東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
高学歴女子の遠吠え
高学歴女子の遠吠え:「なんで、あのレベルの女と結婚する訳…?」ハイスペ男子の結婚式で僻む女
コメント
2018.06.28
高学歴女子の遠吠え Vol.1
高学歴女子の遠吠え:「なんで、あのレベルの女と結婚する訳…?」ハイスペ男子の結婚式で僻む女
#小説
#キャリア
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
東カレでは美人で高学歴女子っていう設定
の人がモテないけど、自分の周りではそういう女性は結婚してる。見た目があまり良くないのに、自分が高学歴のせいで結婚できないと思い込んでる、プライド高い人が残ってる。けど、怒り出しそうだから、ホントのアドバイスはできない。。
2018/06/28 07:46
24
返信する
No Name
...
自分の周囲もそう。
頭いい人はちゃんとしてるから残ってる人もいないかな。
ただ27だとまだまだですよね。
2018/06/28 09:07
5
返信する
No Name
...
わかります。学歴が高くても低くても美人は結婚できる。学歴や職歴良いせいで結婚できないって思ってる人って、自己採点が中の上〜上の中(謙遜しつつ)だけど客観的に良くて中の下なんですよ。それでイキってる。だから、本人的に釣り合うと思ってる見た目が上で性格に難がなくて学歴職歴良い男性が、実は不釣り合いって気づいてない。
2018/06/28 09:09
22
返信する
No Name
...
↑女性だけじゃなくて男性にもこのパターンいます。
2018/06/28 09:54
10
返信する
No Name
...
これはほんとあるあるですね。笑
自己評価が高すぎる。
日本人好みの顔や見た目じゃない可能性も高い。
笑顔じゃ無くて愛嬌もないのに美人と言えるのはクール系芸能人トップクラスのみ。
少なくとも主人公は性格が悪すぎてそれだけで大幅に低評価になる。
2018/06/28 09:54
12
返信する
No Name
...
美人とは書いてないですよ。
自己評価でも絶世の美人ではないけど、リゾートホテルで恭しく扱ってもらえるだけの大人っぽさは身につけた云々かんぬんと書いてあるから、むしろ顔は中の下なのでは?
東大は男子の方が圧倒的に多いから、普通よりちょっとかわいいぐらいのレベルでもすごいモテますから。そうじゃない時点でお察し。
2018/06/28 15:08
5
返信する
No Name
...
私の周りでも美人なハイスペ女子は結婚してる。
結婚してないのは性格にかなりの難ありか、自分を美人と思い込んでいるだけでイタイ人とか。
または素敵なのにご縁が本当にない方もいるから、勿体無いなって思ってしまう。
2018/06/28 16:30
12
返信する
No Name
...
主人公は、見た目は下の上で、お洋服とか頑張ってギリ中の下。お金稼いでる雰囲気はあるからホテルの方々もそれなりに対応している。
というイメージで読んでました。ちょっと意地悪かな。。?
2018/06/28 21:46
6
返信する
No Name
...
男性はスペック高い女性を敬遠するとか書いてる人いるけど、それは見た目や経歴など何らかのスペックが低い人で、コメ主さんやみなさんの言う通り美人は貰い手が確実にいる。
主人公もビジュアル面に関して自覚して謙虚さを持てば人生良くなりそう。
2018/06/29 04:21
8
返信する
No Name
...
この連載のタイトル通り、自称ハイスペ女子が必死にコメント欄で遠吠えしてて面白い。
2018/06/29 06:54
5
返信する
No Name
...
子供が慶応に入れないことより、子供が人を(それも晴れの場で)無遠慮に値踏みしたり悪口を言うようになることの方がまともな男女なら心配しますね。とてもお嬢様の発想とは思えない。
2018/06/28 07:52
38
返信する
No Name
...
一概にお嬢様といっても、負けず嫌いなお嬢様もいれば、のほほんとしたお嬢様もいるんですよ
2018/06/28 22:30
7
返信する
No Name
...
美人かつ/又は賢い東大女子は、学生時代に学内でもいい男と付き合って、卒業前後で結婚していくけどなあ。
2018/06/28 08:00
14
返信する
No Name
...
