...
友達も一人そういう子がいて、ずっと「男紹介して〜」って言われて仲良い男友達紹介しようとしたら、彼がメーカー勤務でかつ顔を見た途端、「え、もっといい物件いないん?商社マンとか外資系のイケメン」って言われてイラッとした覚えたがある。イケメン好きと言いながら自分は中の下…
その後彼女がどっかの既婚者の商社マンの不倫相手になったと聞いたら妙に納得した。
2018/07/26 12:32
28
返信する
No Name
...
いや今の時代、60歳過ぎてから結婚する人もいなくはない、、まあ子供やら色んなことはすっ飛ばす感じだけど。ってか最近思いますが結婚が全てじゃないぞ、、、
2018/07/26 13:28
12
返信する
No Name
...
↑
↑
そんなにが見下してる子なのに友達なの?w
いつも友達のことマウンティングしてそうw
2018/07/26 13:42
16
返信する
No Name
...
最低限のスペックないと尊敬できない、、とかはあるかも。
どんなに素晴らしい性格しててもスペック低かったら(見た目とか家柄とかはどうしようもないから除外)、あぁどこかで努力しなかったんだなぁと思ってしまう。
2018/07/26 14:45
34
返信する
No Name
...
いや、スペックこだわってなかったけど、実は無職ですってのが2回続いて、やっぱり無職は嫌だと思いました。
2018/07/27 19:13
12
返信する
No Name
...
スペックじゃないって言ってる人いるけど、中堅大卒の子が、高卒で中小企業勤務の男性陣との合コン呼ばれたら行くのかね。なんの努力もしてないフリーター女がハイスペと結婚して楽して生きたいって言ってたら高望みと思うけど、自分と同じレベル求めることすらスペックモンスターみたいに言われるの?最低限の許容範囲って、人によって違うと思うけど。
2018/07/27 20:15
22
返信する
No Name
...
自分よりスペック良い方が尊敬しやすいから、相手の男性も気持ちいいのでは。
優しくてかっこいいの♡(自分より学歴も仕事も収入もいまいちだけど)って言われて、素直に受け入れられる男の人ならいいけれど、その辺気にするみたいですし。
2018/08/26 14:38
1
返信する
No Name
...
私の友達に男性を見る目がない子がいるのですが紹介してくれるというので正直なところ全然期待しないで会ってみたら‥
優しくてとても誠実な方でした。そして今は私の旦那様です。
だから留美の言う一見無駄に思える事でも価値があるって言葉に妙に納得してしまいました。
運命ってどこで訪れるかわからないものです。
2018/07/26 06:11
66
返信する
No Name
...
男性を見る目がないからこそ、素敵な男性をコメ主さんに紹介してしまったのかも。
運命はどこに隠れているか、分からないものですね♡
2018/07/26 06:41
47
返信する
No Name
...
食事会の日に予定があって、「予定があるからごめん」って断って何が悪いの👎
断るなら予定を具体的に留美様へ報告しなくちゃいけないの?なにそれブラック企業の上司かよ🤣
求める男性のレベルを満たしてない食事会を断るのは間違ってるって?夏希は妥協できない人なんだから妥協して食事会に行っても仕方ないし、合理的と思う。留美は慶應で妥協できる人、夏希は妥協できない人、考え方は違うんだし結婚してるからって自分の
...続きを見る
考えを押し付ける留美はだめね。
2018/07/26 09:05
57
返信する
No Name
...
そう言われてしまうと、外銀お食事会が開けたとしても夏希は誘わないでおこうとなるね。
でも確かに、誘う誘わない・来るこないは当人の自由だもんね。都合のいい時だけすり寄ってきたらムカつくって話だけで。
2018/07/26 19:45
14
返信する
No Name
...
外銀で本気で彼女探して食事会行く男なんていなさそうだし、無駄だから誘われなくていいと思う。
2018/07/26 20:20
9
返信する
No Name
...
だだ外銀レベルであれば断らなかった?という質問にその通りで返答できなかったのであれば、視野が狭くて残念だなと思います。
2018/07/27 00:20
10
返信する
No Name
...
東大ほど高学歴じゃないけど、自分より低学歴低収入は嫌だよ。東大以上だと対象者が減るから言われるんだろうけど、試しににゃんにゃんOLの千春に彼女より低学歴低収入の男性がくる食事会誘ってみればいいのに。絶対行かないから笑
2018/07/27 07:35
12
返信する
No Name
...
お食事会よりパパ活優先してたら、ダメでしょ。20代の頃に「ひとりの男性の後ろには5人の男性も居る」と、先輩からお食事会指南されたものです。
自分の条件にハマらない会社だったとしても、将来社長に出世したりヘッドハンティングされる優秀な男性だって潜んでいる可能性もあるし、そこで出会った男性からハイスペ友人を紹介してもらえる可能性だってあるのに。
一本釣りより巻き網漁!です。
2018/07/26 05:55
46
返信する
No Name
...
