東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.07.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ピンヒールは脚をきれいに見せてもらえるから素敵だけど、ちょっとした食事会なんかに履いてくとトレンド的になのか気合いを感じてしまう。。笑 ってことで年々出番は減ってます😭
アヒル足だからBIRKENSTOCKしか履けなくなりました。
履いても平気な人や、痛くてもヒールが好きな人は、自由に履けばいいだけ。
わたしもビルケン大好きです^ ^
私は夏は近所はビーサンです👣
怖~っ!!
それこそ一日12時間近くピンヒールで足が痛くなってもそういうものだと思ってた。
おかげさまで今ではひどい外反母趾です。外反部分が靴からとびだすようになったのでやめました。
そしてリュック。
TPOなんかより命が大事!
履き慣れてるので大丈夫でしたが、そんな場面ではやはりフラットシューズの方が安全ですね。
被災したらピンヒールがどうのなんて言ってられないですよね。
いざとなったら誰も自分のことで精一杯で、助けてくれるなんて頼りにしてたら助からない。
最近ピンヒールの種類が少なくなってきて寂しいけど、9cmが1番足が綺麗に見える
いつも東カレの小説見て目を覚まして起きてたのに、今日起きられない。
ゲスな女の履き物だと思ってた。
9センチヒールとは言いませんが、ペタンコだとうーん。。。という感じです。
今日は歩くお出かけという日にヒール履いてくるのはダメですが
TPOの基準ってむずいですね
私背が高くてピンヒールというかハイヒール履くと182センチくらいになっちゃう。
だから彼氏は必ず183以上に決めてる。
あくまでも人の好みだから何も言わないけど🙊