東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
シバユカ
シバユカ 最終回:他人の幸せを妬む女たちへ。私がセレブ婚を手に入れた、たった1つの理由
コメント
2018.05.08
シバユカ Vol.13
シバユカ 最終回:他人の幸せを妬む女たちへ。私がセレブ婚を手に入れた、たった1つの理由
#小説
#ホテル
#不動産
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
軍師軍師って、誰が言ってたの?
2018/05/08 06:39
8
返信する
No Name
...
前回の脇役の時は先輩の恋愛にあまりにも上から目線の発言が多く、
しかも先輩繭子の恋愛に口を出し会社の同僚を充てがう
戦略もかなりしたたかだったから
2018/05/08 07:48
8
返信する
No Name
...
都合の良すぎる展開に「軍司」「策士」という感じはしなかったですね。
2018/05/08 13:58
8
返信する
No Name
...
24歳から2年間なんて、待つうちに入らなくない?自分の周りだけ見てもそのくらい待った人何人かいるし、よくあることというか、大した努力でもないような、
2018/05/08 06:41
66
返信する
田舎者
...
料理研究家の道は開けたわけだ、この点はめでたしかな。
2018/05/08 06:49
13
返信する
No Name
...
田舎者さん見つけると嬉しくなる自分がいます笑
本当ですね!ここからが大変だと思うけど頑張ってほしい。
2018/05/08 12:24
9
返信する
No Name
...
田舎者さんを探せ!
2018/05/08 12:39
10
返信する
No Name
...
私も!
田舎者さんのコメント見つけると嬉しくなります(^^)
2018/05/08 13:49
6
返信する
No Name
...
頭は使ってるかも知れないけど、努力をしてるとは思わない。
本当に心身ともに努力をして、ささやかな幸せを手に入れてる人に対して失礼。
2018/05/08 07:03
12
返信する
No Name
...
頭を使わないと「ささやか」しか手に入りませんよ、目標が違ったんじゃないですか
都会は手強い人間だらけですからね、恫喝おばさんとか
2018/05/08 08:09
12
返信する
No Name
...
幸せって人それぞれですよね。
シバユカだって、この先ずっと幸せかどうか分からないし。
ずっと努力をし続けないと。
2018/05/08 11:41
5
返信する
No Name
...
自分の孤独を埋めてくれた元彼の奥さんのことを、「量産型女子」とけなし嫉妬する醜いシバユカを最終回に見たくは無かった。その癖、結婚決まった途端にゲンキンなシバユカも。残念女子。
2018/05/08 07:06
61
返信する
No Name
...
この連載で、シバユカが捻くれてて他の女子には上から目線の嫌な奴としか思えなくなりました。
2018/05/08 07:11
34
返信する
No Name
...
このシーンは恋の大三角形のオマージュだったんじゃないかな?
2018/05/08 08:14
13
返信する
No Name
...
孤独を埋めてくれた?浮気ばっかりして傷付けた人間にそこまで感謝してないと思うけど…
しかも人に取られそうになってから迫る男なんて、自分のことしか考えてないよ
前作もそうだけど現実を手に入れた女性にはみなさん手厳しいね…
2018/05/08 10:28
21
返信する
No Name
...
シバユカも十分量産型女子です。
2018/05/08 12:25
25
返信する
No Name
...
2個上のコメの人へ。じゃあなんでそんなに好きでもない元彼と頻度高くあってるんだ?理由教えてよ。
2018/05/08 12:49
6
返信する
No Name
...
そんなに好きでもない、とは一言も言っていないのですが…
2018/05/08 13:11
7
返信する
No Name
...
確かに量産型女子っていい方ないよね、何も知らないのに
2018/05/08 13:23
17
返信する
No Name
...
別れてからも自分を好きでいた元カレさんが、あっさり結婚を決めたのが面白くなくて、量産型って言っちゃったのかな?
シバユカさん。
2018/05/08 13:37
16
返信する
No Name
...
3つ目の返信コメの人へ。
めんどくさい人。。んじゃ、なんで傷つけた元彼にそんなに頻繁に会ってるんですか?シバユカが元彼のこと好きか嫌いかで言えば、好きだったからでしょ。理由もまともに言えないくせに、コメ書くな。
2018/05/08 14:28
4
返信する
No Name
...