勝手にパパ活認定w
2018/07/26 06:15
21
返信する
No Name
...
あ、おじ活か。
2018/07/26 06:38
6
返信する
No Name
...
タイプじゃない相手に気に入られてしまうと、その人の知り合い紹介してもらう事できないからなあ。別のメンバーで食事会開いてもらうとか、そんな簡単にはいかなかった。
2018/07/26 07:17
16
返信する
No Name
...
その爺から誰か紹介してもらえないのかな?その方が近道だと思うんだけど
2018/07/26 07:36
20
返信する
No Name
...
巻き網ってすごい(笑)
2018/07/27 06:28
2
返信する
No Name
...
いやいや、今回は留美がめんどくさい。
2018/07/26 08:15
30
返信する
No Name
...
私もそう思いました。独身時代によく合コンの幹事したけど笑、断られたくらいでこんなネチネチ責めたりするわけない。そんな低スペとの合コンなんて嫌って返信きたわけじゃないし。
なんか、主婦の上から目線のお節介って感じ。
2018/07/26 08:39
28
返信する
ゆにぺ🎵
...
今週の夏希は可愛くない!💥💥💥
初老紳士の良い話もロクに聞いてないし。
正直、嫌いになりそうだ(笑)。
夏希には、他人を思いやる心が決定的にない。
同性も異性もそのうち離れていきますよ。
仕事で大失敗して、誰も助けてくれず、という状況になれば気づくかな?
留美は凄く良い女性ですね。千春を応援したくなる気持ち分かります。
2018/07/26 06:32
25
返信する
No Name
...
えっ?今まで嫌いじゃなかったの?こんな女?
2018/07/26 07:00
11
返信する
ゆにぺ🎵
...
いや、結構私はタイプなんです、この手の女性(笑)
2018/07/26 09:05
6
返信する
No Name
...
婚活も大変だね。相手のスペックがどうとかより、そんな短いスパンで初対面の人ばかりの食事会行くのしんどいわ。
2018/07/26 06:25
21
返信する
No Name
...
お食事会も消化試合って(笑)
2018/07/26 09:45
7
返信する
No Name
...
だったらもっと留美は低姿勢に頼むべき。
自分のための食事会ってことでしょ?なのに夏希のためにもいいはずとかとんだ押し付け。
2018/07/26 10:20
11
返信する
おじ専
...
60前でお爺さん認定はやめて!(笑)
2018/07/26 08:55
18
返信する
No Name
...
夏希がこの合コンに参加したとても、相手を見下したような態度とっちゃうと思う。
だから最初から参加しなくて正解だったのでは。。?
傲慢さや、同性の友達ですら大事にできない性格を治さないとだめな気がする。
2018/07/26 09:26
16
返信する
No Name
...
みんな他人のことに首突っ込み過ぎ。いい大人なんだから女性同士も程々に付き合わないと。いくら親しい仲でも自分の価値観を押し付けるのもダメだし思い遣りに欠けた返しもダメ。もっと大人になろうよ。
2018/07/26 11:41
16
返信する
No Name
...
夏希を見かねた留美が、ある行動に出た…
ってことは留美からみると夏希にちょうど釣り合うと思って誘ったお食事会ってことかな。夏希の自己評価の高さは世間とズレているのね。
2018/07/26 06:36
15
返信する
No Name
...
結婚当初、私より低スペで格差婚といわれた夫とは、骨格と真面目さが好きで結婚。毎日貴方はすごい、と言い続けたら、給与が五年で三倍になり、ハイスペさんに。こんな事例もあるので、ポテンシャルも加味して選んで、夏樹!
2018/07/26 20:20
15
返信する
No Name
...
骨格!そんな好みもあるんですね(笑)
2018/07/27 06:36
4
返信する
No Name
...
主さんが金運あったんですね!あげまん。
2018/07/27 08:15
8
返信する
No Name
...
私も!骨格好き!
でも旦那さんは違うわー(;´Д`A
さらに私は旦那に、結婚した年の年収が500万下がってサゲマンーって叫ばれたことあるw
冗談風に言われたけどサゲマン屈辱だわー
2018/07/27 09:37
4
返信する
No Name
...
↑元々の年収がお高いんですね!
2018/07/27 10:35
5
返信する
コメ主です
...
皆様、コメありがとうございます。骨格フェチなんです、ちょっとホネホネした感じの笑。褒めて伸びるタイプだったみたいです。
2018/07/27 10:44
3
返信する
No Name
...
留美めんどくさ‥
夏希のためみたいなこと言ってるけど、自分が断られて嫌だったからわざわざ呼び止めたんじゃないの?って思っちゃう。
留美に頼りたくなくなるわ。別の友達いないの?
