東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ふぞろいな駐妻たち
女狂いの末、会社から“強制帰国命令”を下された駐在男の末路。そのとき、妻が下した決断は…
コメント
2018.07.26
ふぞろいな駐妻たち Vol.11
女狂いの末、会社から“強制帰国命令”を下された駐在男の末路。そのとき、妻が下した決断は…
#小説
#エリア
#キャリア
#レストラン
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
優しい雪乃は帰国して再構築するんだろうな・・・
2018/07/26 05:23
22
返信する
No Name
...
いや、それはないだろう
2018/07/26 05:33
21
返信する
No Name
...
仁志次第でしょう。
帰国後、閑職または子会社出向と出世見込ゼロの立場に腐らず、身から出た錆だと反省して頑張り、そばに居てくれる雪乃に詫びて感謝し、職場でも家庭でも居場所を得られるか、
「なんで俺だけが、、」と自分が置かれた立場を身勝手に恨み、こうなったのは雪乃のせいだとでもいうような態度を続け、タイ人ホステスのいるスナックへ通い優越感を維持する日々に落ちぶれるか。
2018/07/26 05:38
58
返信する
No Name
...
この展開だと離婚しそう。
いや、まさかの雪乃だけタイに残って働き始めるとか⁉︎
2018/07/26 06:41
34
返信する
No Name
...
ここまできちゃったらこの後夫がいかに悔い改めようとももう無理かも。
2018/07/26 09:56
19
返信する
欧州僻地駐在妻
...
来週、最終話なんですね?もう少し読みたかったな。
2018/07/26 05:23
99+
返信する
欧州超小国駐在妻
...
本当ですね!小説ももっと読みたかったですし、コメント欄で世界中の駐妻さんたちのお話を読むのもとても楽しかったです!
2018/07/26 05:28
74
返信する
欧州超移民大国駐妻
...
それぞれにストーリーが一回りして、来週どうまとめてくれるのやら、、
駐妻あるあるネタは、分かるものも初めて知ったものも、面白かったです!
2018/07/26 05:36
58
返信する
北米西側駐在妻
...
私も毎週楽しみにしていました!
そしてこんなにいろいろな場所の駐在妻の方たちが読んでいた事に驚きです。
2018/07/26 06:21
56
返信する
元欧州島国駐在妻
...
皆さんのハンドルネーム面白い♡
ね!それぞれの女性が性格良くて、健気に頑張ってて面白い連載でした。
駐在に帯同しながらもキャリアを続ける駐在妻さんも出して欲しかったな。書いてみようかな。笑
2018/07/26 07:01
54
返信する
中東駐在妻
...
駐在帯同でしっかり働いている方、いらっしゃいますよね!書いてみて下さい。楽しそう!
2018/07/26 17:39
20
返信する
東南アジア半島駐在妻
...
皆さんのハンドルネーム見たら、楽しくて参加したくなっちゃった。
私ももうちょっと読みたかったな。
ちょうどこっちでの仕事に悩んでたから。
2018/07/26 23:36
9
返信する
東南アジア既婚駐在女子
...
夫を置いて単身赴任で駐在してる既婚女子です。駐妻ストーリーには出演しにくいかもですが、こんな立場の女性もいつかクローズアップしてくれたら嬉しいです。。!
2018/07/27 01:11
11
返信する
東南アジア既婚駐在母
...
上の方と同じくです!まだまだ日本ではマイノリティーですが、子持ち女性でも海外は働きやすいです。
2018/07/27 03:48
10
返信する
No Name
...
離婚じゃあー!離婚せい!離婚!
2018/07/26 05:42
74
返信する
No Name
...
千鳥ノブの声で再生されました笑
2018/07/26 06:41
60
返信する
No Name
...
#ノブ待ちw
2018/07/26 08:14
32
返信する
ノブ
...
性のクセがすごい!
2018/08/02 03:28
2
返信する
No Name
...
