東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.07.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
手紙と家電の恋愛と気持ちを使うところが違うな
潔く弾丸ひとり旅を決行させる行動力に頭が下がります
パリでしっかり逆襲の計画立てておいで
見下してる人も多いけど私は
応援してるでの
こいつにはそれ相応の天罰を!
二兎追うものは…だし
梓が愛想つかすような予感。
香織もパリに旅立ち何かを感じて
拓斗との別れを選ぶような…
初めは共感できないヒロインだったけど
香織は切り開いていきそうね
頑張って‼️
男も美味しいご飯とやることが目的だったかもしれないけど、結局は利害関係が一致してしまってたから仕方ないと思う。合わせ鏡とはまさにこのことだなーと思いました。相手が自分を軽視しているのは自分も相手を軽視しているから。中身を見ることをしてなかったのはお互い様...続きを見るだなと思うから、ここかは逆襲とか考え始めるような女性なら素敵な男性との結婚とか到底無理。逆恨みがすぎるなぁ。自分の価値を高めて拓人との結婚よりもっと幸せなパートナーとの人生を掴むことで逆襲してくれた方がスッキリする。全て人のせい、人を責めることで願望押し通す、そんな話だったら逆に気分悪いなぁ。
小さい頃からやってた人だって大体は親から言われてとかだし
目的はどうあれ習い事してちゃんと上達してるのってすごい事じゃん
それに香織だけじゃなく、誰も中身なんて見てないよこの三人…
逆襲
呪縛から解き放たれるよ
ここまで嘘つきクソヤローならしれっと「昔のこと。」と言いそう。
梓も女の気配を感じて牽制してるんでしょうし。
羨ましい‼︎
香織は拓斗の部屋に行ったことがあるのかな…?
一途なのに都合良く扱われててかわいそうな。
私も中途半端は人生を歩んでるので胸が痛いです。
香織はこんな奴と一緒にいるから自己肯定感がゼロになるんだよー
相手の顔色伺ってセカンドやってても何も生まれない
学歴や会社名なんてなくても、自分に誇れるものはもっとあるはずなのになー
とりあえずセカンドやめたら見えてくると思う
ダサすぎる。
少しは自分の甘えたこれまでの人生を見直して、見た目ではない、本当の自分磨きをしたら?
って思っちゃいました
一部を除いて、みんなそんなに、凄い誇れる何かがあるわけじゃないよ!
君は君のままでよい^_^