2018/07/26 10:53
14
返信する
No Name
...
夏希はプライドが高い上
誰に対しても思いやりがなくて残念。
目上の松本さんに対してすら敬意を払わず聞きたい話しか聞いてなくて失礼だし。。。
お仕事でもそのうちやらかしそうで心配。
そこで色々気付いて何かが変わるのかな
2018/07/26 08:25
13
返信する
No Name
...
格下相手のお食事会でも友達の誘いだから行こうかなって思えないなんて。。友達だったら悲しくなる。
2018/07/26 07:00
12
返信する
No Name
...
私はもっと認められるはずだ!
っていう夏希のある種の飢餓感。
あんまり幸せにはなれそうだけど、仕事で成長していくにはすっごく大事なものだと思います。
2018/07/26 10:15
12
返信する
No Name
...
確かに。でも、足元見えていないで上ばかり見る人は出世できないかと。現状認識ができる人にしか上には進まない。
2018/07/26 20:53
9
返信する
No Name
...
男に媚びるのが良い女じゃない。
なんなのこの流れ。
2018/07/26 09:08
10
返信する
女
...
同感です。媚びずに対等が良しとされない社会だねって海外の友達に言われて、本当にその傾向が強いなと思いました。
2018/07/26 12:26
10
返信する
No Name
...
男に尽くして媚びることでしか捕まえられない層がそれだけ多いということでしょうね。
それでいて家事手伝わないとかワンオペ育児だなんだ騒いでバカみたい。
2018/07/26 12:30
12
返信する
No Name
...
まさに東カレの流れじゃないですか。
今までの小説読んでも結局はこの流れです。
2018/07/26 13:43
2
返信する
No Name
...
媚びるのとはまた違う人間的な部分の話では?
人の気持ちを考えるとか、遠慮するとか、相手を気遣うのって媚びるのとは違う当たり前の事が出来てないって事でしょ
上から目線で男性を批評するのって対等な立場で全然見てないなっていつも思う
下になりたくないあまり自分が上に立とうとしてて、結局いい男がいないだのなんだのって話になる
相手と対等でいたいなら当然相手を気遣うもんじゃないかな
2018/07/26 14:19
11
返信する
No Name
...
気位の高いハイスペ女王様は時期が来たらM気質年下フツメンとあっさり結構するからそれでいいと思う。それはそれで幸せよ〜
2018/07/26 17:27
3
返信する
No Name
...
うん、にゃんにゃんOL系で結婚できず高齢独身は結構職場にいるけど、バリキャリ系は何だかんだ歳重ねてからでも結婚してるなあ。結婚しなきゃ生活できないわけでもないし、無理して婚活しなくてもいいと思うけどな。
2018/07/26 17:43
4
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
高飛車な友だちのプライドを傷つけないギリギリのところでいろいろ気づかせて。
私は自分で努力して今のキャリアと収入を手に入れたの。それ以上の男性が良いって思うのって間違ってるのかな?
なんていう友だちが現れたら、その高飛車さに嫌気がさしてわたしなら距離置いちゃうな。
最後はちゃんと2人で話し合いで解決してたけど、実際には、こういうことになると、影で悪口言ったりする方が多いんですよね。。
東カレって意外と保守的だよね。
世界の中心は自分、的な考えかたなんだなぁ。
予定があるって言って断って、路上で1人の時に皆と遭遇したら超気まずいし予定は嘘かってなるけど、お爺さんといたんだよね?
断り方がつっけんどんなのはよくないけど、実際に予定があったんだからそこまで不機嫌になる意味が分からない
幹事引き受けたのは自分だし、他の友達に声掛ければ良いだけじゃん
たかだか合コンを断っただけでそこまで気を使わなきゃいけない友達っ...続きを見るて面倒だわ
いるよ、こういう子、紹介してクレクレなのに、いざ誘うと「えー、、メーカー、、?(レベルが~)」みたいな反応。どんだけ自分は価値が高いんだかね。
本当に結婚したいなら、相手のスペック問わず、お食事会優先すべき。
大学や仕事関係の繋がりで、堅実な関係築いていく方が合ってると思う。
千春ほどじゃないけど、ちゃんと、その日は予定があるって断りを入れてるのに。
むしろ、行きたいけどお金が、とか言って幹事を困らせる方が、自分が幹事なら嫌かな。奢ってくれたら行きたいのにって言われてるみたいで。
同意です。留美の面倒見のよさは素晴らしいけど、、月末で予定と財布状況合わないて話なら、別日設定したら良いのではないでしょうか。。
男側にも、女の子に聞いたら月末でお財布厳しいらしい。って伝えたってことですよね?