正直東大OGって、家柄も今の仕事も出会う人のレベルも恵まれてるから、こんな負け組の人みたいな文句言わないけどね。
所謂ハイスペOBほどにゃんにゃんとは結婚しないし。
登場人物の言動が東大同期がやってることと違うから、違和感感じる〜。
2018/06/28 08:07
14
返信する
No Name
...
筆者は東大と縁がないから想像で人物造ってるけど、実際は東大に行くレベルの女性はもっと何でもしっかりしてますよね。
2018/06/28 10:37
6
返信する
No Name
...
わかります!東大卒の人って男女関係なく結婚早い気がします、それも同程度のスペックの配偶者を選んでいます。
にゃんにゃん系と結婚した東大男子ってほとんど知りません。
2018/06/28 13:56
6
返信する
No Name
...
↑↑貴方の周りではね…
私の周りでは東大卒の友人はみんな結婚遅いです。20代では結婚していませんね。
仕事忙しい系と、社会人になり稼ぎはじめて遊びが楽しい系と、理想高い系
東大卒とニャンニャンの組み合わせも全然見ます
私の周りではね
2018/06/28 15:49
9
返信する
No Name
...
↑上の世代の方はそうなのですね〜
社会人3年未満の身分ですが、友人もどんどん入籍、婚約している今日この頃です。学内で。
結婚遅い方はにゃんにゃんで妥協するのかもしれないですね!
2018/06/28 16:38
4
返信する
No Name
...
にゃんにゃんで妥協〜とか言っちゃう所が本当にプライド高いよね
わざわざ相手を貶めるような言い方する人って、自分より学歴の低い美人に対する嫉妬を感じるわ
まさにこの話の主人公
2018/06/28 16:49
16
返信する
No Name
...
↑そんな言い方しなくてもー。私は東大ではありませんが、東大女子って尊敬します。努力の賜物だと思うし、間違いなく優秀。容姿はお化粧や整形でどうにかなっても、東大女子ってのは特別だと思う。
2018/06/28 17:13
8
返信する
No Name
...
恋愛の現実に妥協や計算はあるとしても、
にゃんにゃんなお相手を「妥協」で一括りにするのは言う方が悪いわな。
そりゃー不快よ。
好きで選んだ相手なのだから。
2018/06/28 17:46
11
返信する
No Name
...
職場の業務職と言う名の昔でいう一般職みたいな方々、職場結婚含め東大卒の男性と結婚してる子多いけど、退職せずに出産後も働いてる人多い。彼女達もにゃんにゃんなの?
2018/06/28 18:24
4
返信する
No Name
...
学歴が高くても容姿が良くても、他者を見下す人って品性に欠けるよね
2018/06/28 19:08
15
返信する
No Name
...
そうだね、東大じゃなくても、他のレベル高い大学とか医学部とかも、そんな感じ。
学生時代に結婚相手を見つけられない時点で、何かしらの難はあると思う。
2018/06/28 19:23
3
返信する
No Name
...
↑
そうだね、心の中で見下していても表に出さない人は品性よく見える。
でも、向上心があって勝ち残ってきた人が、人を見下すのは、努力の付属品みたいなものだと思う。
一部本当のカリスマ以外は、人を蹴落としつつ、要領よくゴマを擦りながらのし上がるのだから、そうなってしまう。
でもそう言う人は、自分の評判を大変気にしているから、品よく平等に見えるもの。
職位が上がるほど外面がいい、ある一定に辿り着くと余裕
...続きを見る
が出て来て菩薩のようになる。
それまでは隠れディスりのオンパレードじゃないかな?
2018/06/28 19:25
7
返信する
No Name
...
そんな長文で性格悪いですアピールしなくても…
2018/06/28 20:07
6
返信する
No Name
...
仕事できちんと成果出してたら別にゴマすらなくても人を蹴落とさなくても評価されるけどね〜。デキる人をそういう穿った目でしか見てないところに性格の悪さと出来の悪さを感じる
2018/07/01 14:19
3
返信する
No Name
...
こんな女結婚式呼びたくない。東カレって人をスペックでしか判断できない人しかいないのね
2018/06/28 08:12
11
返信する
No Name
...
