ふぞろいな駐妻たち Vol.4

“奥様会の洗礼”に頭を抱える新米駐妻。駐在中の夫婦仲に亀裂を走らせた、夫の余計な一言とは?

キノコ
...
め、面倒臭すぎる……
本当にこういう方々っていらっしゃるのでしょうか?
元々バリバリ働いていた人間が専業主婦になるだけでも精神的に辛くなるのに、異国の地でこの独特の人間関係とは…
彬さん、もうちょっとしっかりしてください。
2018/06/07 05:2299+返信する
No Name
...
アキラさんは、仕事してないんだから楽だろ、そんなことくらい軽い問題、という感覚なのかな。
自分の海外転勤によって社会人を辞めざるを得なかった妻の犠牲を、我が事として考えられる夫はまだ少ないかもしれません。
2018/06/07 05:5099+返信する
5:50のコメントの方へ
...
私のキャリアや諸々に配慮したのか、すぐには帯同しなくてもいいと言ってくれた私の夫は、その数少ない内の1人かも知れません。長くなるようなのでいずれは私も仕事を辞めて行くつもりですが、今のところ単身で行ってくれています。感謝だなぁ。
2018/06/07 08:4135返信する
No Name
...
それはそれで羽伸ばされそうで心配ですね。
ラッキーって思う旦那さんも絶対いると思う。
2018/06/07 09:4154返信する
No Name
...
旦那が頑張って気遣いしないとあっという間に夫婦仲は悪くなるよ。
養ってるのになんで?って思うかもしれないけど、付いてきてくれてありがとう、と感謝の念を持たないと。
2018/06/07 10:4745返信する
No Name
...
南米駐在中。
華やかな習い事なんぞ全くなく今日も市場に行きぶら下がった肉を1キロ買い凍らせて半解凍して薄切りする生活。
2018/06/07 05:4699+返信する
No Name
...
こま肉売ってないですよねー。薄切りにする方法を教えて頂きたい!
2018/06/07 05:5523返信する
No Name
...
方法も何も形を整えてラップして一度凍らせて、自然に半解凍になった肉を包丁でひたすら削ぐだけです(笑)
苦労の割にあまり薄くないと言う虚しさ。
2018/06/07 06:1152返信する
No Name
...
薄切り肉売ってないですよね!
私はスライサーのある肉屋でvery thin slice! と適当英語でお願いしてますが、クオリティは運任せです。ご自身で切られてるとのこと、尊敬します…
2018/06/07 06:1936返信する
No Name
...
私は多少割高ですが中華スーパーの冷凍薄切り肉を使ってます。
2018/06/07 07:1819返信する
No Name
...
笑った!たくましい!そんな主さんすてきよ!!生命力ついて帰国できそう。
2018/06/07 09:4846返信する
No Name
...
私はアジア帯同ですが、夫は、私がこういう奥様コミュニティで上手に立ち回れないだろうと踏んだため、日本人の多いエリアを避け、欧米系駐在員の多いエリアに住んでみました。
近所は、塊肉か、ステーキ肉の厚切りのみ。しかも見たことないような超赤身。赤身の焼き方から練習しました。
2018/06/07 10:5530返信する
No Name
...
北米駐在中です。
私も塊り肉と包丁で格闘の日々です。
家庭用のスライサーがあるらしいと聞きましたが、どなたかご使用中の方いらっしゃいませんか?
2018/06/07 12:4017返信する
No Name
...
肉薄切り方法の情報が濃いっ!!

コメ欄勉強になります。
2018/06/07 12:5230返信する
No Name
...
南米、薄切り肉、売ってないですよねー!!私も肉屋に肉包丁で薄く切ってとお願いしていますが、薄いステーキのような仕上がりw
しかも田舎にいるので、固い牛肉ばかり。。。ちなみに豚肉や鶏肉は工場生産だからか、すこぶる柔らかく調理しやすいです。が、現地人はひたすら固い牛肉を好みます。。。ちなみに中華料理屋さんもアジア人もアジア系スーパーも無く、ただひたすらアジア系の味が恋しいです。。。
2018/06/07 13:3820返信する
No Name
...
昔、伊達公子さんが、自宅で薄切り肉の機械を使ってると話しているのをテレビで見たような…。
いいなぁ、と思ってずっと気になっていました。
結局具体的な事は分からずなのですが…💦。
2018/06/07 16:4512返信する
No Name
...
イギリス在住経験ありますが、家に大きなスライサーありました!母がそれで半冷凍の塊肉スライスしてしゃぶしゃぶしてました!

因みに母はカナダにいる時はスライサーは無く、お肉屋さんでトイレットペーパー並の薄さ!と連呼したら怪訝がられましたがまぁまぁの薄さにスライスしてもらってたと言ってました。
2018/06/07 21:2313返信する
No Name
...