3,000円程度も払えないなんて、どんな女連れてくんねんってならない?笑
メーカーだからと言うより、お金がかかるというので断る女子はけっこう多い気がする。
そして、そういう幹事としてはちょっと困ったなぁって飲み会に、
全然いいよ!
と参加してくれる女子ほど、ハイスペ男子と結婚してった気がします。
行けたら行く
よりはマシだと思って読んでました。笑
しかし、自分の本業による資金調達が足りないのを、対人スキルで獲得するゆるふわ女子をある種の副業と思えば、ハイスペ女子も自尊心を削られずにゆるふわ風になれるはず。
そういう意味で言うと、このじいさんとの会食も無駄。
はよ結婚相談所に登録しろ~。
自分より下でも、素晴らしい人、しっくり来る人との出会いがあるかもしれないよ。
ゆるふわだろうがハイスペだろうが、相手のスペックだけ見てる人って結婚後もマウンティング地獄で大変そう
その後彼女がどっかの既婚者の商社マンの不倫相手になったと聞いたら妙に納得した。
↑
そんなにが見下してる子なのに友達なの?w
いつも友達のことマウンティングしてそうw
どんなに素晴らしい性格しててもスペック低かったら(見た目とか家柄とかはどうしようもないから除外)、あぁどこかで努力しなかったんだなぁと思ってしまう。
優しくてかっこいいの♡(自分より学歴も仕事も収入もいまいちだけど)って言われて、素直に受け入れられる男の人ならいいけれど、その辺気にするみたいですし。
優しくてとても誠実な方でした。そして今は私の旦那様です。
だから留美の言う一見無駄に思える事でも価値があるって言葉に妙に納得してしまいました。
運命ってどこで訪れるかわからないものです。
運命はどこに隠れているか、分からないものですね♡
断るなら予定を具体的に留美様へ報告しなくちゃいけないの?なにそれブラック企業の上司かよ🤣
求める男性のレベルを満たしてない食事会を断るのは間違ってるって?夏希は妥協できない人なんだから妥協して食事会に行っても仕方ないし、合理的と思う。留美は慶應で妥協できる人、夏希は妥協できない人、考え方は違うんだし結婚してるからって自分の...続きを見る考えを押し付ける留美はだめね。
でも確かに、誘う誘わない・来るこないは当人の自由だもんね。都合のいい時だけすり寄ってきたらムカつくって話だけで。
自分の条件にハマらない会社だったとしても、将来社長に出世したりヘッドハンティングされる優秀な男性だって潜んでいる可能性もあるし、そこで出会った男性からハイスペ友人を紹介してもらえる可能性だってあるのに。
一本釣りより巻き網漁!です。
なんか、主婦の上から目線のお節介って感じ。
初老紳士の良い話もロクに聞いてないし。
正直、嫌いになりそうだ(笑)。
夏希には、他人を思いやる心が決定的にない。
同性も異性もそのうち離れていきますよ。
仕事で大失敗して、誰も助けてくれず、という状況になれば気づくかな?
留美は凄く良い女性ですね。千春を応援したくなる気持ち分かります。
自分のための食事会ってことでしょ?なのに夏希のためにもいいはずとかとんだ押し付け。
だから最初から参加しなくて正解だったのでは。。?
傲慢さや、同性の友達ですら大事にできない性格を治さないとだめな気がする。
ってことは留美からみると夏希にちょうど釣り合うと思って誘ったお食事会ってことかな。夏希の自己評価の高さは世間とズレているのね。
でも旦那さんは違うわー(;´Д`A
さらに私は旦那に、結婚した年の年収が500万下がってサゲマンーって叫ばれたことあるw
冗談風に言われたけどサゲマン屈辱だわー
夏希のためみたいなこと言ってるけど、自分が断られて嫌だったからわざわざ呼び止めたんじゃないの?って思っちゃう。
留美に頼りたくなくなるわ。別の友達いないの?
誰に対しても思いやりがなくて残念。
目上の松本さんに対してすら敬意を払わず聞きたい話しか聞いてなくて失礼だし。。。
お仕事でもそのうちやらかしそうで心配。
そこで色々気付いて何かが変わるのかな
っていう夏希のある種の飢餓感。
あんまり幸せにはなれそうだけど、仕事で成長していくにはすっごく大事なものだと思います。
なんなのこの流れ。
それでいて家事手伝わないとかワンオペ育児だなんだ騒いでバカみたい。
今までの小説読んでも結局はこの流れです。
人の気持ちを考えるとか、遠慮するとか、相手を気遣うのって媚びるのとは違う当たり前の事が出来てないって事でしょ
上から目線で男性を批評するのって対等な立場で全然見てないなっていつも思う
下になりたくないあまり自分が上に立とうとしてて、結局いい男がいないだのなんだのって話になる
相手と対等でいたいなら当然相手を気遣うもんじゃないかな