同世代としては、面白そうなのが始まって楽しみです♪
特に留美がどこまで核心ついたことをばっさり切っていくかに注目かな〜!
2018/06/28 08:28
7
返信する
No Name
...
高スペック男子で高スペック女子と結婚したい人もいるから、そのあたりをターゲットに笑
2018/06/28 08:37
8
返信する
外資系勤務
...
外国人の男性の方が合いそう〜海外の人と話していて、日本人男子の自信のなさも、日本で高スペック女子が悩む原因なんじゃないかと思います。日本人でも海外経験ある人なら上手くいきそうな。
2018/06/28 08:42
13
返信する
No Name
...
東大女子は東大男子と結婚しないとうまくいかないよ。あるいは葉加瀬太郎タイプ
2018/06/28 08:55
4
返信する
コンサル女
...
留美の指摘が的確すぎて笑いましたw
留美みたいな友達欲しい!!w
2018/06/28 08:55
11
返信する
さあや
...
ほぼ夏希と同じ流れで人生を進めてるわたしには、展開がとても楽しみでもあり怖いです。。
2018/06/28 08:58
4
返信する
No Name
...
そうかな。
この主人公には分かりやすい話だったとは思うけど、こんな分野にも仕事っぽい例え持ってくるところが、興ざめなんだが。
2018/06/28 19:26
0
返信する
No Name
...
主人公のことはさておき、この同僚の方が結婚した女性や羽衣友人たちは、たしかに同性から見たら生理的にいやだなあ。
2018/06/28 09:16
7
返信する
No Name
...
謙虚 感謝 笑顔
結婚に必要なもの
結婚したらそれに
忍耐
が加わります。
そうまでして
結婚は喜びは2倍になり
悲しみは半分に分かち合うことができる
かも。
2018/06/28 09:26
8
返信する
No Name
...
そして、たびたびのバトルを恐れずめんどくさがらず、根に持たないこと…。
2018/06/28 19:36
5
返信する
No Name
...
留美様〜!
2018/06/28 09:37
3
返信する
No Name
...
留美いいこと言うけど、、
一般社員クラスのハイスペ男子曰く、ハイスペ女子がメリットと思ってるキャリア、収入、頭の良さは必ずして男性にとって価値があるわけじゃないって。
女性と妻の価値はそこじゃないと。
だからそもそも取られてる発想は違っていて、女として平等に、同じ土俵に立っている。
でもね...
ハイスペ男子に気付かない盲点がある。
にゃんにゃんOLと結婚した同期や友人が数人いるけど、みんな口を
...続きを見る
揃えて、少し生意気でもハイスペ女子と結婚した方が良かったって。
高収入で一家養うのとダブル高収入で仕事にも理解ある方がよかったってさ。
しかも、可愛い妻は結婚後豹変する、老けるから、女の価値は他にもあったと、後悔してるよ。
あと、エグゼクティブクラスまで行くと、にゃんにゃんOL嫁はほぼいないね。
みんな奥さんもバリキャリ。
夏希はもっと上も狙いつつ、プライドを隠して婚活してみたら?
2018/06/28 10:10
71
返信する
No Name
...
ものすごく納得します❗
私のまわりでは、子供の教育で揉めてる😱
結局、旦那さんほどの学校に入れられず、親戚からもいろいろ言われ、夫婦間もギクシャク…
2018/06/28 11:09
34
返信する
No Name
...
付き合うのと違って、妻が単に「女性」としての魅力でやっていけるのって、限界ありますよね。家庭運営とか子育てとか、共同経営しなきゃいけない場面多いのに、そのパートナーを選ぶ、という発想があまりないのかな。自分一人でどうにかできると思ってる自信過剰か、ほんとにわかっていないバカか。。。
2018/06/28 12:33
20
返信する
No Name
...
ハイスペでも年収数千万円程度のサラリーマンだったらダブルインカムの方がいいでしょうね。
2018/06/28 13:45
15
返信する
No Name
...
ハイスペ男性が、結婚した後でダブルインカムを望むのは、自由にお金を使いたいから=遊びたくなってるんじゃないですか?
資金があることは浮気の条件の一つ。お金が自由にならないと、浮気の抑止力にはなるよね。
2018/06/28 15:07
7
返信する
No Name
...