この一節にそこまで深い意味はないのでは。。繭子みたいな悲劇が自分にもありましたが、めげずに一ノ瀬先輩との結婚を目指し幸せです、ってことをシバユカさんは言いたかっただけかと。
元彼=洋平みたいな男で、所詮そんな男の相手は量産型タイプ(さやかでしたっけ?)に過ぎないって皮肉というか愚痴を言うことで、策士と自ら豪語しつつも人間味を出したかったのかと分析します。
2018/05/08 16:53
7
返信する
No Name
...
実在しない人のことで、もめなくても・・
2018/05/08 18:31
18
返信する
No Name
...
変な人に噛み付かれて困ってるんですよ…泣
2018/05/08 19:12
5
返信する
No Name
...
こちらで噛み付いている方、もしかして他のトピックでも吠えていた気がしています。勘違いなら済みません。経験値により色々な受け止め方が有りますが、不愉快にさせる目的にしないで欲しいな。
2018/05/08 19:58
10
返信する
No Name
...
理由教えてよボットの方、めんどくさ。笑
2018/05/08 20:05
4
返信する
No Name
...
そだね。コメ書くなは言いすぎかもね。
2018/05/08 20:09
15
返信する
No Name
...
シバユカが元カレを好きだとか架空の人物にここまで熱くなれるなんて。。もっと自分の日常を楽しんでください。。。
2018/05/08 20:21
9
返信する
No Name
...
「理由言え」とか元々本人の読解力の無さによる勘違いが原因なのに…さすがにドイヒーすぎる
2018/05/08 20:35
10
返信する
No Name
...
天皇家か!
2018/05/08 07:11
8
返信する
No Name
...
わたしも思いました笑
2018/05/08 11:43
1
返信する
No Name
...
今じゃ繭子のその後がどうなってるのか気になる
2018/05/08 07:12
7
返信する
No Name
...
ペヤング顔のナントカさんとくっ付いたんでしたよね?
もう結婚したかな?
2018/05/08 08:19
3
返信する
No Name
...
日高さんでしたっけ?
2018/05/08 21:15
1
返信する
ゆにぺ🎵
...
今回の義母との神経戦はおもしろかった。
個人的には大地のチャラいキャラが好きでなく、シバユカに共感できなかった。
もっと誰も見向きもしない、現在の価値は低い人を、独特の観点でポテンシャルの高さを見抜く、なんていう展開を期待していた。
期待度が高かっただけに、中盤のまどろっこしさが残念。
日高さんたち出ませんでしたね(笑)。
2018/05/08 07:17
20
返信する
No Name
...
そうですね。シバユカは捻くれ気味の性格に合わず、王道が好きなんだなと思いました。テニサーにイケメン御曹司、セレブ向け料理家…胃もたれしそう笑
2018/05/08 12:32
16
返信する
No Name
...
セレブ婚や料理家でも何でもいいけど、私最高!他の女はクズって感じがどうしても好きになれない。何でこんな性格になったのかの方が気になった。
2018/05/08 07:17
30
返信する
No Name
...
中高はおそらく私立女子高で勉強漬けの毎日、男子や恋愛とは縁がなかったようなコンプレックスの裏返しかな?
リナちゃんなんかは、きっと共学で恋愛も色々楽しみながら今に至ってるんでしょう。
それゆえの素直さもある。
って全部私の想像だけど(笑)
2018/05/08 14:28
8
返信する
No Name
...
私も、シバユカの人柄が気になりました。
シバユカは世間一般では高学歴で可愛い女性でも、周りには、才女で美人な上に家柄も性格も良くて、一ノ瀬先輩レベルの男性とは努力もせず普通に付き合える女友達がいっぱいいて、、、嫉妬やら自己肯定感の低さから生まれた気質なのかなと。
同じく、ただの想像です(笑)
2018/05/08 17:35
4
返信する
No Name
...
シバユカも量産型女子だけどね。
2018/05/08 07:18
38
返信する
No Name
...
丸の内OLで将来旦那のお金使って料理家っていう謎の職業目指してるあたりね。
2018/05/08 09:33
24
返信する
No Name
...
量産型女子ってシバユカも打算には優れてるんだろうけど外見をみればそうなんじゃないかと?
