東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
朝子と亜沙子
「仕事ができない人ほど権利を主張する。」先輩社員を追い込む入社5年目の女が、心を奪われた男の存在
コメント
2018.06.06
朝子と亜沙子 Vol.9
「仕事ができない人ほど権利を主張する。」先輩社員を追い込む入社5年目の女が、心を奪われた男の存在
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
なんと言うか…
気の毒な環境だなーって前提だけど、悪アサコは悪アサコなりにがむしゃらに戦って、この時やっと、自分の立場を確立できたんだねー。ここまで、だいぶエグいトンネルをくぐってきたんだね。
むしろ、同じ会社なのに、良いアサコみたいに健全に育ってきた人は、どんな風だったの?て、そっちが分からなくなってきそう。
2018/06/06 14:10
9
返信する
No Name
...
亜沙子は攻撃的すぎかなとは思うけど、実力主義をひいてる会社ならそのくらい当然かも‥
役職持ってる上司なら雑用でもある程度受けるべきだと思うけど、この場合は先輩というだけでしょ?
今までの描写からこの業界は仲良しクラブな感じではないみたいだし、雑用投げようとしたけど理路整然と断られて言い返せない先輩の方が惨めかな?
2018/06/06 14:13
9
返信する
No Name
...
ただの先輩のくせに雑用ふるなんて、ありえない
2018/06/07 07:05
5
返信する
No Name
...
みじめがメーンではない
2018/06/06 17:36
0
返信する
No Name
...
みじめだと思う感じない、何も感情わかない、
2018/06/06 17:38
0
返信する
No Name
...
ついかっと感情的になりましたか?
2018/06/06 17:40
0
返信する
No Name
...
数字だけの人しかだけじゃ会社は回らないのか?
2018/06/06 17:43
1
返信する
No Name
...
横のつながりが大事なのか?
2018/06/06 17:43
1
返信する
No Name
...
亜沙子かっこいい!私もこれだけ言える実力つけたい。
2018/06/06 21:48
6
返信する
No Name
...
就活で金融落ちてよかった。性格的に向いてない(笑)
2018/06/07 01:12
5
返信する
No Name
...
証券会社って昔から変わってないな…
ただ自分がいた頃は最初は外務員資格取得の勉強だけやらされてたけど。
営業から抜ける為に資格取得頑張ったのも良い思い出。
2018/06/07 13:27
1
返信する
No Name
...
外資でしたが、外務員試験勉強する時間なんてありませんでした。一種も二種も一度で受からない人はバカ認定されるので、ほぼ一夜漬けでしたが必死でした。
2018/06/07 18:08
4
返信する
たけ
...
30年前の証券会社の世界ですね。
2018/06/08 22:54
0
返信する
No Name
...
亜沙子さんは社会を
まだ分かっていない様です。
2018/06/09 23:41
1
返信する
No Name
...
努力家の亜紗子、かっこいい。
私も成果を出して、同期や先輩社員から妬まれ、同じような嫌がらせを受けました。
私も仕事が好きで誇りを持ってやっているので、亜紗子の姿に励まされました。
自分の身は自分で守り、今後も真摯に仕事と向き合っていきたいと思います。
2018/06/11 08:04
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
気の毒な環境だなーって前提だけど、悪アサコは悪アサコなりにがむしゃらに戦って、この時やっと、自分の立場を確立できたんだねー。ここまで、だいぶエグいトンネルをくぐってきたんだね。
むしろ、同じ会社なのに、良いアサコみたいに健全に育ってきた人は、どんな風だったの?て、そっちが分からなくなってきそう。
役職持ってる上司なら雑用でもある程度受けるべきだと思うけど、この場合は先輩というだけでしょ?
今までの描写からこの業界は仲良しクラブな感じではないみたいだし、雑用投げようとしたけど理路整然と断られて言い返せない先輩の方が惨めかな?
ただ自分がいた頃は最初は外務員資格取得の勉強だけやらされてたけど。
営業から抜ける為に資格取得頑張ったのも良い思い出。
まだ分かっていない様です。
私も成果を出して、同期や先輩社員から妬まれ、同じような嫌がらせを受けました。
私も仕事が好きで誇りを持ってやっているので、亜紗子の姿に励まされました。
自分の身は自分で守り、今後も真摯に仕事と向き合っていきたいと思います。