東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.15
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
まだ出会ってちょっと気を引いたとこまでじゃん!!!
付き合うまでの話がないよー。
パート2スタートでもいいから続きお願いします!
でも…新婦新婦👰👰…
けんすけ体裁ばっか気にせず離婚してもいいんじゃない?ただ、整った家と食事はメリットだから、悩めるけど。
こんな女本当にクズすぎて実在してたら周りが迷惑だわ。
すごい手間暇かかるのね。
主人公はさ、毎朝5時起きで
良くやってる方だよ。
専業主婦の仕事である家事はしっかりやってるし、働こうと一歩踏み出した。
そもそも旦那はマキが仕事をちゃんとしたことがないお嬢様だと知ってて結婚したし、経営者の嫁なんだから働く必要ないと思いますけどね。
育った環境で常識が違うのは仕方ないのかも。
もちろん教育方針として、それを良しとしない家庭もあるでしょうが。
去年うちの会社にセレブ(というかご実家が「は?」というお家柄の子)が転職してきましたが、頭いいし語学堪能だし、気は効くし仕事できるし、、、。こういう子会社に複数人いますが、概して賢いし人柄もいいし、市場価値もある。なんか、中途半端なお金持ち風の設定なんでしょうか。あんまり共感できませんでした。。そして、お母さんしっかりしてる。のに、娘こんなに甘々女子になるのかな?...続きを見るて疑問に思いました
働けるなら働いた方がいいよ。いい歳して世間知らずで客観性ゼロの自分を恥ずかしいと思うのなら。
それとも、貴女が妻でご主人にそのように話さないと解らない、という話なの?
貴方がご主人なら怖い人だ。