上のかたのコメントにハッとしました。笑
港区の高級住宅街と言われている地区に住む庶民ですが、見た目だけのママさん結構います、、、。
そんな美女ママさん達、学歴・家柄が無い事について、あっけらかんとしていて意外と付き合いやすいです(°▽°)
私I.Q低いと思うから子供が心配〜!!とママ同士でお話ししたり。明け透けにお話しする方が多いので、いつもこちらがビックリしちゃう。
変にひねくれてなくて
...続きを見る
隠しても無いところが私的には好印象です。
なのでサラリーマンじゃない飛び抜けたお金持ちはハイスペ妻は不要なのかもしれない、、、。
マイペンライのお義母さんみたいなかたのほうが多い気がする。。。笑
2018/06/28 15:14
37
返信する
No Name
...
飛び抜けたお金持ちとハイスペ会社員妻の組み合わせは見たことも聞いたこともない。
2018/06/28 15:40
17
返信する
No Name
...
↑私の周りの飛び抜けたお金持ちは奥さんも家族企業で働いてる。
2018/06/28 16:07
9
返信する
No Name
...
↑それ、役員報酬もらってるだけじゃなくて?
2018/06/28 16:11
13
返信する
No Name
...
↑
遊ぶお金そりゃ必要でしょ、奥さんだって使うし。
夫婦で食べて遊んで買い物したら一か月100万弱じゃ足りないよ。
それプラス教育費などなど。
普通のハイスペなら、ダブルインカムじゃないと生活レベルが下がる。
2018/06/28 16:14
8
返信する
No Name
...
↑ それが本当に働いてて、その嫁が私の友達なんだけど、その家族企業で働きたくないからまだOLしてるよー。
2018/06/28 16:16
4
返信する
No Name
...
美女ママのIQ低い発言はよくある話だよ。
実は東大出ていたりバリキャリだったり、そうでもなかったりだけど、自虐ネタ言わないと僻まれると思って、敢えて言ってる。
美人で頭良くて実家金持ちでプライド高いの、なんて思ってても言わないよ。
そのIQ低いかも知れない 笑 子供の教育に命かけだったりするのよ。
2018/06/28 16:19
19
返信する
No Name
...
そうそう(笑)
結婚後は豹変しなくても、出産後豹変します(笑)
2018/06/28 19:10
13
返信する
No Name
...
子供産むと豹変するのは、女全般に言える。
ニャンニャンに限ったことじゃないよ。
強くないと、母はやってられないでしょ。
2018/06/28 19:42
16
返信する
No Name
...
↑みんな変わるとしてもにゃんにゃんは稼ぎなし。
そこが決定的な違い。
だってにゃんにゃんの強み=癒し、可愛げなんでしょう?
2018/06/28 19:51
14
返信する
No Name
...
私、医療職ですが、コメントに書かれている皆さんと状況が異なるかもしれませんが、私の周囲の看護師さん、女医さん、共に高収入ですし、さらに女医さんは高スペックだと私は認識していますが、ジャンジャン離婚されてます。自分で稼げる人はある意味1人でも生活していけるからなのか、無遠慮でズケズケ発言してワガママな人が多い印象です。全ての人がそうではありませんが。にゃんにゃんだろうがバリキャリだろうが、相手を思い
...続きを見る
やれないワガママ放題な人が良くないと思うのですが。どの層にもそういう人はいるのではないでしょうか。ある一定の層だけを取り上げるのはどうかと。
2018/06/28 23:29
19
返信する
No Name
...
さすが既婚者!
的確!
2018/06/28 10:18
6
返信する
No Name
...
グローバルに通用する風格。笑
それがあるなら、なぜ日本人にこだわるのかなぁ?
2018/06/28 10:26
7
返信する
No Name
...
私もそこウケました。
イメージは叶姉妹なんですけど。
2018/06/28 11:23
3
返信する
No Name
...
東大とお嬢様女子大のテニスサークル出身です(笑)そこに反応してしまいました(笑)
あの世界って勉強ばかりしてた東大生が、初めて上から女性を選べる場所なんですね。まさにセレクトサークル。
計算高い未来のにゃんにゃんOL達はそこでしっかり東大生つかまえて、彼らがモテる前に結婚してるから大したもんです!ある意味尊敬!
