東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.07.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
経澤さん、お疲れ様でした!
珍しく、出身大学とか年収とかスペックがどうとかいう男女のクダラナイ話がほとんど出てこなくて‼︎
こういうスカッとする話はストレス発散できて良いね♪
あんな血も涙もないような感じじゃないですけどね、今回の方は。
ホント東カレの小説の登場人物は、似たような職業、似たような学歴、似たような名前の方ばかりですものね。
この物語は大好きでした。
ハケンの品格、ですね。
あれは大泉洋さんとの漫才みたいな罵り合い?が痛快でしたね。
スッキリしたエンディングでした。
最近ワンパターンな連載の中で、異質でよかったです。
最後までかっこよかった!
(今後がんばれなさそうなのは黙っておく)
企業再生請負人。ターンアラウンドマネージャー。再生させると次の会社へ移っていく。
お金の流れを把握すると、その会社の特徴や問題点、全て見えてきます。
相当旧経営陣とは衝突しますけどね。自分の会社で経験したから、よく分かります。
うちも、アルバイトしている子供には、ことある度録音しとけよって言ってます。
シリーズ化で色んな会社をたて直すとかも見てみたいかも。
ビジネススキル低そうだけど、
そんな2人が一緒になって
大丈夫なんでしょうか⁈
ちゃんと使える人間になってから
じゃないと共倒れじゃん。