感謝と理解と愛のある抱擁、これがあれば、私も帰国後離婚の道を選ばなかったかも。
彬は不器用なりに里佳子を大切に愛していて、里佳子も自分の人生に悩みつつも乗り越えて彬に寄り添っていて、素敵な夫婦!
ひと回り成長した里佳子は、駐在期間を終えて帰国した後、またキャリアを磨けるはず!
2018/07/26 05:43
51
返信する
No Name
...
仁志、HIVに感染で緊急帰国命令
で、妻とも離婚しちゃえ。
2018/07/26 05:46
99+
返信する
No Name
...
さすがにHIVはキツイなー
社内なら帰国理由の噂だってまわるだろうし
2018/07/26 06:33
55
返信する
No Name
...
HIVが理由で帰国させるのは会社的にだめですよね。
差別だとか騒がれそう。
2018/07/26 09:09
20
返信する
No Name
...
日本に帰っても「タイでの女遊びがバレて帰国された惨めな男」としてしか見てもらえないよね
2018/07/26 10:24
62
返信する
No Name
...
出国前の健康診断でHIVであることが発覚して駐在取り消しになった人の話を聞いたことがある。
VISAが出ないんですよ。なので、駐在中にHIVになったら帰任とかあり得るんじゃないですか?
2018/07/26 11:18
41
返信する
アジア駐在経験者
...
バンコクで歓楽街に入り浸ってる駐在員なんてごまんといるので、それで帰国命令ってまずないと思うし、そもそも特定のひとりを掲示板で血祭りにあげるというのもしっくりきません。。タイは愛人契約結んで家に住まわせてる駐在員が多いと聞きますし…その愛人が会社に押しかけてきてローカルスタッフの信頼ガタ落ちしたくらいでやっと帰任かな…(笑; 駐在中は毎年健康診断あって健康状態が駐在続けられる状態じゃないと判断した
...続きを見る
ら帰任なので、感染してたら帰任だと思いますが。。私は女なので、駐在中ただただ、調子にのる男性陣にドン引きしてました。。
2018/07/26 13:46
37
返信する
No Name
...
隠し口座に手をつけちゃうくらいだから、会社のお金や経費にも?!
さすがにそれはないか(笑)
2018/07/26 15:11
20
返信する
No Name
...
↑へー。アジア駐在はいまだにそんな事してるんですね。
バブルの頃の大昔の話かと思っていました。
私、北米駐在妻ですが周りで変な女にいれあげてる人なんて聞いた事ないですよ。
会社もバカじゃないのでそういう貞操概念なさそうな人は駐在員に選びませんし。
特にファミリー単位で動くことが多いので現地の変な女や胡散臭い留学生との接点もありません。
2018/07/26 15:16
27
返信する
No Name
...
現駐在妻です。
歓楽街で遊んでる駐在員はまだいるみたいだけど、会社によっては問題起こさせたくないから禁止してる所も増えてるみたいです。
愛人を住まわせたりっていうのは聞いたことがありません。昔はそういう人もいたのかしら😓
HIVだけじゃなく、B.C型肝炎でもVISAがおりないので、健康診断結果によって強制帰国は十分にありえる話ですね。
2018/07/26 17:45
28
返信する
No Name
...
visaがおりないは嘘でしょ。
米国駐在してますが、visa申請に健康診断書の提出はありませんから。
2018/07/28 21:36
2
返信する
No Name
...
アメリカはHIVでもVISA出るけど、まだまだVISAが出ない国はいっぱいありますよ。
2018/07/29 02:25
4
返信する
欧州猛暑国駐在妻
...
終わっちゃうの残念です!彬とりかこの会話とか、結構リアルでした。コメント欄も楽しかった。この連載、一番楽しみにしていました。
2018/07/26 06:11
28
返信する
No Name
...
欧州も猛暑なんですね。
外国にもポカリとか、あるのかな。
2018/07/26 07:06
9
返信する
No Name
...
ポカリは外国にもあるみたいだけど、「ポカリスエット」という言葉が、「汗」と言葉で…しかも汚ならしい汗を思い出させるから、「ポカリスエット」という名前ではないと聞きました、ら
2018/07/26 07:34
9
返信する
No Name
...