く、くだらんw(駐妻の皆様すみません。。率直に思ってしまった。暇なんすね。私無理だわ)
2018/06/07 22:0716返信する
No Name
...
コメ主です。
生きていくことに必死なので(笑)奥様同士は助け合って仲良いです。
くだらなくてもなんでも家族に少しでも安全で美味しいものを食べさせることは大事です。日本みたいになんでも揃っている訳ではないのでその分家事負担が増えるんですよね。外食でお腹壊すことも多いし。
2018/06/07 22:2946返信する
No Name
...
スライサーを購入し、半解凍して薄切りしていた頃の指先の冷たさを思い出し、ちょっとホロり。
餃子は皮から作っていました。
2018/06/07 22:4814返信する
No Name
...
↑↑↑暇だからしてるんじゃないでしょー。お肉スライスするなんて重労働!愛がないとできないですよ。尊敬すると同時に、日本はやっぱり便利だと実感。
2018/06/07 23:1747返信する
育休中の帯同妻
...
幼少時に米国で暮らし、今は欧州で帯同しています。
スライサー、血しぶきがあがるからほんの数年我慢しなはれ、と母に送り出されました。
くだらないというご意見、日本を出て暮らしたことがなければごもっともですよね〜。でも、そういうことに時間を割かないとならないのが海外駐在妻でして。
現地寄りの食事をするのも限度がある、外食もままならない、それならせめてお家でホッとできるご飯を作りましょうっていうだけです
。毎日スライスしてるわけでもないし。
辞書引き引き買い物して、限られた食材で料理をして、子どもたちを育てて…結構時間がかかるけど、こういう時間が人生の中のほんの数年あってもいいなと、帯同開始してから思えるようになりました。
帰国したらお肉のスライスをする時間は就業時間に変わる予定w
2018/06/07 23:3044返信する
No Name
...
大変さが想像できないのは、料理しない人なんだろうね。日本みたいに普通に材料が揃ってても、面倒な日もあるのに。
2018/06/07 23:3536返信する
No Name
...
海外で働いていたものです。
外国に住んでると、なんだか日本食が恋しくなったり、しゃぶしゃぶ食べさせて〜とか外国人に言われたりします。
それで、わたしの場合は、薄切り肉をどうにか!いろんな食材、調味料をどうにか自分で作ろうと思い始めました。
駐在妻の方が頑張ってお食事を用意したら、旦那さんも嬉しいと思います。
2018/06/08 03:1218返信する
No Name
...
くだらないと書いていた方へ。確かに私も日本で普通に働いていたら、同じ様に思ったかも。
でも、文化の違いに苦労しつつ、匿名のコメ欄でも情報出し合って助け合うのが駐妻の本当の姿だと理解してもらえたら嬉しいです。
2018/06/08 05:4830返信する
No Name
...
日本スーパーに売ってないんですか?
日本スーパーで薄切り肉普通に売ってますよ。
2018/06/08 08:244返信する
No Name
...
くだらんって仰ってる方…申し訳無いですが想像力の乏しさを感じてしまいました…

私も主人の仕事で海外在住ですが、薄切り肉探してスーパーや通販を探し回りました笑
結局は日系スーパーにあったのですが、家からも近くないので週末まとめ買いしてます!
細やかな気遣いや調味料の手頃な大きさがある日本のスーパーは本当素晴らしいって改めて感心しました!
2018/06/08 15:4321返信する
No Name
...
くだらないって言い切れる人はすごいなぁ。家族のために少しでも美味しいものを作りたいって気持ちがわからないんですね。駐在妻の中には料理が出来ない人がいるだろうけど、だからといって努力してる他の人を馬鹿にしていいものではないと思う。
食べるのが好きな人にとっては食は大事ですよ。
私は夫が薄切り肉に興味がないので、薄切り肉は諦めました。スライサーは細かい肉片が飛び散って後片付けも大変だし、危険だと聞いた
ので、家族のために苦労してお肉を加工してる人を素直に尊敬してます。
2018/06/08 16:4927返信する
No Name
...
日本スーパーのない国なんかいくらでもありますよ。私のいる国もない。薄切り肉はほしいなら隣国のオンライン韓国スーパーから取り寄せるしかない。
2018/06/08 16:5212返信する
No Name
...
家庭用の電動スライサー、持ってますよ!BOSCHのものです。電圧200V。
やはり手で切るのとは出来上がりに格段の差がありますが、電気なので部品全部を洗うことは出来ず、使った後の片付けと消毒が面倒です。そして危険なので、子供がいる時には使わないようにしています。

同じく南米駐在中、日系スーパーなんてありません。韓国系スーパーにかろうじてあるけれど、治安の悪いエリアであまり近寄るなと大使館からお達
しが出ているし…

薄切り肉が近所で買える生活がしたいですね。お魚なんて市場に行くか冷凍だし、毎日塊肉の献立もツラいし…

薄切り肉苦労話を、くだらないと言える生活がしたいです。
2018/06/09 12:4614返信する
No Name
...
