東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.28
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
でもそのお陰で向こうで自力で労働許可証を取得して働き、夫よりも先に帰国して...続きを見る仕事復帰できたので今では良かったのですが、あの時味わった悔しさや辛さは今でも忘れられません。どんな時もお互いの立場を思いやれる夫婦であってほしいです。
駐在で頑張ってるオレすごいーは分かったから、支えてくれる奥さんにちゃんと共感しろ!
もう慣れっこだし、付き合いも長いので、こっちが感情的になってるのにバカの一つ覚えのように理路整然と正論を述べているときは、さらにこっちも感情的になってやって、「そんな話は今いらんっ!まず抱きしめろー!」と泣いてすごい剣幕で抱きついて黙らせます。
相手が言ってることが正論だと分かっていても、まともに正論で戦うのが無理な時もあるのです。そんなときは怒って抱きついてやれば...続きを見る良いのです!
新しい環境って、窮屈で辛くて、卑屈にもなったりもするけど、今までの自分を愛して信じて、また輝いて欲しいな。
話の始めから、りかこさんは凛として、しなやかなイメージで、とっても応援したくなります。
がんばれ!
それでも安いと思ったけど…。オイルマッサージにしたかなかな?
普通のマッサージなら200-300バーツかもしれませんね!
なぜか店長がすもうという愛称のあのお店、まだあるのかな
2人がいなかったら、もっと孤独感を感じるかも…。
新しく人間関係を構築、それも既に出来上がっている輪のなかに入っていくのは大変だし、しんどい気持ちはわかります。少しずつ慣れていけばいいのでは。
また彬みたいなタイプにはりかこの気持ちはわからないと思います。私の旦那も理系で普段はすごく優しく頭も良いのですが、彬...続きを見る寄りなデリカシーのない部分がある人なので、寄り添ってほしい時に望んだ言葉を言ってくれることはないです。笑
なんで結婚したんだろうって思うときもあるくらい。笑
でも受け入れてうまくやっています。
自分の話になってしまいましたが、りかこ頑張れーって思います!
人って長く付き合ってみないとわからないんだけどつい偏見とか思い込みで判断してしまいがち。私も気をつけなきゃ。
男って、里香子が悩んでいたような女性にありそうな分野は共感しづらいのかも?私の夫もそうです。
意外と同じ女性に救われるのね。
昔、ネットもまだない時代、北米住んでた時は、日本の情報もあまり入ってこなかったし、日本食レストランも少なく、日本人も少なかったし違う世界にいるなーって感じしたけど。
時差2時間のバンコクで日本人も相当数いて、余裕でスクンビットのEmporium行けば、一風堂とか食える環境でねぇ。。。(少々味は落ちるけどさ)
そんな、アジアで異国異国...続きを見るって思わない方がいいよ。そんな拘ってんの日本人位だろうな。
あきらを擁護するつもりもないですが、きっとあきらは、りかこになんでも話して、助言を仰いできたのかなと。だから、りかこにもそうして欲しかったのかなと。
りかこはもう少しあきらに他愛ない日常に感じたことを話したり、そのなかで「私頑張ってる?」と言葉に出して聞いていれば良かったかなと思います。駐妻ではないけれど、私もキャリアや友人と離れて、転...続きを見る勤族の主人と結婚して、子供に振り回されてると、時々無性に承認欲求に駆られます。その時に、主人に「私頑張ってるよね?」と聞いて、「よくやってくれてる」と言われると、ほっとする自分がいます。
あきらだけでなく、日本人の男性は口に出して妻を誉める機会は、本当に少ないからこそ、女性が自分から誉めて!とアピールすることで不満を解消することも、理解ある奥さんだけでいること以上に大事なのかなと思いました。
私も良く主人に承認迫ります(笑)
前に主人が会社でイクメンアピールしたと聞いて、そんなにイクメンしてない!って思ったことは伏せて、「外で自慢できるようなイクメンに誰が育ててあげたのかなぁ~」っと、ろくろ首バリに、主人の顔の前に、首を伸ばして、言ってやりました。笑いながら、「君のお陰です」と承認のはんこ頂きました。すっきりしました。
所詮他人同士なんだから、過度な期待は禁物。
私も里香子に感情移入して読んでたけど、明確な指摘でふと我に返った。
上から目線で言われたくない!っていうのは必ずしも自分が上だ!って思ってるわけじゃないと思うけど、相手より自分が不調なことを認められない意固地さはあったよね。
でも、今回の言い方はちょっと感情的に一気に言ってるね汗
お手伝いさんと現地のスーパーマーケットに行って思考錯誤しながら料理したり現地の美味しいヌードル屋さんとかカフェとか行けばそれだけでもいろんな刺激を受けて楽しいのに。
気づいてくれる旦那さんでよかったんじゃ無いかな。
自分もそうだったけど、初めて主婦の輪に入って自分と全く違う価値観を持つ人たちと交流したら、どうしても自分の方が学歴もあるしキャリアもあるから「私はこの人たちと違うんだ!」「自分の考えの方が正しい!」って上から目線になってしまう節がある。
でも話してみたら、価値観は違うものの、「こういう考えもあるんだ」って逆に思わせることもある。
...続きを見る時間はかかるし数もたぶんそんなに多くないと思うけど、友達はきっとできると思う。
もっともらしいことを言ってるけど、いざ雪乃みたいにキラキラ駐妻ライフwを満喫して狭い世界で生きるようになったら僕の好きだった里香子とじゃないと感じるようになりそう。
人は住む場所が変わればライフスタイルも変えなきゃいけないけど、全て投げ打って着いてきたんだから久しぶりに同じ国で生活してる留学時代の友達とつるんだっていいじゃない。
一応駐妻会にだって顔出してるのになにが不満な...続きを見るんだろう…
最初は分からない事だらけで、イライラし、”家族みんな、あなたについて来たんだから〜!”とぶちまけてました…。
それでも、あっというまに沢山友達作って、語学を習得し、外での意思疎通は私に任せっぱなし、スケジュール管理、運転手さんへの伝達、私が管理するようなり、夫にも私の友達のご主人を紹介、友達付き合いを始め夫は頭が上...続きを見るがりません。
彬さんも多分、余裕が無いんだと思います。ちょっと先に来たとは言え、まだまだ気をはって慣れない環境で仕事をしている。
褒めてほしい、理解して欲しいのは男性も同じじゃないかと…。
二人とも互いを思いやるほど、慣れてないから。半年〜8ヶ月くらい生活をしたら、少し気持ちに余裕が出てきて相手のこと、考えられるんでしょうね。
駐妻生活って、こうやって少しずつ前進していくんですよね。
里香子は日本では働く以外の価値観を知る事がなかった。だから初めから主婦の輪に入れないのは自然なこと。ショック療法ですが、こうして友達ができて、少しずつ立場の違う人と上手くやることを覚えたら、仕事復帰したときにも役立つはずです。
自分の道を切り開いて欲しい。頑張れ!里香子!
この里香子の様に、他の駐妻の人に救われることたくさんあります。
でもお互い立場も視点も違うのでちゃんと言葉にして自分がどういう状況にいて何が辛いと説明しないと相手に伝わらないんじゃないかなと思います。言わなくても分かってくれるは幻想だし自分が想像してたのとは別の方法で気遣ってくれてたり、生活してくうちにお互い慢心みたいなものも出てきたりということもあるので落ち着いた時にちゃんと向き合って話すと今まで以上にいい関係になれると思いま...続きを見るす。