マレーシアにあったハンドレッドプラス
という炭酸スポーツドリンク。
最高だったな〜〜。
何故日本にないんだろう?
2018/07/26 08:36
5
返信する
ムー
...
アメリカでは、下痢などにはゲータレード(日本のポカリみたいなスポーツドリンク)です!
つわりにも医師はゲータレードを勧めます!
中国では、ポカリあるかあまり気にとめてなかったけど、このゲータレードは去年はあったのに、ふと気がつくと今年は売ってない!何故か急に販売が無くなるのは、トランプとの影響?(ゲータレード偽はあります。味が微妙に残念)
日本のものでは、16年まではコアラのマーチよく見かけた
...続きを見る
のに、最近見ないなー…
2018/07/26 09:58
9
返信する
中国駐在妻
...
ポカリスエットって汗っていう意味なんですね!
勉強になりました💕
ちなみに中国にもポカリあります。味も同じで偽物ではありませんよ!笑
2018/07/26 17:57
5
返信する
ムー
...
いや、ポカリスウェットが汗、ではなく、
Sweat =汗 だから、スウェットの発言がsweatと近いからですよ!
あとはカルピス = cow's pee(牛のおしっこ) に近く色がまたリアルだから、嫌煙されると…
うちの子は好きですけどね、カルピス(笑)
日系スーパーならアメリカでも売ってます!
2018/07/27 09:32
1
返信する
No Name
...
全てを捨てさせてタイに連れてきておきながら「一人で日本に帰って」は心底呆れた。里香子はどうしたい?って言うのが先でしょう。
里香子の失ったものの大きさを分かっていない証拠。人生にはやり直しのきかないこともあるということを彬は全然分かっていない。お子様すぎる。
これが妊娠出産だったら目も当てられない。産んでみてダメだったじゃ済まない。
2018/07/26 06:47
99+
返信する
No Name
...
ほんとそれ
2018/07/26 06:55
64
返信する
No Name
...
うーん、本当、帰ってって言われてもね...
また日本で仕事探さないといけないんですが、どーしてくれんの!?って感じ。
好きにして良いよって事なんでしょうけど。
2018/07/26 07:03
99+
返信する
No Name
...
冷戦状態の後、日本に帰って なんて言われたら、切り捨てられたと思ってその場で泣き喚いちゃう。。
里香子は彬の言葉のチョイスがおかしいところはわかってるから、はぁ?って言えてるし離婚ってならないんだろうけど。
他人同士が家族になるって大変だ、、、
2018/07/26 08:44
93
返信する
No Name
...
↑ほんとですよね。
日本に帰ってどうすればいいの?どこに住めばいいの?私を送り出してくれた両親や友達にはどんな顔して会えばいい?私のこれまで積み上げてきたものを返して!無理ならオマエも職を失って私と同じ立ち位置になれ!それでも私の失ったものは何一つ返ってこないんだから!と言いたい。
2018/07/26 08:54
75
返信する
No Name
...
勝手に妻の友達に会いに行って夫婦の事情をペラペラしゃべって気持ち悪いし、今度は日本に帰って!ですか。
こんな人が駐在員?笑
頭悪そう。
2018/07/26 09:11
99+
返信する
No Name
...
彬一人で考えて一人で出した結論じゃん
リカコがどうしたいかが大切なのに
お互い自分のことばかりで相手のことまで考えてなかったということに気づけたのはいいけど…
でもリカコは帰らなそう
2018/07/26 10:23
45
返信する
No Name
...
日本に帰れって言うんだろうなぁ、って考えてたら案の定。
私だったらブチギレるわ。
っていうか言われてブチ切れた事ある。
今更何言ってんだか、っていう話。ここに来て全ての責任を投げ出すのかと。
2018/07/26 11:15
40
返信する
No Name
...
