東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
朝子と亜沙子
勝つために手段を選ばぬ女vs愚直なコツコツ女。壮絶な勝負の世界で生き残るのは・・・
コメント
2018.06.27
朝子と亜沙子 Vol.13
勝つために手段を選ばぬ女vs愚直なコツコツ女。壮絶な勝負の世界で生き残るのは・・・
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
同じ名前の登場人物は、、、読み難い、、
2018/06/27 05:16
99+
返信する
No Name
...
どっちがどっちか分からなくなりますよね!
2018/06/27 06:52
23
返信する
No Name
...
わたしも今更読み返してしまった。ラストなのに!
2018/06/27 08:01
15
返信する
No Name
...
わたしだけじゃなかった笑
名字忘れちゃってました笑
2018/06/27 08:22
18
返信する
No Name
...
わかるー!どっちが主語なのか急に変わるから全然わからない
2018/06/28 00:17
4
返信する
No Name
...
爽やかな終わりでちょっとホッとしました。
島村課長に出会えてダブルあさこ幸せでしたね♪
2018/06/27 05:29
99+
返信する
No Name
...
爽やかか?リテールから2人とも上手いこと丸め込まれて、ホールへ横異動してるだけ。本当に出世するなら、同じ部門で垂直に上がるよ。ってか、古い会社で、リテール課長以外は学歴主義だから、2人とも一生ヒラ確定。
2018/06/27 06:30
21
返信する
No Name
...
ホールの人が足りなかったから、稼ぎ頭が欲しかったとか笑。どのみち一生プレイヤーコースだね。マネジメントスキルと資格取らない限りは。
2018/06/27 06:56
16
返信する
No Name
...
こんなところで自己紹介しなくてもいいのに
2018/06/27 07:38
12
返信する
No Name
...
↑???自己紹介って誰が?
2018/06/27 07:54
9
返信する
No Name
...
うちの会社ですと、まったく業績あげてなくても、数少ない中年女性総合職が優先的に昇進しています。
2018/06/27 09:59
8
返信する
No Name
...
その流れいつまで持つか、ですがね。あべさんで無くなったら無くなったりして。政治家は一般人なんか、振り回すだけ振り回して後はぽいだから。
2018/06/27 12:29
8
返信する
外資営業女子
...
この連載好きだったので終わっちゃうの寂しいです。私だったら名古屋に飛ばされた時点ですぐ転職すると思うので、亜沙子、頑張って舞い戻ってえらいなと思いました。Wあさここれからも切磋琢磨していって欲しいです!
2018/06/27 14:00
30
返信する
No Name
...
恋愛と結婚ってそんなに必要ですか?
2018/06/28 00:52
9
返信する
No Name
...
いい話だった…のかな?なんだか唐突なエンディング!
2018/06/27 05:36
31
返信する
No Name
...
なんだかよく分からん話でした
2018/06/27 05:39
7
返信する
No Name
...
リーマンはわかる話です。
2018/06/27 07:12
11
返信する
No Name
...
もうちょいインパクトのある結末が欲しかったな〜。
今までが馴染みやすく、ちょいリアル感も所々出てきて面白味があった分、残念。
2018/06/27 05:39
98
返信する
No Name
...
業界用語なんでしょうけど、「数字をやる」って言葉に最後まで馴染めなかった。
2018/06/27 05:40
25
返信する
No Name
...
幸せな人生だったのですね。会社の修羅をくぐり抜けない人生羨ましいです。(嫌味です)
2018/06/27 06:22
16
返信する
No Name
...
先週コメント欄でこの話題結構盛り上がってたし、もういいかな。
2018/06/27 06:39
19
返信する
No Name
...
なにかを販売する会社の営業じゃなもので「数字をやる」って言葉に馴染めないし、第一彼女たちの仕事内容がサッパリ分からなかったです。
2018/06/27 07:46
12
返信する
No Name
...
とりあえず、大変な仕事だってことと、
わたしには向かないっとことが
分かりました!
2018/06/27 09:06
11
返信する
No Name
...
嫌味、ダメ、絶対。
いろんな人がいるんだから、いろんな意見があって当然よ。
2018/06/27 11:51
15
返信する
No Name
...
↑ガッコのセンセみたい。んじゃ、ここって綺麗事だけ言うの?東カレのコンセプトか?
2018/06/27 12:32
1
返信する
No Name
...
↑以前よりもコメント欄が下世話になっているので仕方ないですよ。
2018/06/27 15:44
5
返信する
No Name
...
なぜ「数字をやる」に違和感=たいした仕事してないみたいになるのかな
私も数字を上げるとか数字を出すとか言ってたから、数字をやるって違和感でした
それに営業だけが素晴らしい仕事ではない
くっっだらないマウンティング。よっぽどストレスたまってるんですね。かわいそう
2018/06/27 21:04
6
返信する
No Name
...
数字をやる、という表現に慣れてない、普段使わない言い方、というだけで、職掌の違いによるマウンティングの意図はないんじゃない?
