2018.06.21
食通であれば一度は憧れるであろう『ラ・ファソン古賀』の「ソースキュリー」。
その美味しさの訳に迫りつつ、ディナーコースで供される体が喜ぶ料理の数々を紹介しよう。
閑静な住宅街ながら駅から至近という好立地も魅力
代々木上原駅から徒歩すぐだが、一本路地に入った立地であるためか、駅前とは思えないほど閑静な雰囲気が漂う場所に『ラ・ファソン古賀』はある。
元は同じ代々木上原の『コム・シェ・ヴ』が2013年にスタイルを変え移転した、このエリアの重鎮だ。
正統派フレンチシェフが敢えて名物に据える至高のカレー
『ラ・ファソン古賀』を語る上で欠かすことができない名物が「ソースキュリー」。
とにかくまずは味わってみて欲しい。今まで食べてきた「カレー」とは一線を画すどころか、全く別物であることはすぐに分かるだろう。
ひと口頬張ると牛や野菜の旨みとスパイスの香りが口いっぱいに広がったかと思うと、さらりとお腹に入っていく。味は確かにカレーであるのに、香りも後味も軽いのである。
味の決め手はベースとなるブイヨンの旨みとコク!
その美味しさの源となっているのが丁寧に作られるブイヨンである。
和牛すね肉とたっぷりの香味野菜をじっくりと煮て抽出したベースとなるブイヨンは、とにかく徹底的に油脂分を極限まで取り除く。この工程が軽さと、クリアな味わいを生み出しているのである。
クリアなフォンベースで油を加えていないので食べるほどに体がスッキリ。さらりとした食感と素材から抽出した旨みが幾重にも重なり、極上の美味しさが体を満たしてく。
この「ソースキュリー」を生み出したのが古賀義英シェフ。
ベースとなる出汁やフォンの旨みとコクを感じられる正統派料理の美味しさを伝えたいと考えた彼は、敢えてカレーという料理を選んだ。
日本人に親しみのあるカレーであれば味わった時、ベースとなる出汁の歴然とした違いを舌で、体で感じられると思ったのである。
彼の想いは、確実に客にも伝わりその美味しさを聞きつけ多くの人が訪れる代々木上原の名店となったのだ。
おすすめ記事
2018.06.10
いま注目のエリア「代々木上原」!知っておきたい基本の店7選
- PR
2021.04.19
全長100キロの“福島フルコース”に出かけたら、上質な「エクストレイル」に魅了された!
- FREE
2018.01.31
牡蠣好きなら絶対に食べたい!てんこ盛りの牡蠣カレーが美味すぎる!
- FREE
2018.06.17
代々木上原エリアには手土産の名作が多い!確実に喜ばれる逸品6選!
- PR
2021.04.22
横浜デートは中華だけじゃない!馬車道に、大人をしっかり満たす注目の鮨店があった
2020.01.25
わざわざ行く価値あり!世田谷が誇るとっておきの「裏グルメ」6選
- FREE
2018.08.25
絶対に刺激的な夜が過ごせる、代々木上原で話題な6軒を知っているか?
2018.08.30
港区のタワマンに住むエリート男子が、代々木上原で本気の物件探しをしてみた!
- FREE
2018.08.21
広瀬アリスに理想のデートを聞いたら、思わぬ庶民派発言が出て一瞬で落ちた!
2019.01.12
むしろこのカレーを食べるのが目的だ!お楽しみの肉屋の〆カレー5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.04.11
男と女の答えあわせ【A】
「彼女のテクニック、間違いだらけでウンザリ…」たった2回で男の気持ちが冷めた、女の行為
- FREE
2021.03.28
明日、世界がおわるなら
彼氏じゃない男と迎えた朝。女のスマホに届いた、恐ろしすぎるLINEメッセージの内容とは
- FREE
2021.04.02
マテリアル夫婦
「ここだけの話、妊娠してから夫と…」鬱屈した27歳女が、思わず漏らした本音
- FREE
2021.04.03
男と女の答えあわせ【Q】
「え…なにこれ?」意中の男の家の洗面所で、女が見つけてしまった衝撃的なモノとは
- FREE
2021.04.14
私たち、出逢わなければよかった
婚約破棄した元カレの実家に、ノコノコ足を運んだ女。そこで目を疑う光景に遭遇し…。
- FREE
2021.04.01
23区のオンナたち
30歳女が“すっぴんマスク”で買い物に行ったら、元カレと鉢合わせ。彼の隣には女がいて…
2021.04.13
男女の賞味期限
「やっぱり、アレは必要…」互いを男女として見れなくなった夫婦が気づいたコト
- FREE
2021.03.29
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「聞かなかったことにしよう…」偶然知った親友の夫が抱える秘密。女の判断ミスが招いた悲劇とは
2021.04.04
悪い女
「私の部屋で、コーヒーでも飲んでから帰りません?」美女社員に迫られた社長は…
- FREE
2021.03.28
夫の寵愛
「こんなところで何してるの?」3日間音信不通だった夫を、妻が偶然見かけた意外な場所