言い方は確かに良くないけど…
ケイのおかげで彬は大切なことが分かった。
自分の浅はかさを謝った上で、いまさらだけど日本に帰る?もちろん里香子のしたいようでいいんだけど的に言えれば良かったのかな。
でも里香子だってこの喧嘩があったからこそ自分と向き合えられた。
この喧嘩が夫婦を成長させてくれた感動のほうが大きく、彬の言い方とかそんなに気にならなかった。
2018/07/26 11:34
36
返信する
ゆにぺ🎵
...
駐妻には全く興味ありませんでしたが、このお話は楽しめました。
3人の女性のキャラクターや立場の違い、それぞれの悩み、葛藤を絶妙に交差させてましたね。
異国の閉ざされた空間というのも、展開に拍車をかけたかな。
3人の傍にいる男達のダメさ加減も面白かった。
仁志バカ過ぎ💢
悩ましい、解釈の分かれる結論を期待❤
2018/07/26 07:19
26
返信する
No Name
...
来週で最終回か!
現駐在妻としては毎週楽しみにしていたのに残念です😭
2018/07/26 07:45
12
返信する
No Name
...
この話って、どれが主人公なんだっけ
2018/07/26 08:06
8
返信する
No Name
...
里香子かな。。。
2018/07/26 10:27
8
返信する
No Name
...
先週ひとしが雪乃にひどい一言を放った後その場がどうなったのかが知りたかった〜
2018/07/26 08:06
19
返信する
No Name
...
仁志すんなり帰国せず、想定外の馬鹿っぷりを期待します。
2018/07/26 08:40
9
返信する
No Name
...
ケイは本当に良い子。幸せになってほしい。
2018/07/26 08:45
20
返信する
No Name
...
仁志にそうとうな罰が当たることを希望します。
散々どっぷり浮気して、人を見下しモラハラだらけだった人が、すぐに、頭冷やしてまじめに戻るなんて無理でしょ。行動で性格が変わっていくよ。
2018/07/26 08:51
36
返信する
No Name
...
仁志がもっと頻繁に登場していたら、パーフェクトカップルのさやか以来のクズに決定だったな。コメントを見ていても、多くの人が制裁を望んでいるのが、私も頷けるし、面白いです。
2018/07/27 23:47
2
返信する
No Name
...
里香子と彬はもう大丈夫。里香子はタイでこのまま彬と暮らすだろうな。
ケイ、お疲れさま。里香子と雪乃を随分助けたね。彼と幸せになれますように。
雪乃の旦那、病気と懲戒免職処分は避けられなくなってきた。因果応報。雪乃は大変だけど逃げずに向き合って欲しい。贅沢な駐在妻になりたい一心でその夢を遂げ、憧れた贅沢な生活を堪能したのだから。逃げ離婚はちょっと違うと思う。
2018/07/26 09:02
8
返信する
No Name
...
この連載期待してたのにまったく面白くないですね。
もう少し海外駐在に詳しい人にアドバイスもらったらよかったのに。
あり得ない事の連発でなんだかなという。
2018/07/26 09:06
5
返信する
No Name
...
私はこの連載、好きでした!
ありえないことって??
駐在員の女遊びも、駐在中に夫婦仲壊れてしまうお話も、私は海外の友達からこれまで何件か聞いたことがあり、ありえないことではないと感じていました。
2018/07/26 10:20
29
返信する
No Name
...
作者が自作自演してみたいな擁護ですね笑
2018/07/26 15:18
4
返信する
No Name
...
現駐在妻ですが、ありえない話ではないかなって思いますよ。(私はタイ駐在ではないですが)
仕事辞めて夫についてきた身としては、とくにリカコの気持ちと似たところがあって、来たばかりの時の自分を思い出しました。私は毎週楽しみにしていましたよ。
結局何が言いたいかって、ライターさん批判やめましょ。
2018/07/26 17:30
26
返信する
No Name
...
私も2008年〜2013年に在アジア、の元駐在妻ですが、ありえる話ばかりだし、ケイも雪乃も里佳子もリアルに感じました。なので、現駐妻さん&元駐妻さんのコメントも楽しかったです。
次回で最終回だなんて残念!ケイを主役にした作品を期待しています!