2018/05/08 07:19
10
返信する
No Name
...
結局、読者が勝手に軍司だって言ってただけで、ふつうの健気な量産型女子でした、ってオチですね
2018/05/08 07:31
39
返信する
No Name
...
納得しました笑
確かに読者から軍師とか言われ始めましたね。
2018/05/08 13:41
7
返信する
No Name
...
2年待つなんて軍師でもなんでもない。その2年を早められるかどうか・待っている間に他のもっと凄い人との縁談を進める等期待していましたが、本当に普通の展開。ハリーもピンキリだし帝国だって普通。料理家の道も本当に実現するか疑問。多分子供出来て結局専業主婦のまま一生を終えるのでは?あざとくも何ともなかった。
2018/05/08 07:35
31
返信する
No Name
...
ブラスリーって、普通のレストランですよね。
少しだけ高くて、冷食も使ってる感じで。
2018/05/08 08:24
9
返信する
No Name
...
待ってる間にキョロキョロしちゃう女なら結婚はなかったかも、とも思う。
2018/05/08 18:39
3
返信する
No Name
...
バレないように探すのが軍師たる所以になったりするのかなと。もう終わった話なので今更ですが(笑)
2018/05/08 23:58
1
返信する
No Name
...
最後の先輩とのくだりがリアル。簡単に人を羨ましがる人ほど何の努力もしてない。表に見せない苦労や努力には目もくれず、結果だけ欲しがる人のなんと多い事。シバユカの切り返しも正解だと思います。
2018/05/08 07:37
41
返信する
No Name
...
こんな会話よくあると思うけど。
先輩だって陰ながら努力したり頭使ったりしてるかもしれない。わからないのはお互い様なのにシバユカ感じ悪い。
2018/05/08 08:32
37
返信する
No Name
...
コメ主さん、コメ欄もリアルです
梨奈側の人たちの多いこと多いこと
自分の感性鈍りすぎて何が要所だったのかわからず文句しか言えないんですよね
2018/05/08 09:23
13
返信する
No Name
...
↑なんでそこまでしてシバユカを持て囃さないといけないの?
シバユカファンの人たちちょっと怖いよ..
シバユカが全て正解な訳ではないよ。
世の中のもっと色々複雑。
2018/05/08 14:14
11
返信する
No Name
...
↑批判が多いから「え!?」って感じでのコメです。
もて囃すというよりは、わりとリアルなこと描いてるのに、それに気付かないのはもったいないなーと。
2018/05/08 16:24
9
返信する
No Name
...
最近東カレの連載読んでて思うけど、結末2パターン用意してコメント欄での反応によって変えてるんじゃないかな。今回一ノ瀬はチャラい、元彼支持派の方が若干多い気がしたので反対にしたのかも。恋の大三角形も盛り上がるように彩花エンドにしたような気もする。
2018/05/08 18:04
5
返信する
No Name
...
二つ上の方↑
リアルではあるけど、これぐらいの努力(?)で策士だのあざといだの言われるのはあんまりリアルではない気が..
あと、大地がここまでシバユカに惚れ込むのもリアリティがないなあ。
ところどころリアルっぽいけど、肝心なところが?だから全体としてご都合主義なストーリー展開に思えちゃう..
2018/05/08 19:53
13
返信する
No Name
...
↑焦ってる焦ってる(笑)
2018/05/08 20:24
2
返信する
No Name
...
理論的 の使い方がおかしい
2018/05/08 20:24
4
返信する
No Name
...
やばい(笑)
そこまでシバユカ擁護の気持ちがやっぱり私には分からないけど、一部の人には虜にさせる何かを持ってるの!?(笑)
2018/05/08 20:29
7
返信する
No Name
...
一度別人と勘違いされただけでニックネーム欄に「噛み付き認定されたものです」なんて焦って書かないでしょwコメント内容もすげー頑張ってんじゃんw
ここ荒らさないであっちに戻ってきなよ…迷惑かけないでさ…
2018/05/08 20:41
0
返信する
No Name
...
↑ここのコメント欄に命かけてますってとこまでは読んだ。
2018/05/08 20:49
0
返信する
No Name
...
焦って分刻みの連投乙です♡
2018/05/08 20:58
1
返信する
No Name
...