くだらないってコメントどこにあるんだろうと見たらだいぶ上じゃん。奥様方の執着心すごいな。
2018/06/09 15:2212返信する
No Name
...
確かに。笑
でもお刺身や新鮮なお魚もなく、塊のお肉しかない生活を想像すれば気持ちはわかります!
2018/06/09 15:3810返信する
No Name
...
数年前、友人が日系商社から投資会社へ転職しNYへ行きました。30台前半の男性で、アッパーイーストのアパートメントで一人暮らし。
肉じゃがとか作りたいのに薄切り肉が売ってないんだよ〜、魚を焼いたら煙りと匂いで苦情がくるだろうからできないし、とぼやいてました。
日系スーパーに売ってるかもしれませんが、やっぱり日本のものとは違うのでは。割高になりそうですし。
彼は幼少期から中学までロンドンで過ごした帰国
子女なので、海外生活は慣れているけど、家庭料理が食べられないのは辛いと言ってました。
海外で安心して家庭料理を毎日食べられるありがたみ。そこに対する労力を暇だなんて失礼すぎます。
2018/06/09 16:1715返信する
No Name
...
さすがにコメントした人もう見てないでしょ笑
もう良いんじゃない。
2018/06/09 17:109返信する
No Name
...
↑別にいいんじゃない?好きにコメントすれば。
あなたも見てるじゃん。笑
2018/06/09 20:228返信する
No Name
...
コメントは残るものなんだからタイミングの問題じゃないでしょ…笑
2018/06/09 22:418返信する
No Name
...
ここに書いている人、気持ちを共有出来る駐妻の人がたくさんいて涙が出そうに嬉しい。
特に後進国。命の危機もあります、
不自由が沢山。
外出禁止令、誘拐、ホールドアップ。
そんな中ね、無いものを工夫して
日本食を作るの。
健康ですら自分たちで守らなきゃだもん。
別に理解できない人は
スルーしてください。
仕方ないよ。
行ったことがないから想像出来なきゃそれまでだもの。
2018/06/12 00:417返信する
No Name
...
メキシコ在住です。
市場でもスーパーでもSe puede cortar como papel? (紙のように)-como jamón(生ハムのように), -suuuper fino(めちゃくちゃ薄く)などとお願いして切ってもらっています。
繰り返し通い続けると、要望の薄さを理解してくれる人が増え、かなりの高い割合でしゃぶしゃぶレベルになりました。
ようやく2年でたどり着きました…
2018/06/12 01:3213返信する
No Name
...
はじめての懇親会で新人ポツンってチュウヅマあるあるなの?!全く同じ目にあって、最低限の気を使えない集団なんて願い下げって思って速攻ラインのグループから退出したけど、やりすぎだったかな。
2018/06/07 05:1699+返信する
No Name
...
それって会社の奥様方のグループラインですか?もしそうだとグループの方は驚かれるでしょうね…。
こんな新人ポツンなんてほんとに有り得るのか、と思いながら読んでましたが現実にも起こるんですね。
2018/06/07 05:2648返信する
キノコ
...
ひどいですね。
わたしもきっと、LINEを退出してしまうと思います。笑
2018/06/07 05:2651返信する
欧州帯同中
...
財閥系だと、奥様の評点もあるみたいですよね。馬鹿らしいけど、主人の仕事に影響したらと気が気じゃなくなりそう。。
主人公、大丈夫かな。
2018/06/07 06:2932返信する
No Name
...
コメ主さんカッコいい!!
歓迎会なのに、テーブルにポツンってあるあるなんですね!
凄い世界...
2018/06/07 07:0445返信する
No Name
...
歓迎会開いておいてポツンは酷すぎますよね。人間性を疑います。
小説の中だけのことじゃなかったんですね…!コメ主さんカッコイイです!
2018/06/07 07:4932返信する
No Name
...
いい歳した大人なのに新しくきた人に思いやれないってひどいですね。
親睦会の意味がない。そんなんだったらスルーしてもらった方がいいです。
LINE退会かっこいい!
2018/06/07 08:5133返信する
No Name
...
ばっかばっかしぃ!主さん、正解よ。私は駐在帯同中はむしろ主さんのような友人が欲しい。ちなみに私は夫の赴任中、そんな会合に全く出ませんでした。
2018/06/07 09:4730返信する
No Name
...
海外じゃなくても、郊外でも新参者には似たような事になりますよ。習い事とかだと、レッスン後にお茶へ誘われ、友達がまだいないので嬉しくてご一緒しましたが、向こうはいじりたいだけ。土地柄、年齢層も都内よりもだいぶ高いので凄く厄介です。
駐在先も狭い世界だからご苦労が
耐えないイメージです
2018/06/27 07:311返信する
No Name
...
