東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.05.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
「親を」悲しませないでって、赤ちゃんに言ってる⁉️
まさか赤ちゃんに言ってる訳ないかw 酷だよねw 赤ちゃんだって生まれて来たいだろうしね
お母さんが感極まった場面、思わずもらい泣きしました( ;;)
年齢上がると心拍確認できても安定期に入るまではリスクありますし。
まずは無事心拍見えますように!!
リスクは高いですし
です。
母子共に何の問題も無く順調だったのに、お腹の中でへその緒が絡まってしまい、酸素と栄養が行き渡らなくなったのが原因でした。
死産の後は体調も悪くて仕事もままならず、1年ほど休養しました。
無事に産まれるまではとにかく無理をせず、大事に過ごして欲しいです。
やっぱり単純にうれしかったし、早く教えたかったから。妊娠確率が低いとは頭ではわかっていても、期待はするものです。
結局、心拍も確認できましたが流産…。ショックでしたし、家族にも心...続きを見る配かけましたが、母も流産経験あり、励ましてくれました。
次のときは、いつ伝えようかと迷いましたが、すぐにバレました。好きなゴルフやお酒を控えたので。出産まで入院したりといろいろ心配だらけでしたが、無事その子は産まれてきてくれました。
喜びも悲しみも受け止め合えるのが家族。家族ならいつ伝えてもよいのかなと思います。
せめて心拍を確認してからでないと…
ずっと一人で抱えることになってしまって、少しつらいです。
とっさに「なんの話に出てた人?」っていう発想になってしまうのは、東カレ脳になってる証拠、私と同じです!w
でも初めての妊娠嬉しい気持ちすっごいわかります^ ^赤ちゃん育ちますように♡
不妊治療の末にやっと妊娠して舞い上がっている時に同じ事を言われました。
私は残念な結果になりましたが、杏子さんには奇跡が起こって欲しいです。
妊娠が分かった時はまさか自分が流産するなんて全く考えてないし、当たり前の様に無事に産まれるとしか思ってなかったよ。
だから杏子さんも無事に産まれて欲しいな。
まだわからないって知らなかったのかな。
って、まだどういう展開になるかわからないけれど。
そうなの、心拍確認できるまではかなり不安だし、それからもずーっと不安がつきものなのよね…
赤ちゃん助かって!
そんなに甘くないです。
2個だと1つがハズレだと1個になっちゃう。。
寂しい😞
船田さんクラスの時間ある人は、そういないのかも。
朝は東カレチェックしながら出勤が日課だったので…
たしかに話の登場人物のことで盛り上がるのはいいけど、つまらないとかライターさんの悪口は書く方も嫌になりますよね…
登場人物の事誰?とかばっかりで、ファンじゃなくても覚えてるのに、そんなに興味ないならコメント書かなきゃいいじゃんと思った。
コメント欄のモラルがよくなりますように。