2018/07/26 17:56
15
返信する
No Name
...
最初の方に出てきた会社の婦人会の話をもっと掘り下げて女同士のマウンティングがメインになるのかと思ってましたが、裏切られた妻たちみたいな展開になりましたね。
2018/07/26 18:37
16
返信する
No Name
...
あり得なくないと私も思います。
真面目な人も遊ぶ人もいるのが現実。
病気貰うのが一番バカで家族にとっては
ばい菌のような存在。
2018/07/26 18:45
15
返信する
No Name
...
あるある
2018/07/26 19:07
8
返信する
No Name
...
ドキュメンタリーではなく小説だし、帯同の苦労も皆さんと一緒に共感出来て、とても励まされて感謝です!
2018/07/26 20:03
9
返信する
No Name
...
わかります、
ライターさん批判、他の人の意見批判
ぞわぞわしちゃいます。
でも色々なコメントで本当に勉強になります。
2018/07/26 21:46
7
返信する
No Name
...
どこがあり得ないことの連続なのかを逆に聞きたい。笑
2018/07/26 23:14
8
返信する
No Name
...
現在バンコクに駐在の帯同妻です。
エピソードとしては色々な会社の実際の話が入っているところもあれば、現在の状況と全く違うことも多くてフィクションとして楽しんでました。
帯同で遊んでる人はもっと上手にしてる人が多いし愛人うんぬんも単身者が多いかなー?
日本人同士の不倫のがドロドロしてますよ。。
バンコクの駐妻実際キラキラしてないですよ。
2018/07/27 01:54
8
返信する
No Name
...
むしろリアル感出したから、意外に地味なのねって駐在妻以外の読者が読まなくなってコメント欄も落ち着いたのかも。
2018/07/27 08:09
3
返信する
No Name
...
実際の駐妻は、狭い日本人会だからあまり目立ったことは出来ませんよ。
すぐに広まりますから。
特に悪い噂の方は。
2018/07/27 09:50
7
返信する
No Name
...
日本人同士の不倫なんてあるんですね😭
この狭いコミュニティーの中で、、たまーーにそういう人もいるらしいとお聞きしたことがありましたが、幻だと思ってました笑
2018/07/27 13:28
2
返信する
No Name
...
私もこのお話好きです!
ただ、マンウティングの激しさ話な展開と思って楽しみにしていたのも事実ですが。
それでもこのお話は好きですね。
2018/07/27 21:07
5
返信する
No Name
...
現在駐在12年目ですがあるあるの連続で毎週楽しみにしてました。来週最終回なんて寂しすぎです😭
2018/07/29 16:34
1
返信する
No Name
...
仁志のそもそもの浮気の原因は?
その理由で離婚するかどうか変わる気がする。
登場人物の3女性、とっても良い人たち、
弱さを認め反省を素直にし、また強い
だから、それぞれの幸せなラスト期待します!
2018/07/26 10:40
10
返信する
No Name
...
雪乃に電話して来たのって仁志ですよね?
弱々しく「急な話だけど…今会社から強制帰国を言い渡されたよ…」と言ったか、それとも「お前のせいで強制帰国になった。お前があんな書き込みをしたせいだ!」と怒鳴った、のどちらか気になります。
2018/07/26 12:09
18
返信する
No Name
...
パーフェクトカップルのさやかみたい。お前の駐妻の夢をかなえてやったんだ。雪乃のせいだよ!
2018/07/26 14:14
7
返信する
No Name
...
病気に感染なんてこれほどはずかしいことはないですよね。
離婚ですね!
2018/07/26 17:59
10
返信する
里香子と同じエリア駐在妻
...
興味深く読んでました。終わっちゃうの寂しいですね。里香子と全く同じエリアに駐在してますが、子育てに追われ全然優雅じゃないです!