私は身の丈にあった日東駒専の男性と結婚して、自分もバリキャリとはいきませんが仕事にや
...続きを見る
りがいを感じているので後悔はしていませんが、あの頃彼女達みたいに考えていれば…とふと思うことはある(笑)
2018/06/28 10:37
9
返信する
No Name
...
大学生でそこまで考えてる女、ほんと怖い
2018/06/28 19:32
7
返信する
No Name
...
アラサーで焦った女が突撃してくるよりは、20歳くらいの子の方が可愛いよね。
2018/06/28 20:02
9
返信する
No Name
...
この新婦、自分と被ってしまう。
結婚したときは旦那側友人にこういうタイプ選ぶとは思わなかったって本人前にして言われたよ。笑
けどな、低スペ女子にはぱっと見では分からない旨味みたいなのがあるんだよ!
この新婦もきっとそう。
少なくとも人を見下してくる人には負けない。
2018/06/28 10:47
10
返信する
No Name
...
こっ怖っ…!
2018/06/28 13:20
9
返信する
No Name
...
「私は負けないっ!」って少女マンガ的な、ふわふわ抽象…「何に?」「どの部分で?」って具体的に突っ込んじゃう(笑)
「俺はやるぜ!」「ビッグになるぜ!」と同じ匂いがする。
2018/06/28 19:29
6
返信する
No Name
...
ハイスペ女子すぐムキになって反論するから面白い
2018/06/28 20:05
5
返信する
No Name
...
旦那様と結婚できたコメ主さんが妬ましかったから、上から目線装って、悔し紛れに腹いせに言ったんでしょう。
そんな一言引き出せただけで、勝ちですよ^_^
2018/06/28 21:11
7
返信する
No Name
...
ハイスペ女子の子あり話、赤ちゃん編、幼児編、小学校編、中学校編、高校編、と話を作ってほしい。
2018/06/28 10:51
2
返信する
No Name
...
どんなに美人でハイスペでも癒されない女は需要ないよ。
彼女ならいいけど、奥さんとして一生暮らすには常に戦闘体制で辛い…
私は某有名女子大卒ですが、まわりは皆ハイスペ男子と結婚してます。
大学時代も東大、早慶、医大以外は眼中になかった。もちろん東大女子や早稲女、慶応女子には嫌われてました。
でもいいの。女にモテても仕方ないから
2018/06/28 11:22
7
返信する
慶應女子
...
友達いますか。。
2018/06/28 13:05
11
返信する
No Name
...
↑いますよ。卒業後も続いてますし、子供のママ友ともうまくやってます。
ただ、独身の頃はお局様に妬まれていびりたおされましたけどね。そんなときでも同期とは仲良くて女子会よくしてましたよ
2018/06/28 19:40
2
返信する
No Name
...
そのハイスペ男子たちの年収どれくらいですか?
2018/06/28 19:42
1
返信する
慶應女子
...
男性もいろんなタイプいますからね。やはり1番は、男女関係なく愛される人でしょう。
2018/06/28 22:48
3
返信する
No Name
...
ほら、けんかしな〜い✨
2018/06/28 22:55
4
返信する
No Name
...
それって自分癒し系女子だって言ってます?文章からは全くそう感じないんですが。マウンテン大好きだけど、頭の弱いハイエナにしか思えない。子供も頭弱そう。ご愁傷様。
2018/06/28 22:56
6
返信する
No Name
...
ハイエナww自力で肉取れないからかwふさわしいんじゃねw
2018/06/28 22:59
4
返信する
No Name
...
やっと駐妻のコメント欄が落ち着いてきたと思ったら、ここでバトルが始まるのか…
2018/06/28 23:00
5
返信する
No Name
...
ボクシングかっ?!
コーナーリングに追い込むのはどちらか?!
2018/06/28 23:03
4
返信する
No Name
...