一応駐妻してますが、旦那が外資だからか婦人会などのしがらみが無くて良かったと思いました…。慣れない生活でいざこれから!という時にいきなりポツンされたら、心の中で泣きます。笑
2018/06/07 05:3189返信する
No Name
...
私も夫が外資なので欧米人エリアに住んでいました。うちは希望で日本人エリアも選べましたが、前任者が住んでいた所をそのまま。
たまにお呼ばれがあると珍獣扱いされました(笑)
2018/06/07 20:5113返信する
No Name
...
もうすぐ渡米します。うちも主人が外資の為、前任者から、嫁はあまりどっぷり駐妻コミュニティにつからず、さっぱり適度な付き合いが出来るとは聞いています。が…未知の為、不安と楽しみが半々です。
2018/06/07 21:2813返信する
No Name
...
アメリカの南東部へ2年駐在した後、ニューヨークへ3年スライドします。同じ駐在でも、国や会社によって全然違うんだろうな…。この主人公は元々知り合いの友人がいていいな。心強いよね。
2018/06/07 21:4114返信する
No Name
...
普通に、学生時代からの親友が2人もいる駐在環境って、最高だと思う。
夫の転勤で故郷に日本国内の知らない土地に行き、知り合いなんて1人もいないみたいな奥様のほうが、辛いと思うなー。
2018/06/07 06:3687返信する
そうですよね…
...
生活環境の違いに苦労はあると思うけど、話せる友人がいるのが羨ましいです。
旦那がメガバンで47都道府県どこでも転勤あり(海外もありえるけど)なので、地方に行ったらつらいなとヒヤヒヤしてます。しかも地方だと社宅はみんな同じ支店の方ばかりでかなりやりづらいとか。
2018/06/07 08:5522返信する
No Name
...
私はまさにそれです…
これから、全く知り合い人がいない土地に、仕事を辞めてついていきます。
東京離れたくない…
2018/06/07 11:1222返信する
No Name
...
私も東京から地方へついて来て数年ですが、お仕事は何かしら見つけられた方がいいかなと思います。自分の居場所、知り合いができるって気楽です。
駐妻のような濃いコミュニティではありませんが、社宅にしか知り合いがいないのは気が滅入りますね…。
2018/06/08 08:586返信する
No Name
...
旦那に愚痴ってわかってもらえないのは辛いけど、男に女同士の神経使う会話のしんどさをわかってもらえないのは、タイにいようが東京にいようが田舎にいようが一緒じゃないかなぁ。。
2018/06/07 06:1752返信する
No Name
...
もっと旦那にいろんなことをぶちまけたらいいのに。「仕事の話なんかしていないよ」って心の中で思ってるだけでなく、言葉に出してフツーに反論すればいいのに。
夫婦の会話コミュニケーションが乏しすぎ。
思ってることを言わない里香子が理解できない。
2018/06/07 07:2647返信する
No Name
...
カップル間コミュ障は東カレの定番。
2018/06/07 07:3172返信する
No Name
...
女だけど自分は日中せっせと仕事してる身だと、専業主婦でエステ、マッサージ、ネイル、習い事、主婦友とおしゃべりなんて文句言うのは贅沢だって思っちゃう。
2018/06/07 08:5415返信する
No Name
...
溜め込まずに「聞いてよー!奥様会すごかった!笑える!」って奥様会の嫌だったことも笑い話仕立てにして話せば、話すことでストレス発散できるし、旦那も「へーそうなんだー」って聞けると思うんだけどな~。
ほんと東カレのカップルは報連相が下手だから…(上手かったら小説にならないけども…)
2018/06/07 11:2942返信する
No Name
...
人によるかな?主人はわりと、こういうドロドロ駐妻話が好きで、東京にいた頃より夫婦の会話が増えたかも笑。
逆に理解のある夫だと、駐在によって夫婦の絆が深まる人もいるんじゃないかな?と思いたいところです。
2018/06/07 11:5819返信する
No Name
...
駐妻のコメント欄が1番面白いです。
へぇーそうなんだ!ってなります笑
2018/06/07 07:4739返信する
No Name
...
国内にいても、興味のない習い事に誘われて断り文句探すのめんどいのに、逃げ場のないコミュニティだとさらにキツイね。
2018/06/07 05:1937返信する
コミュ障
...
場所は違うけど駐妻だった。帰国して数年が経ち、楽しい駐在生活だったな。と思っていたけど、この話を読んで習い事でハブられたことを思い出して苦しくなった。他にも友達できたし、もう会うこともないと思うけど狭いコミュニティで知り合いをたどればみんな繋がるから怖い。タイ駐在の話が来てるみたいだけど、全力で拒否してる。自分に実力ないから場違い感が辛い!
