東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.27
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
あっさりすぎる終わりだった
亜沙子の漢字これだっけ?笑笑
妻子がいるのに、若くて美人な部下の孤独さに漬け込んで不倫関係になり、役員昇格したらポイ捨てし、さらに左遷。
村上グズ、地獄を見ろ!!
男が強制したわけでもない。誘われたにせよ、乗った亜沙子にも大いに責任あり。
もし男の奥さんから訴えられたら、亜沙子は確実に敗訴やで。
好きだったことすら後悔するわ💢
保身の為に、左遷が許せん!!
別れても、影ながら応援してて、困った時に直接アドバイスはしなくても、なんとなく気に掛けてくれているのを感じれるような関係性(男女の関係ではなく、尊敬できる元上司と部下のような感じ)なら、まだ許せるけど。
村上、最低!
東京カレンダー!ネタの
宝庫じゃないですか!。
読むと絵が浮かぶのね。
バチバチ!が。
島村課長に出会えてダブルあさこ幸せでしたね♪
わたしには向かないっとことが
分かりました!
いろんな人がいるんだから、いろんな意見があって当然よ。
私も数字を上げるとか数字を出すとか言ってたから、数字をやるって違和感でした
それに営業だけが素晴らしい仕事ではない
くっっだらないマウンティング。よっぽどストレスたまってるんですね。かわいそう
営業が他の業務と比べて優劣があるとかないとか本気で論じようとする間抜けな輩はさすがにいないでしょう。
名字忘れちゃってました笑
朝子がかつての亜沙子のように女王の座に君臨していたー
とかいう結末なら面白かったのに。
終わってしまって残念です。
Wアサコが社内の出世を狙っていたのか、キャリアアップを図っていたのかも定かでないし、一課二課の立ち位置や区別もわからない。
新課長さんの良さも私には分からなかった。
何回も書いてるけど、具体的な「数字」が出てこないから、イメージしにくいです。
最初は面白かったけど展開が残念。
ラストは朝子が主語で読みたかった。
朝子の個性が最後までいまいち伝わってこなかったな。
今までどんな経験を経てきたらあんなかっこいい女性になれるのか、アラサーで今さらすぎるだろうけど参考にさせていただきたいです( ´ ▽ ` )
結局、会社が儲けるための道具ですよね〜会社員とは。会社を儲けさせてても、その瞬間だけの女王様。
私は朝からスカッとしましたよ~
目標に向かって努力する女性は美しいと思いました!これからはお互いの存在が、お互いを高めあう関係になれそうですね!
良いライバルに出会えたのも幸せなことなのかも!