2018/07/26 18:20
9
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
帰国後、閑職または子会社出向と出世見込ゼロの立場に腐らず、身から出た錆だと反省して頑張り、そばに居てくれる雪乃に詫びて感謝し、職場でも家庭でも居場所を得られるか、
「なんで俺だけが、、」と自分が置かれた立場を身勝手に恨み、こうなったのは雪乃のせいだとでもいうような態度を続け、タイ人ホステスのいるスナックへ通い優越感を維持する日々に落ちぶれるか。
いや、まさかの雪乃だけタイに残って働き始めるとか⁉︎
駐妻あるあるネタは、分かるものも初めて知ったものも、面白かったです!
そしてこんなにいろいろな場所の駐在妻の方たちが読んでいた事に驚きです。
ね!それぞれの女性が性格良くて、健気に頑張ってて面白い連載でした。
駐在に帯同しながらもキャリアを続ける駐在妻さんも出して欲しかったな。書いてみようかな。笑
私ももうちょっと読みたかったな。
ちょうどこっちでの仕事に悩んでたから。
彬は不器用なりに里佳子を大切に愛していて、里佳子も自分の人生に悩みつつも乗り越えて彬に寄り添っていて、素敵な夫婦!
ひと回り成長した里佳子は、駐在期間を終えて帰国した後、またキャリアを磨けるはず!
で、妻とも離婚しちゃえ。
社内なら帰国理由の噂だってまわるだろうし
差別だとか騒がれそう。
VISAが出ないんですよ。なので、駐在中にHIVになったら帰任とかあり得るんじゃないですか?
さすがにそれはないか(笑)
バブルの頃の大昔の話かと思っていました。
私、北米駐在妻ですが周りで変な女にいれあげてる人なんて聞いた事ないですよ。
会社もバカじゃないのでそういう貞操概念なさそうな人は駐在員に選びませんし。
特にファミリー単位で動くことが多いので現地の変な女や胡散臭い留学生との接点もありません。
歓楽街で遊んでる駐在員はまだいるみたいだけど、会社によっては問題起こさせたくないから禁止してる所も増えてるみたいです。
愛人を住まわせたりっていうのは聞いたことがありません。昔はそういう人もいたのかしら😓
HIVだけじゃなく、B.C型肝炎でもVISAがおりないので、健康診断結果によって強制帰国は十分にありえる話ですね。
米国駐在してますが、visa申請に健康診断書の提出はありませんから。
外国にもポカリとか、あるのかな。
という炭酸スポーツドリンク。
最高だったな〜〜。
何故日本にないんだろう?
つわりにも医師はゲータレードを勧めます!
中国では、ポカリあるかあまり気にとめてなかったけど、このゲータレードは去年はあったのに、ふと気がつくと今年は売ってない!何故か急に販売が無くなるのは、トランプとの影響?(ゲータレード偽はあります。味が微妙に残念)
日本のものでは、16年まではコアラのマーチよく見かけた...続きを見るのに、最近見ないなー…
勉強になりました💕
ちなみに中国にもポカリあります。味も同じで偽物ではありませんよ!笑
Sweat =汗 だから、スウェットの発言がsweatと近いからですよ!
あとはカルピス = cow's pee(牛のおしっこ) に近く色がまたリアルだから、嫌煙されると…
うちの子は好きですけどね、カルピス(笑)
日系スーパーならアメリカでも売ってます!