2018/06/07 05:4733返信する
No Name
...
私も、楽しかったなーと思ってたけど、今回この話を読んで、一から人間関係作るのってすごい大変だったわ、と思い、辛かった事など沢山思い出しました。婦人会が無いような小さい会社だったので、ハブられた事などは無いんですが...
結果的には駐在できて本当良かったって言えるほど、楽しい経験も沢山できたけど、またやっても良いかって聞かれると、うーん?です...
2018/06/07 07:0317返信する
No Name
...
まさしく駐在中。
本当来たばかりは辛かった…
日本でよくしていた一人ランチや一人カフェ、ここではしている人がいなくて人気店にでも行こうなら駐妻グループから変な視線浴びせられた。日本なら友達がいた上で一人を楽しむ時間だったから周りの視線が気にもならなかったけど、友達が本当にいないのに一人はキツかった。
で、日本人が多くて狭い世界だから一年も経つと知り合いが増えすぎる。行くとこ行くとこ知り合いに会うみ
たいな。一人も楽しみたい私は毎日毎日ランチやお出かけになってしまうのも嫌だから、本当に仲良くしたい友達とだけ会うようにしています。幸い奥様会もないし、気の合う友達ができたことが幸せ。でも、この時間も本帰国、もしくはスライドまでの限りある時間。親友になれた人も急に来月帰国してしまう、ってこともある。独特な世界だと思います。
2018/06/07 10:3521返信する
No Name
...
随分前に駐妻しました。学閥グループ会がありましたよ。奥様会で順番にランチを振る舞うことが義務?になっていました。子供がいる方は学校の親同士が密過ぎて大変そうでした。未就学児を持つお母さん方は順番に家に呼んで遊ばせるみたいなことをされていました。ママ達より若すぎとか美人過ぎるとなんとなく外されがちに見えました。夫婦同席の会、家族ぐるみのお付き合いだらけでしたね。やはり学歴と元職業を必ず聞かれます。日本より大変かもしれません。
2018/06/07 17:3510返信する
二つ上の方へ
...
やっばい世界ですね。。。
2018/06/07 20:085返信する
No Name
...
こういった、働かずに夫の稼ぎで贅沢できる図太さって、どうやったら得られるのかな?
こんな女と結婚する男性は、仏なのか、他に選択肢が無かったのか・・・
2018/06/07 06:1625返信する
No Name
...
むしろその感覚が理解できません。
夫婦とか家族ってそういうものでは?
2018/06/07 09:4734返信する
No Name
...
旅行で滞在している訳ではなく、習い事などのアクティビティは、日常生活をこなしながらですよ?お付き合い、特に夫の上司の奥さんみたいに目上の人がいれば断れない場合もあるのでは?村社会の怖さを知らない人や独身の方にはわからないと思いますが。

日常の家事や家族の事をやりながら、習い事やお付き合いは、気が向いた時だけなら良いけど、義務感が伴えば楽しくないと思います。

毎日、お茶会やら道楽だけ嗜んでいると
でも?
2018/06/07 11:1925返信する
No Name
...
す、すごい論点ぶれまくりのレス笑
2018/06/07 18:3814返信する
No Name
...
働かなくても贅沢させてくれる男性はいます。夫婦によってそれぞれなのだから、赤の他人がそれをいちいち奥さん図々しいとか突っ込むのは、ただの僻みですよ笑
2018/06/07 18:4224返信する
No Name
...


どこらへんが論点ブレてると思ったのかよく分からない
2018/06/07 18:4410返信する
No Name
...
コメ主さんみたいなこと言う人、たまに東カレに現れるけど、そういう人って大抵「本当は働きたくないけど、(養ってくれる人がいないor旦那の給料低いから)仕方なく働いてる」っていうのが根っこにあるよね〜
本当に好きで働いている女性はそんなこと言わないし、、、
2018/06/07 19:0340返信する
No Name
...
別に好きで駐妻してる訳じゃないからですよ。子どもいれば父親と一緒に過ごせるようにと考えるのは妥当かと。その中でキャリアを捨てた人も大勢います。今のバンコク駐妻のトレンドは「働きたい」ですからね。
2018/06/07 19:0325返信する
No Name
...
ずいぶん余裕がないのですね。日本だろうが海外だろうが夫が妻の自由意思で働くか働かないか選ばせられないなんて。逆も又然りですが。夫が専業になりたいならなれば良いし。夫婦って運命共同体だと思います。
2018/06/07 20:218返信する
No Name
...
意外とね、旦那さんが行ってきなよ!とか買っていいよ!とか言ってる場合もありますよ。自分は仕事で忙しいし、かまってあげられない。キャリアを捨てて帯同してもらってる場合、申し訳ない気持ちもあるし。それに自分でストレスを解消して元気でいて欲しいから。忙しいのに奥さんの愚痴聞きたくないし、病気になられても困るからね。
2018/06/07 20:5620返信する
No Name
...