コメントの流れが不明ですがコメ主さんに返信すると、そんなに本気で羨ましがってる訳じゃないと思うけどなあ。大人なんですもの、お世辞くらい言いますって。
2018/05/08 22:13
2
返信する
No Name
...
同意。こんかの先輩のリップサービスですよ笑
2018/05/08 22:17
4
返信する
No Name
...
流れ不明になりましたが私はコメント絶対消しませんよ♡
2018/05/08 22:59
0
返信する
No Name
...
経理の連載面白くなりそうだし、新連載はお仕事系お願いします。
婚活女子の話はお腹いっぱい。
2018/05/08 07:45
8
返信する
No Name
...
単に、一ノ瀬先輩の人が良かっただけだと思う。
今時、専業主婦に喜ぶ旦那もいないわよ。
2018/05/08 07:53
20
返信する
No Name
...
私は家に入ってほしいと言われたけど・・今はレアケースなの?
2018/05/08 18:56
3
返信する
No Name
...
最近は、家にはいるのも仕事続けるのも好きに選んでいいって言ってくれる人が一番重宝されますね。
一瀬家みたいに家に入ってもらわないと!ってところは人によっては嫌煙される。
2018/05/08 20:10
5
返信する
No Name
...
仕事好きだから転勤ない人がいい。
一応一人暮らしだから家事はするけど、完璧さを求められる専業主婦って大変そう。シバユカみたいに料理作る事を仕事にしたいくらい好きってすごい。
2018/05/08 20:27
2
返信する
コメ主です。
...
ゆとり世代なんかは、特にそうですよ。
基本「財布別」がよいらしいので。
あと、デートも割り勘ですね〜。
2018/05/08 20:40
1
返信する
No Name
...
それも対等な感じでよいですね!
2018/05/08 20:42
2
返信する
No Name
...
↑
結構家事とかもしますしね。
ただ、やたらと休暇取るのには少し呆れてしまいますけど。男子が( ´∀`)
2018/05/08 20:45
1
返信する
No Name
...
シバユカも恋の大三角形も、優良物件を手に入れる女性たちが割とリアルに描かれてたけど
それよりも「その他大勢」で終わってる人たちで炎上してるコメ欄がすごくリアルだった(笑)
2018/05/08 07:55
15
返信する
No Name
...
確かに!
2018/05/08 19:07
5
返信する
No Name
...
恋の大三角形のラストはありそうだけど、流石に今回のは御都合主義すぎません?
2018/05/08 22:10
5
返信する
No Name
...
前作はリアルな大人向け恋愛ドラマ、今作は少女漫画でしたね。
2018/05/08 22:44
3
返信する
No Name
...
長くなってもいいから、じっくり書いて欲しかった。
義母との攻防、先輩の仕事っぷりへの不信感、二年の間の婚活に対する未練、先輩を狙うライバルとか、二年の間にシバユカらしさを見れるんだ場面たくさんあるはず。
2018/05/08 07:56
12
返信する
No Name
...
さすがにもう飽きちゃった
2018/05/08 20:22
5
返信する
No Name
...
リッツのスイート・・・良いなぁ。
2018/05/08 07:57
11
返信する
No Name
...
人に努力を見せず、機転を利かす能力があるのは
性格、能力、日々の秘書さんのお仕事という環境。
そして妻になるって簡単じゃない。
ましてや商いをされている家は普通はお見合いが多い。義母を納得させたのはかなりクレバー、高い資質がある。
家庭を守ってきた義母に、正解を瞬時に解答出来た。
私は前作を読んでいないので、
このストーリーの中のシバユカのみを見てきましたが清潔感もあり、意地悪や妬み、ひがみも無く
...続きを見る
一生懸命さが好きで、幸せになれて良かった、と心から思いました。
前作を読んでいたらまた違ったかもしれません。
2018/05/08 07:57
17
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
しかも先輩繭子の恋愛に口を出し会社の同僚を充てがう
戦略もかなりしたたかだったから
本当ですね!ここからが大変だと思うけど頑張ってほしい。
田舎者さんのコメント見つけると嬉しくなります(^^)
本当に心身ともに努力をして、ささやかな幸せを手に入れてる人に対して失礼。
都会は手強い人間だらけですからね、恫喝おばさんとか
シバユカだって、この先ずっと幸せかどうか分からないし。
ずっと努力をし続けないと。
しかも人に取られそうになってから迫る男なんて、自分のことしか考えてないよ
前作もそうだけど現実を手に入れた女性にはみなさん手厳しいね…
シバユカさん。
めんどくさい人。。んじゃ、なんで傷つけた元彼にそんなに頻繁に会ってるんですか?シバユカが元彼のこと好きか嫌いかで言えば、好きだったからでしょ。理由もまともに言えないくせに、コメ書くな。
元彼=洋平みたいな男で、所詮そんな男の相手は量産型タイプ(さやかでしたっけ?)に過ぎないって皮肉というか愚痴を言うことで、策士と自ら豪語しつつも人間味を出したかったのかと分析します。
もう結婚したかな?
