東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.05
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも白パンツは無い!
深町公園のイクメンたちにも言いたい!
一時期はクローゼットの中が
全てラップワンピでしたよ 笑
今は全て捨てました。
特に私達の年代が着てると
痛いですもの。
でも、いまだに40代50代で柄物ラップワンピ着て
闊歩してる方いらっしゃいますよね 笑
正直、痛いです。
幸い昔の服が入るので(ウエストホックは緩め必須ですが笑)もったいないのもあって笑
なんもなく野暮ったくなってるかもしれません!
でも、ご自分で気がついてるだけ改善の余地ありだと
思います!
さすがに肩パットとかはありえませんが笑笑
昔と言っても40代くらいの時のです。捨てたのもありますがお気に入りのは捨てられなくて…
例えば膝上丈のワンピなんですが、、丈以外はとても気に入っているので、子供に「引く?」って確認してOK出たら着て行きます。
痛いと思われても着たいんだもん!(*^_^*)
20代の子が着てそうな肌見せワンピだったとか。
他人に迷惑かけてるわけでもないんだし、流行りすたり関係なく自分が気分良くなる服を着れば良いと思うんだけどね。目障りだから迷惑とか言われちゃうともうどうしようもない...続きを見るけども。
若いのに着てる人はあまり見かけないけど、もしいたら、そんなに生き急がなくてもと思う。
でも好きな服着ればいいじゃない!笑
寸胴スタイルの私は似合わないと思ったので、素敵すぎるその服をどこで買ったのか尋ねませんでした。
懐かし過ぎる思い出ですね(笑)
昔、お洒落な上司に「私が20代の頃着てた服なの」と、素敵なお下がりをいっぱいいただきました。よく活用しましたよ。30年くらいしたら流行って繰り返すんだと思います。
(トレンド感ある、リネンやコットン系は授乳に不向き)
が、、自宅内でしか着れません( ; ; )
流行ってる時期だったら楽だったのに…
僕は好きですよ、ラップワンピ。
柄物、レーヨンのラップワンピは10年くらい前までに全て捨てました。
最近もラップスカートやラップワンピ風は買ったけど落ち着いた色の無地。素材もリネンやミラノリブなど。
今年多く出ている膝下丈のスカートでも
歩くと裾の割れ目からチラッと足が出るので
男性ウケが良いです♪
アクセサリーやバッグ等、合わせる小物を考えれば充分有りだと思います😊
ファッション誌では見たことない。。
ダサい人は終わったって最近言いたがります。
この中途半端さと、気軽さが良いじゃないか。
主人がここぞという時にドヤ顔で白ジーンズ履くのですが、すぐに汚れるし、昔っぽさが拭えないんですよね。セカンドバッグはないけど。
港区おじさんの1回目も船田さんが有栖川公園で犬に押し倒されて白パン汚して、由美ちゃんに失笑される、でしたよね。笑
ちょっと前に女子に流行ったクラッチバッグじゃなくて?
船田さんが公園デートで白パン履いてて、ワンコの足跡くっきり付けられた回思い出した。ワンコの足跡があまりに可愛すぎて、一人でムッフーって悶えてた(笑)
ババくさいって思われてるのかな…
幾何学柄みたいなのがちょっと昔っぽいのかな...?