東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
リスクを嫌う男
リスクを嫌う男 最終回:「結局、理屈ではない」拗らせ保険営業マンの結婚観を変えた、ある出来事
コメント
2018.05.14
リスクを嫌う男 Vol.13
リスクを嫌う男 最終回:「結局、理屈ではない」拗らせ保険営業マンの結婚観を変えた、ある出来事
#小説
#レストラン
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いいね。
Q&A連載で粗探ししてるのがバカらしくなってくるな笑。結局こういうことなんですよね。
2018/05/14 13:39
11
返信する
No Name
...
だね。
2018/05/14 13:41
5
返信する
No Name
...
美里は浪費家、って書かれてますが、全体を通して思ったのは、とても人柄が良くて皆に好かれる気立ての良いお嬢さん、というイメージです。美里は美人ですが、女は愛嬌って言葉があるようにこのような女性と結婚した男性は幸せになれるんじゃないかな。
2018/05/14 23:51
10
返信する
No Name
...
おぉ~良い終わり方。めでたしめでたし。
2018/05/14 07:22
9
返信する
No Name
...
この話、保険の面白さ感じられました。私の担当者はすぐに辞めましたが(笑)、外資系営業で生き残ること自体が難しいのだろうし長く続けられる人には何か魅力があるのでしょうね。もしくは本当に売上だけの嫌なやつか?!
2018/05/14 07:49
8
返信する
No Name
...
仰る通りで
残ってる方は、本当にキャラの良い方か
めっちゃくちゃ腹黒な方です。
サイコパスも中にはいますが
そーゆー人に限って優績者なんですよね 涙
2018/05/14 09:26
9
返信する
M'
...
久々に微笑ましい終わり方をしたストーリーでしたね。恋するパワーは無限大∞ですね。
2018/05/14 18:03
8
返信する
No Name
...
保みたいな人ってなかなかいないかも。程よい上昇志向と気遣いや愛嬌。かなりレベル高いですよね。
2018/05/15 07:20
8
返信する
No Name
...
親に根回しするって同じ慶応卒のシバユカよりよほど策士でかしこい。笑
2018/05/14 15:49
7
返信する
No Name
...
シバユカしっかりしてはいるんだろうけど、可愛げがなくて魅力感じなかったから美里の方が好き。性格も良さそう。
2018/05/14 18:40
7
返信する
No Name
...
お金って自分に返ってくるからね。ケチケチしたり出し渋ったり貯金額にこだわるのは男も女もよくない。印象が悪くなるだけ。
2018/05/14 14:59
6
返信する
No Name
...
美里大好き!
失恋ショコラティエのサエコさんのイメージで読んでました!!
恋愛は理屈じゃないという結論も素晴らしい!!
2018/05/14 14:34
5
返信する
お花畑
...
浪費家であっても、妻としては明らかにハイリスクであっても、理屈じゃない、とにかく好きなんだ、と男が考え、そんな女に尽くすという、少女漫画なお花畑な結末に見えるのですが。
無理矢理、リスクだの保険だの、頭使った風な連載にしておいて、結局これか。
2018/05/14 18:06
3
返信する
No Name
...
浪費のように見えて、知ってか知らずか自らへの投資を継続して魅力を高め、人脈を築いている美里。
女性としても人間としても魅力的だが、それに比べて保は余りに小物。
やっかみ半分でそう思うが、リスクに対する考え方が違う2人が一緒になればバランスするのか。
2018/05/14 07:20
2
返信する
No Name
...
で、結局美里って何者?
2018/05/14 23:11
2
返信する
No Name
...
父親の会社の役員を名を連ねている=不労所得(=勤務実態がない)とはっきり書くのどうなんだろう…
2018/05/14 12:46
1
返信する
税務署
...
税務署が狙ってきますよ❤
2018/05/14 14:13
7
返信する
No Name
...
魅力的な女性ですね
2018/05/18 00:54
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#テラス
#BAR
#ストーリー
#ビール
#肉
#イベント
#友達
#デート
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#和食
#小説
#恋愛
#六本木
人気の記事
Vol.288
男と女の答えあわせ【Q】
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
銀座を知り尽くした“呉服店の社長”が通う4軒。鮨やバーなど知る人ぞ知る良店
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【Q】
「顔は可愛いのに…」2回目のデートに誘われない30歳女。彼女が犯している食事中の失態とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【A】
「これはナシ!」高級レストランのデートで30歳女が取った言動に、男がドン引きしたワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
Q&A連載で粗探ししてるのがバカらしくなってくるな笑。結局こういうことなんですよね。
残ってる方は、本当にキャラの良い方か
めっちゃくちゃ腹黒な方です。
サイコパスも中にはいますが
そーゆー人に限って優績者なんですよね 涙
失恋ショコラティエのサエコさんのイメージで読んでました!!
恋愛は理屈じゃないという結論も素晴らしい!!
無理矢理、リスクだの保険だの、頭使った風な連載にしておいて、結局これか。
女性としても人間としても魅力的だが、それに比べて保は余りに小物。
やっかみ半分でそう思うが、リスクに対する考え方が違う2人が一緒になればバランスするのか。