留美が素敵な男性と結婚できたのは、分かる気がする。
抜群の美貌の持ち主でありながら、頭が良く、友達に優しい(食事会の世話まで)、人を見下したりしない。そりゃ、モテるわ。
2018/06/28 11:43
11
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#シャンパン
#小説
#ギフト
#アンケート
#バッグ
#婚活
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
ランチで大行列ができる「麻婆豆腐」がたまらない。舌の肥えた大人が集まる大阪・福島のおすすめ店4選
「朝飲み、最高!」週末は女子も集まる、10時から飲めるコスパ最強な天満の老舗酒場3選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
の人がモテないけど、自分の周りではそういう女性は結婚してる。見た目があまり良くないのに、自分が高学歴のせいで結婚できないと思い込んでる、プライド高い人が残ってる。けど、怒り出しそうだから、ホントのアドバイスはできない。。
頭いい人はちゃんとしてるから残ってる人もいないかな。
ただ27だとまだまだですよね。
自己評価が高すぎる。
日本人好みの顔や見た目じゃない可能性も高い。
笑顔じゃ無くて愛嬌もないのに美人と言えるのはクール系芸能人トップクラスのみ。
少なくとも主人公は性格が悪すぎてそれだけで大幅に低評価になる。
自己評価でも絶世の美人ではないけど、リゾートホテルで恭しく扱ってもらえるだけの大人っぽさは身につけた云々かんぬんと書いてあるから、むしろ顔は中の下なのでは?
東大は男子の方が圧倒的に多いから、普通よりちょっとかわいいぐらいのレベルでもすごいモテますから。そうじゃない時点でお察し。
結婚してないのは性格にかなりの難ありか、自分を美人と思い込んでいるだけでイタイ人とか。
または素敵なのにご縁が本当にない方もいるから、勿体無いなって思ってしまう。
というイメージで読んでました。ちょっと意地悪かな。。?
主人公もビジュアル面に関して自覚して謙虚さを持てば人生良くなりそう。
所謂ハイスペOBほどにゃんにゃんとは結婚しないし。
登場人物の言動が東大同期がやってることと違うから、違和感感じる〜。
にゃんにゃん系と結婚した東大男子ってほとんど知りません。
私の周りでは東大卒の友人はみんな結婚遅いです。20代では結婚していませんね。
仕事忙しい系と、社会人になり稼ぎはじめて遊びが楽しい系と、理想高い系
東大卒とニャンニャンの組み合わせも全然見ます
私の周りではね
社会人3年未満の身分ですが、友人もどんどん入籍、婚約している今日この頃です。学内で。
結婚遅い方はにゃんにゃんで妥協するのかもしれないですね!
わざわざ相手を貶めるような言い方する人って、自分より学歴の低い美人に対する嫉妬を感じるわ
まさにこの話の主人公
にゃんにゃんなお相手を「妥協」で一括りにするのは言う方が悪いわな。
そりゃー不快よ。
好きで選んだ相手なのだから。
学生時代に結婚相手を見つけられない時点で、何かしらの難はあると思う。
そうだね、心の中で見下していても表に出さない人は品性よく見える。
でも、向上心があって勝ち残ってきた人が、人を見下すのは、努力の付属品みたいなものだと思う。
一部本当のカリスマ以外は、人を蹴落としつつ、要領よくゴマを擦りながらのし上がるのだから、そうなってしまう。
でもそう言う人は、自分の評判を大変気にしているから、品よく平等に見えるもの。
職位が上がるほど外面がいい、ある一定に辿り着くと余裕...続きを見るが出て来て菩薩のようになる。
それまでは隠れディスりのオンパレードじゃないかな?
特に留美がどこまで核心ついたことをばっさり切っていくかに注目かな〜!
留美みたいな友達欲しい!!w
この主人公には分かりやすい話だったとは思うけど、こんな分野にも仕事っぽい例え持ってくるところが、興ざめなんだが。
結婚に必要なもの
結婚したらそれに
忍耐
が加わります。
そうまでして
結婚は喜びは2倍になり
悲しみは半分に分かち合うことができる
かも。
一般社員クラスのハイスペ男子曰く、ハイスペ女子がメリットと思ってるキャリア、収入、頭の良さは必ずして男性にとって価値があるわけじゃないって。
女性と妻の価値はそこじゃないと。
だからそもそも取られてる発想は違っていて、女として平等に、同じ土俵に立っている。
でもね...