匿名ですが、コメ主さんの某掲示板みたいな使い方はどうなんでしょう?住む所は変われど、やるべき事や役割は寧ろ増えますよ、海外生活は。当たり前に入手出来たもの、当たり前に済ませる用事が中々儘ならないんですから。リゾート感は無いけど、生活するならやはり日本です。
2018/06/07 23:1112返信する
No Name
...
夫の稼ぎで贅沢できるのはその奥さんの手にした特権であり、それを他人が図太いなどと言うことは僻みにしか聞こえないですよ。
2018/06/07 23:4526返信する
No Name
...
図太さになるのかなぁ?不思議な感じ考えですね。わたしも、ただの僻みにしか聞こえません!笑笑
2018/06/08 10:0718返信する
No Name
...
夫婦なんだから共有の資金でしょ。こんな発想するなんて羨ましくてしょうがないんでしょうね
2018/06/08 10:3917返信する
No Name
...
私の友人達の外国人駐妻たち、もっと派手ですよ〜。まさに生活をエンジョイしてる感じがしますし。日本人ママ?全然!
みんな質素!子育てしたり家事したり…。やっぱり日本人夫だとね〜…。
2018/06/08 13:386返信する
No Name
...
どこまでが贅沢かどうかを判断するのは、自分が選んだ旦那の懐の深さとか価値観にかかってますね〜、旦那が良しとするならそれでok
コメ主さんはそれを横から勝手に贅沢だと判断して奥さんを図太いやつ扱いする立場にないよw
2018/06/08 17:5913返信する
No Name
...
タイはわからないけど、東南アジアのエステ、ネイル、マッサージってそこそこ高級なお店でも、びっくりするほど安いですよね。
2018/06/09 20:533返信する
No Name
...
帯同するということが、駐妻の仕事です。
辛いことがあっても、楽しそうに見せる、これって結構大変よ。
2018/06/11 00:016返信する
No Name
...
コメ主さんが言いたいことはわかるけど…
贅沢してても旦那様に感謝してる人ならそれはそれで素敵な夫婦だと思うけど、旦那のお金、仕事、ステータスを全て自分の物だと勘違いしてる節がある人って多いから…
2018/06/12 12:581返信する
No Name
...
色々と意見があるようだが、主婦はただの無職だから。
2018/06/12 20:340返信する
No Name
...
何もしてないなら無職だけど家事してたら仕事じゃない?一体どういう家庭で育つとそんなねじくれた考えになるんだろうか...
2018/06/13 23:432返信する
田舎者
...
海外出てまで、「村社会」作らなくてもねー。なんで、そこまでマウンティングするの、と毎週思ってしまう。
2018/06/07 06:4624返信する
No Name
...
面倒臭すぎて吐き気がする…幼稚園のママ達とそんなに変わらんわ。。。みんなで習い事とか、全く興味持てず断り続けてたら誘われなくなったけど。苦笑
2018/06/07 07:0923返信する
No Name
...
私の周りは保育園ママでも習い事断ったママがハブられてました。こわーww
2018/06/07 20:105返信する
No Name
...
子供いたら駐妻の世界、プラス通ってる幼稚園のママ達との付き合い、プラス海外まで付いてきているのに旦那は毎日帰りが遅く、土日はゴルフでワンオペ育児。あ、あと住んでるマンションの子供がいる日本人コミュニティ(ボスママがいるマンションもあります)など…相当なストレス社会です。マイペンライ精神でいなかいとかなり辛い。
2018/06/07 22:348返信する
あおい
...
東南アジアで数カ国、駐妻生活10年超えてますが、こういう激しいマウンティングする方々にはお会いしたことはないですよ。
噂では聞くことありますが、今どきは極小数かと。
確かにバンコクはかなり恵まれた生活を送れますが、駐妻みんながこういう生活してると思われるのは、なんか嫌だな。
2018/06/07 10:5421返信する
No Name
...
ライターさん50代説が私の中である笑
2018/06/07 20:3310返信する
No Name
...
私も同感!今はこんな時代じゃないですよね〜。
社用車ならともかく、ファミリーカーってもうほとんどの企業は付かないし。
習い事も安いですけれど、内容が内容ですからね。
いくら安くても、日本の有名なお料理教室のクオリティの半分以下ですよ…
でも、それでも楽しい!って思ってやっていかなくちゃ、人生つまらないよ。
2018/06/11 00:071返信する
No Name
...
どこでもそうだけど逃げ場のないコミュニティでの立ち振る舞いは難しいしその人の人間力が問われますよね。
2018/06/07 05:2220返信する
No Name
...