個人的には大地のチャラいキャラが好きでなく、シバユカに共感できなかった。
もっと誰も見向きもしない、現在の価値は低い人を、独特の観点でポテンシャルの高さを見抜く、なんていう展開を期待していた。
期待度が高かっただけに、中盤のまどろっこしさが残念。
日高さんたち出ませんでしたね(笑)。
リナちゃんなんかは、きっと共学で恋愛も色々楽しみながら今に至ってるんでしょう。
それゆえの素直さもある。
って全部私の想像だけど(笑)
シバユカは世間一般では高学歴で可愛い女性でも、周りには、才女で美人な上に家柄も性格も良くて、一ノ瀬先輩レベルの男性とは努力もせず普通に付き合える女友達がいっぱいいて、、、嫉妬やら自己肯定感の低さから生まれた気質なのかなと。
同じく、ただの想像です(笑)
確かに読者から軍師とか言われ始めましたね。
少しだけ高くて、冷食も使ってる感じで。
先輩だって陰ながら努力したり頭使ったりしてるかもしれない。わからないのはお互い様なのにシバユカ感じ悪い。
梨奈側の人たちの多いこと多いこと
自分の感性鈍りすぎて何が要所だったのかわからず文句しか言えないんですよね
シバユカファンの人たちちょっと怖いよ..
シバユカが全て正解な訳ではないよ。
世の中のもっと色々複雑。
もて囃すというよりは、わりとリアルなこと描いてるのに、それに気付かないのはもったいないなーと。
リアルではあるけど、これぐらいの努力(?)で策士だのあざといだの言われるのはあんまりリアルではない気が..
あと、大地がここまでシバユカに惚れ込むのもリアリティがないなあ。
ところどころリアルっぽいけど、肝心なところが?だから全体としてご都合主義なストーリー展開に思えちゃう..
そこまでシバユカ擁護の気持ちがやっぱり私には分からないけど、一部の人には虜にさせる何かを持ってるの!?(笑)
ここ荒らさないであっちに戻ってきなよ…迷惑かけないでさ…
婚活女子の話はお腹いっぱい。
今時、専業主婦に喜ぶ旦那もいないわよ。
一瀬家みたいに家に入ってもらわないと!ってところは人によっては嫌煙される。
一応一人暮らしだから家事はするけど、完璧さを求められる専業主婦って大変そう。シバユカみたいに料理作る事を仕事にしたいくらい好きってすごい。
基本「財布別」がよいらしいので。
あと、デートも割り勘ですね〜。
結構家事とかもしますしね。
ただ、やたらと休暇取るのには少し呆れてしまいますけど。男子が( ´∀`)
それよりも「その他大勢」で終わってる人たちで炎上してるコメ欄がすごくリアルだった(笑)
義母との攻防、先輩の仕事っぷりへの不信感、二年の間の婚活に対する未練、先輩を狙うライバルとか、二年の間にシバユカらしさを見れるんだ場面たくさんあるはず。
性格、能力、日々の秘書さんのお仕事という環境。
そして妻になるって簡単じゃない。
ましてや商いをされている家は普通はお見合いが多い。義母を納得させたのはかなりクレバー、高い資質がある。
家庭を守ってきた義母に、正解を瞬時に解答出来た。
私は前作を読んでいないので、
このストーリーの中のシバユカのみを見てきましたが清潔感もあり、意地悪や妬み、ひがみも無く...続きを見る
一生懸命さが好きで、幸せになれて良かった、と心から思いました。
前作を読んでいたらまた違ったかもしれません。