ハイスペ男子に気付かない盲点がある。
にゃんにゃんOLと結婚した同期や友人が数人いるけど、みんな口を...続きを見る揃えて、少し生意気でもハイスペ女子と結婚した方が良かったって。
高収入で一家養うのとダブル高収入で仕事にも理解ある方がよかったってさ。
しかも、可愛い妻は結婚後豹変する、老けるから、女の価値は他にもあったと、後悔してるよ。
あと、エグゼクティブクラスまで行くと、にゃんにゃんOL嫁はほぼいないね。
みんな奥さんもバリキャリ。
夏希はもっと上も狙いつつ、プライドを隠して婚活してみたら?
私のまわりでは、子供の教育で揉めてる😱
結局、旦那さんほどの学校に入れられず、親戚からもいろいろ言われ、夫婦間もギクシャク…
資金があることは浮気の条件の一つ。お金が自由にならないと、浮気の抑止力にはなるよね。
港区の高級住宅街と言われている地区に住む庶民ですが、見た目だけのママさん結構います、、、。
そんな美女ママさん達、学歴・家柄が無い事について、あっけらかんとしていて意外と付き合いやすいです(°▽°)
私I.Q低いと思うから子供が心配〜!!とママ同士でお話ししたり。明け透けにお話しする方が多いので、いつもこちらがビックリしちゃう。
変にひねくれてなくて...続きを見る隠しても無いところが私的には好印象です。
なのでサラリーマンじゃない飛び抜けたお金持ちはハイスペ妻は不要なのかもしれない、、、。
マイペンライのお義母さんみたいなかたのほうが多い気がする。。。笑
遊ぶお金そりゃ必要でしょ、奥さんだって使うし。
夫婦で食べて遊んで買い物したら一か月100万弱じゃ足りないよ。
それプラス教育費などなど。
普通のハイスペなら、ダブルインカムじゃないと生活レベルが下がる。
実は東大出ていたりバリキャリだったり、そうでもなかったりだけど、自虐ネタ言わないと僻まれると思って、敢えて言ってる。
美人で頭良くて実家金持ちでプライド高いの、なんて思ってても言わないよ。
そのIQ低いかも知れない 笑 子供の教育に命かけだったりするのよ。
結婚後は豹変しなくても、出産後豹変します(笑)
ニャンニャンに限ったことじゃないよ。
強くないと、母はやってられないでしょ。
そこが決定的な違い。
だってにゃんにゃんの強み=癒し、可愛げなんでしょう?
的確!
それがあるなら、なぜ日本人にこだわるのかなぁ?
イメージは叶姉妹なんですけど。
あの世界って勉強ばかりしてた東大生が、初めて上から女性を選べる場所なんですね。まさにセレクトサークル。
計算高い未来のにゃんにゃんOL達はそこでしっかり東大生つかまえて、彼らがモテる前に結婚してるから大したもんです!ある意味尊敬!
私は身の丈にあった日東駒専の男性と結婚して、自分もバリキャリとはいきませんが仕事にや...続きを見るりがいを感じているので後悔はしていませんが、あの頃彼女達みたいに考えていれば…とふと思うことはある(笑)
結婚したときは旦那側友人にこういうタイプ選ぶとは思わなかったって本人前にして言われたよ。笑
けどな、低スペ女子にはぱっと見では分からない旨味みたいなのがあるんだよ!
この新婦もきっとそう。
少なくとも人を見下してくる人には負けない。
「俺はやるぜ!」「ビッグになるぜ!」と同じ匂いがする。
そんな一言引き出せただけで、勝ちですよ^_^
彼女ならいいけど、奥さんとして一生暮らすには常に戦闘体制で辛い…
私は某有名女子大卒ですが、まわりは皆ハイスペ男子と結婚してます。
大学時代も東大、早慶、医大以外は眼中になかった。もちろん東大女子や早稲女、慶応女子には嫌われてました。
でもいいの。女にモテても仕方ないから
ただ、独身の頃はお局様に妬まれていびりたおされましたけどね。そんなときでも同期とは仲良くて女子会よくしてましたよ
コーナーリングに追い込むのはどちらか?!
抜群の美貌の持ち主でありながら、頭が良く、友達に優しい(食事会の世話まで)、人を見下したりしない。そりゃ、モテるわ。