人間力のない人たちが集まって偏った振る舞いをすることで、人間力のある人を蝕んでしまうことも。何が正しい感覚かなんて多数決?ってこともあるから、一概に人間力の問題ではないと思う。
2018/06/07 05:3253返信する
米主
...
言葉足らずでした。逃げ場のないコミュニティに限って人間力の弱い人が幅をきかせてて、まともな感覚の人がそこに入るとつらいことが多い。そのつらい時に弱い人集団に100%迎合することなくどう対応するかに本当の人間力が問われる、と言いたかった。。
2018/06/07 09:4715返信する
自ら駐在
...
自分で稼いで駐在行った方がよっぽど気楽で自由。夫のランク、収入で自分の価値が決まることを良しと思っている時点で、寂しい人間。
2018/06/07 08:1619返信する
外資系ファイナンス
...
辞めざるを得なかった、人もいるんじゃないでしょうか。もしそうなったら、自分で現地ビジネス始めようかな笑
2018/06/07 08:2113返信する
No Name
...
事務職にそんな能力ないよ
2018/06/07 14:217返信する
No Name
...
どうして毎回こんなに事務職を目の敵にする人が多いんだろう…。何か世界中の事務職に恨みでもあるの?
2018/06/07 18:3218返信する
No Name
...
↑事実言っているだけでは・・・
2018/06/07 18:416返信する
No Name
...
有能な人と結婚できない僻みにしか見えないですよねw総合職だってピンキリなはずなのに
2018/06/07 19:0016返信する
No Name
...
夫のランク、収入で自分の価値が決まるってのは極端な考えだけど、結局は似た者同士がくっつくからね〜やっぱり良い男と結婚できる女は何かしら魅力があるからですよ
2018/06/07 19:1118返信する
No Name
...
凸凹
2018/06/07 22:521返信する
No Name
...
学歴職歴ないやつはその程度の男と結婚する、納得
2018/06/07 23:153返信する
No Name
...
色んな方の意見ありますが、駐妻が大変なんだと母を見て思いました。支店長夫人として他の奥様が不得意な英語の面倒みて運転出来ない奥様の買い出しを手伝って…(母は帰国子女なので英語、日本は普通に出来ます。)大変だったとはいえ皆仲良く邦人同士力を合わせて頑張っていました。母は今80歳近いですが、今でも当時の話を楽しそうに話します。父は独身の頃から単身欧米駐在だったので嫁候補は英語が出来る女性だったらしく母に白羽の矢が立ったみたいです。笑
今はわかりませんが昔のアメリカやヨーロッパはボスのワイフは大切にしないといけない存在。嫁が出世に関わる大切なポジションで母も他の駐妻さんもホームパーティやらソーシャルな付き合いを頑張っていましたよ。
そんな私は単身駐在、現地採用の経験をした働く単身者ですが、専業の母を尊敬しています。働く女性も専業主婦も覚悟を決めた女性は皆尊いと思いますよ!
2018/06/09 02:0617返信する
No Name
...
素敵な旦那さまの妻
それだけでボス奥と取り巻きの格好のカモ
駐在先、都会だけの話ではなくて田舎でも大アリなシチュエーションだけど…
2018/06/07 08:1415返信する
No Name
...
こういう狭いコミュニティって苦手ですが、結婚して子どもができたら、更に必要なことなのかもですね。
婚約者から、ママ友とかの交流はむしろ積極的に行って欲しいと言われてます。
男性にしては珍しい考えだなぁと思いますが、子どもにとって有益な情報とか学校や塾の情報とか得たり、子どもがハブられたりしないようにとか、ママ友関係を良好にできるように頑張ってほしいって考えみたいで。
私は、こういう狭いコミュニティ
は面倒くさそうとしか思わないけど、子どものためとなると納得できる気もしました。
まだ結婚前なので、ママ友とか駐妻友で頑張られてる方を尊敬します。
2018/06/07 12:3715返信する
No Name
...
楽しんで上手くママ友と交流してる人も多いですよ!
あまりメディアを鵜呑みにしないで、明るくしていれば、子供を通して良いママ友が作れますから心配しないで!
2018/06/07 14:1912返信する
No Name
...
ママ友は友達じゃない!って知り合いが言ってました。実際に子供をもつと取引先や会社の同僚に似たようなものではないかと思うようになりました。
仲良くなれればいいけど、例えなれなくても子供のために当たり障りのないお付き合いをする相手、それがママ友。
たまに履き違えてる人がいますが、それはママ友だけでなく会社や学校などその他の場所でも同じ事かと。
2018/06/07 16:4412返信する
コメ主です。
...
皆さん、ママ友と上手く付き合ってるんですね。
私も出来ることなら、自然と仲良くなる感じが理想ですが、子どものことを考えるといろんな方と上手く接していかなきゃですね。
まだ先の話ですが、頑張ります!
