東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.07.21
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
へんなの。
恋愛するからにはきちんと責任?男としてのけじめをつけてほしい。
恋愛している期間も相手の大切な人生なんですから。
やっぱり友達にも親切にせっしてくれる人の方が良いからね。
「美味しそうな店行ってたね、ぼくもあの店行きたいんだよねー」って…
誘われ待ちってこと⁉︎
めんどくさっ!
オトナの魅力を感じないのは何故なのか・・・
グルメ偏差値
って普通の言葉?
意味は分かるけれど恥ずかしくて使えない私はアラフォーだからかな?
たぶん男と来たんだろうなと思われちゃうよ
既に彼氏候補から外されてた可能性大。
どうでもいい相手だったら、連れてきてもらったと言うけど(笑)
女:来たことあるお店でも初めての顔しとこ
やっぱり嘘をついて「初めてです〜素敵なお店ですね」って言うのが正解なのかな?
相手は仕事関係の方と、、とか言って。
FBもインスタもやってないけど感覚的にこういう人は避けたい。
あり得ない
意味がわからない
そういうプライド高いって、ただのチキンだよ。
あと、「カフェ」っていうと、女性が食いつくと思っているのが痛い。付き合ってもいないのに、「今何してる?」は気持ち悪いです。
やたらカフェカフェ言う人って、暇なの?
カフェでもバーでも、行きたい人としか行かないけどね。
そしてテラスで読書写真を自分のインスタにもアップしてそう! 財布とか時計とかチラ見せさせて。結局読書なんかしてないんじゃないかな。
ここ1人予算2万越えだったんですけど…
私が庶民すぎるのか、東カレがアッパーを想定としてるから敢えてなのか、気になってしまう。
1500円くらいで食べられる個人店が庶民の自分にとっては贅沢かもしれない〜(笑)
経営者のパーティーに参加→そこで1人馴染めてないとか違う雰囲気の女性を気に入って話しかける→次に食事に行くってパターンなんだろ笑
港区の方々ってこんな出会い方しかないの?つまらないね
港区は~、というより、東カレが描く港区の世界観が、狭い価値観でワンパターンな気がしますが。