営業が他の業務と比べて優劣があるとかないとか本気で論じようとする間抜けな輩はさすがにいないでしょう。
2018/06/28 00:41
3
返信する
No Name
...
朝子も亜沙子も結果を出しててかっこいいわ。
2018/06/27 05:44
20
返信する
No Name
...
今回なんか長いな〜って思ったら最後か。
2018/06/27 06:11
7
返信する
No Name
...
やっぱりモデルは某会社。
2018/06/27 06:19
7
返信する
No Name
...
手段を選ばぬ亜沙子はどうやって数字をとってたの??
教えてほしかったなぁ
2018/06/27 06:20
44
返信する
No Name
...
最後雑すぎ。
2018/06/27 06:44
49
返信する
No Name
...
一気に3〜4年過ぎましたもんね。
2018/06/27 07:47
17
返信する
No Name
...
昔は数字さえやってれば管理職になれたけど、今は適正が求められる。
亜沙子は今のままでは絶対に課長にはなれないと思う。しかも社内不倫までしていたし。
そんなのってどこかで必ずバレるから。
私は話の中身がよく分かる分、この小説は好きでした。ホワイトボードには笑った。
2018/06/27 06:56
13
返信する
No Name
...
島村さんのような部下の成長を促す上司はいいですね。
島村さんの朝子亜沙子を見る物語が読みたいな
2018/06/27 07:00
33
返信する
No Name
...
嫌いだけど、たいしたもんだわ。嫌いだけど、凄いわ。自分の感情と相手への公正な評価をきちんと分けられてるこの二人、偉いと思う。好き嫌いと評価が合体してる例ばかりまわりに溢れてるもんで。
2018/06/27 07:59
30
返信する
No Name
...
表彰を取るって…。またおかしな日本語に思えてしまった!
結局、会社が儲けるための道具ですよね〜会社員とは。会社を儲けさせてても、その瞬間だけの女王様。
2018/06/27 08:00
8
返信する
No Name
...
日系金融の場合、表彰は受けるものではなく、勝ち取るものなんです。
2018/06/27 08:23
12
返信する
No Name
...
勝ち取るのは意味が通じますよ。
2018/06/27 09:47
6
返信する
No Name
...
主人公は亜沙子?
ラストは朝子が主語で読みたかった。
2018/06/27 08:13
17
返信する
No Name
...
ダブル主人公にしては亜沙子の視点が少ないですしね。ラストは朝子が少ないし。なんか無理くり終わらせた感が否めませんね。
2018/06/27 12:27
10
返信する
No Name
...
気持ちよく終われたからよし!
でも確かにちょっと物足りないかも 笑
2018/06/27 08:16
6
返信する
No Name
...
何かしっくりこないというか、アッサリとした終わり過ぎて残念。
2018/06/27 08:50
6
返信する
No Name
...
批判的なコメントが多くて驚きました!
私は朝からスカッとしましたよ~
目標に向かって努力する女性は美しいと思いました!これからはお互いの存在が、お互いを高めあう関係になれそうですね!
良いライバルに出会えたのも幸せなことなのかも!
2018/06/27 09:12
19
返信する
No Name
...
やっぱり島村課長が主人公のお話が読みたい!
今までどんな経験を経てきたらあんなかっこいい女性になれるのか、アラサーで今さらすぎるだろうけど参考にさせていただきたいです( ´ ▽ ` )
2018/06/27 10:02
17
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#レストラン
#夫婦
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#肉
#魚介・海鮮
#恋愛
#ホテル
#友達
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
名字忘れちゃってました笑
島村課長に出会えてダブルあさこ幸せでしたね♪
今までが馴染みやすく、ちょいリアル感も所々出てきて面白味があった分、残念。
わたしには向かないっとことが
分かりました!
いろんな人がいるんだから、いろんな意見があって当然よ。
私も数字を上げるとか数字を出すとか言ってたから、数字をやるって違和感でした
それに営業だけが素晴らしい仕事ではない
くっっだらないマウンティング。よっぽどストレスたまってるんですね。かわいそう
営業が他の業務と比べて優劣があるとかないとか本気で論じようとする間抜けな輩はさすがにいないでしょう。
教えてほしかったなぁ
亜沙子は今のままでは絶対に課長にはなれないと思う。しかも社内不倫までしていたし。
そんなのってどこかで必ずバレるから。
私は話の中身がよく分かる分、この小説は好きでした。ホワイトボードには笑った。
島村さんの朝子亜沙子を見る物語が読みたいな
結局、会社が儲けるための道具ですよね〜会社員とは。会社を儲けさせてても、その瞬間だけの女王様。
ラストは朝子が主語で読みたかった。
でも確かにちょっと物足りないかも 笑
私は朝からスカッとしましたよ~
目標に向かって努力する女性は美しいと思いました!これからはお互いの存在が、お互いを高めあう関係になれそうですね!
良いライバルに出会えたのも幸せなことなのかも!
今までどんな経験を経てきたらあんなかっこいい女性になれるのか、アラサーで今さらすぎるだろうけど参考にさせていただきたいです( ´ ▽ ` )