里香子の失ったものの大きさを分かっていない証拠。人生にはやり直しのきかないこともあるということを彬は全然分かっていない。お子様すぎる。
これが妊娠出産だったら目も当てられない。産んでみてダメだったじゃ済まない。
また日本で仕事探さないといけないんですが、どーしてくれんの!?って感じ。
好きにして良いよって事なんでしょうけど。
里香子は彬の言葉のチョイスがおかしいところはわかってるから、はぁ?って言えてるし離婚ってならないんだろうけど。
他人同士が家族になるって大変だ、、、
日本に帰ってどうすればいいの?どこに住めばいいの?私を送り出してくれた両親や友達にはどんな顔して会えばいい?私のこれまで積み上げてきたものを返して!無理ならオマエも職を失って私と同じ立ち位置になれ!それでも私の失ったものは何一つ返ってこないんだから!と言いたい。
こんな人が駐在員?笑
頭悪そう。
リカコがどうしたいかが大切なのに
お互い自分のことばかりで相手のことまで考えてなかったということに気づけたのはいいけど…
でもリカコは帰らなそう
私だったらブチギレるわ。
っていうか言われてブチ切れた事ある。
今更何言ってんだか、っていう話。ここに来て全ての責任を投げ出すのかと。
ケイのおかげで彬は大切なことが分かった。
自分の浅はかさを謝った上で、いまさらだけど日本に帰る?もちろん里香子のしたいようでいいんだけど的に言えれば良かったのかな。
でも里香子だってこの喧嘩があったからこそ自分と向き合えられた。
この喧嘩が夫婦を成長させてくれた感動のほうが大きく、彬の言い方とかそんなに気にならなかった。
3人の女性のキャラクターや立場の違い、それぞれの悩み、葛藤を絶妙に交差させてましたね。
異国の閉ざされた空間というのも、展開に拍車をかけたかな。
3人の傍にいる男達のダメさ加減も面白かった。
仁志バカ過ぎ💢
悩ましい、解釈の分かれる結論を期待❤
現駐在妻としては毎週楽しみにしていたのに残念です😭
散々どっぷり浮気して、人を見下しモラハラだらけだった人が、すぐに、頭冷やしてまじめに戻るなんて無理でしょ。行動で性格が変わっていくよ。
ケイ、お疲れさま。里香子と雪乃を随分助けたね。彼と幸せになれますように。
雪乃の旦那、病気と懲戒免職処分は避けられなくなってきた。因果応報。雪乃は大変だけど逃げずに向き合って欲しい。贅沢な駐在妻になりたい一心でその夢を遂げ、憧れた贅沢な生活を堪能したのだから。逃げ離婚はちょっと違うと思う。
もう少し海外駐在に詳しい人にアドバイスもらったらよかったのに。
あり得ない事の連発でなんだかなという。
ありえないことって??
駐在員の女遊びも、駐在中に夫婦仲壊れてしまうお話も、私は海外の友達からこれまで何件か聞いたことがあり、ありえないことではないと感じていました。
仕事辞めて夫についてきた身としては、とくにリカコの気持ちと似たところがあって、来たばかりの時の自分を思い出しました。私は毎週楽しみにしていましたよ。
結局何が言いたいかって、ライターさん批判やめましょ。
次回で最終回だなんて残念!ケイを主役にした作品を期待しています!
真面目な人も遊ぶ人もいるのが現実。
病気貰うのが一番バカで家族にとっては
ばい菌のような存在。
ライターさん批判、他の人の意見批判
ぞわぞわしちゃいます。
でも色々なコメントで本当に勉強になります。
エピソードとしては色々な会社の実際の話が入っているところもあれば、現在の状況と全く違うことも多くてフィクションとして楽しんでました。
帯同で遊んでる人はもっと上手にしてる人が多いし愛人うんぬんも単身者が多いかなー?
日本人同士の不倫のがドロドロしてますよ。。
バンコクの駐妻実際キラキラしてないですよ。
すぐに広まりますから。
特に悪い噂の方は。
この狭いコミュニティーの中で、、たまーーにそういう人もいるらしいとお聞きしたことがありましたが、幻だと思ってました笑
ただ、マンウティングの激しさ話な展開と思って楽しみにしていたのも事実ですが。
それでもこのお話は好きですね。
その理由で離婚するかどうか変わる気がする。
登場人物の3女性、とっても良い人たち、
弱さを認め反省を素直にし、また強い
だから、それぞれの幸せなラスト期待します!
弱々しく「急な話だけど…今会社から強制帰国を言い渡されたよ…」と言ったか、それとも「お前のせいで強制帰国になった。お前があんな書き込みをしたせいだ!」と怒鳴った、のどちらか気になります。
離婚ですね!