2018/06/08 08:194返信する
海外生活したい事務職OL
...
駐妻って皆さん旦那の会社の婦人会に属さないといけないものなんですか?誰か教えてください〜!
2018/06/07 05:3912返信する
No Name
...
属さないといけないという事は無いと思いますが、「あの方どうされてるのかしらね?」と、お食事会やお茶会の度に話しのネタにはされるでしょう。
旦那さんの立場もありますから、全く参加しないのもどうかと…
旦那さんが参加しなくても良いよと言ってくれるならば、全く問題ありませんけどね。
2018/06/07 06:2417返信する
No Name
...
「いけない」というか、転校してきたクラスで全くつき合わないようなもんかと。で、そのクラスメイトは全員、旦那の上司同僚部下先輩後輩の関係者で、「今度来た転校生ってー」→「お前の奥さんってさー」…関わらずにいるのは無理じゃないかと(汗)
2018/06/07 06:2625返信する
No Name
...
北米東部駐在帯同中ですが、婦人会なんて無いですよ。会社によるんじゃないですか?周りにもそんな話聞かないなあ。よほど大きな会社じゃないと今時駐在員だってそんなにたくさんいないですよね?10人も20人もいるものなんですか?
2018/06/07 06:499返信する
No Name
...
上の続きです。
出し30セット、と言っているんだから駐在員妻帯同30人もいるんだ。大きな会社なんですねぇ。商社とか金融とかは一つの支店に駐在員30人もいるの?
2018/06/07 06:5210返信する
No Name
...
↑主人公の旦那は大手自動車メーカー勤務ですよ。
2018/06/07 07:0210返信する
No Name
...
うちは大手メーカーですが、主人からは婦人会の話は聞いたことがありません。ただ同じ会社でも別の事業体は婦人会があって相当面倒だと友達から聞いたことがあるのでほんと会社なり部署によるのかなと思います。まぁ主人が変わり者なのと私たちは現地で知り合って結婚したので、帯同とは少し異なるため呼ばれていないだけかもしれませんが笑。
2018/06/07 09:409返信する
海外生活したい事務職OL
...
皆さまありがとうございます!知らない世界でしたが、会社や旦那にもよるって感じなんですね。自分だったら駐在先に友達は欲しいけど、婦人会へはあまり顔出したくないな…上辺だけ感がすごくて。笑
2018/06/07 16:283返信する
No Name
...
婦人会、会社にもよると思うけど、すごく助けられてます。
上辺だけとはいうものの、その上辺が大事なんじゃないかと。
話す内容はどこのスーパーで何が帰るとか、どこのモールでどんな日用品が買えるとか、学校教育とか、子供の習い事とか、病院とか、美味しいレストランとか、必要な情報ばかり。
プライベートな話はあんまりしません。
ほとんどの人は子供がいて、お昼すぎにはお迎えに行かないといけないから、忙しくてそん
なくだらない事してる時間なんてないです。
それよりも家族のために情報交換をしないと。日本とルールとか常識とかが違うので、他の奥様と情報交換しないと生活に支障が出ますから。
2018/06/07 16:4117返信する
No Name
...
婦人会、会社にもよると思うけど、すごく助けられてます。
上辺だけとはいうものの、その上辺が大事なんじゃないかと。
話す内容はどこのスーパーで何が帰るとか、どこのモールでどんな日用品が買えるとか、学校教育とか、子供の習い事とか、病院とか、美味しいレストランとか、必要な情報ばかり。
プライベートな話はあんまりしません。
ほとんどの人は子供がいて、お昼すぎにはお迎えに行かないといけないから、忙しくてそん
なくだらない事してる時間なんてないです。
それよりも家族のために情報交換をしないと。日本とルールとか常識とかが違うので、他の奥様と情報交換しないと生活に支障が出ますから。
2018/06/07 16:413返信する
No Name
...
今時ネットもあるし情報はいくらでも望めば入ってくるよ。会社が大きければそれらはあるかもだけどまず無くても困らないよ。バンコクは暮らしやすいからね。
2018/06/07 18:493返信する
No Name
...
ネットでもリアルな情報はそこまで出てこないかと..。現地で同じ時間を過ごしている駐妻仲間の繋がりや情報には日々助けられています。うちの会社はニューヨークで100人以上の方がいますよ
2018/06/07 18:5511返信する
No Name
...
暑がりでネイル、エステ、マッサージに何の興味がない私がバンコクの駐妻になってこんなめんどくさい奥さん連中と付き合いをしないといけなくなったら鬱まっしぐらだな。
2018/06/07 08:3010返信する
No Name
...
タイマッサージは、安くて良いですよ〜!
休暇にタイに旅行行きますが、子供達はビーチ、私はマッサージ、極楽です!
2018/06/08 10:465返信する
Appstore logo Googleplay logo