東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
シバユカ
シバユカ:男のジェラシーは使いよう。付き合って間もない彼に結婚を決意させる方法
コメント
2018.05.01
シバユカ Vol.11
シバユカ:男のジェラシーは使いよう。付き合って間もない彼に結婚を決意させる方法
#小説
#不動産
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
あざとくて上等なのか、
強引で怖いのか。
私が男なら、いくら惚れてても、親に会わせろと言う女は怖い気がする…
2018/05/01 15:09
14
返信する
No Name
...
軍師でもなんでもないってコメントも多いけど、私はシバユカ凄いと思うな。他人のことだと適確にアドバイス出来ても、自分の一生がかかってるかもしれない結婚の駆け引きを冷静にできる人ってそういないと思う。
それに、自分のことを頭でっかちて認識してる上で、でもちゃんと大地のことが好き、て言っていて好感度高い。ただの計算で結婚しました、より祝福したい気になる。
2018/05/01 07:04
37
返信する
No Name
...
リアルで恋愛してきた人にはわかる凄さだと思う
私も「軍師ジャネ、ツマンネ」って意見に「えぇ!?」ってなった
どんな恋愛してきたらそうなるのと
2018/05/01 09:00
30
返信する
賛成✋
...
“あざとさ”ご批判で叩いている方もいますが、
むしろ私は「シバユカ最終回ガンバレ!」
2018/05/01 15:04
20
返信する
No Name
...
家同士の繋がりは結構根深い物があるからね。
一ノ瀬さんは本当に親を吹っ切れるのかな?
2018/05/01 14:49
8
返信する
No Name
...
このまま祐介は、引き下がるのかな?
奪い取る位の強い祐介を最終回に期待します。
2018/05/01 14:47
11
返信する
No Name
...
何だかこのシリーズを読んでシバユカのイメージが変わりました。
まあ、そのシバユカでさえ、自分の恋愛には不器用になるって事なのかな?
2018/05/01 14:45
5
返信する
No Name
...
結局は結婚したいときは正面からぶつからないとダメってことですね。
2018/05/01 05:28
64
返信する
No Name
...
ですね。
がっかりーみたいなコメントが多いいけど、相手に結婚を意識させた付き合いをするにはこのタイミングがベストだったと思う。
2018/05/01 05:41
56
返信する
No Name
...
栞のお陰ですね。
2018/05/01 05:56
13
返信する
No Name
...
私も、先手の打ち方が上手いなって思いましたー賭けの出方も。
2018/05/01 06:09
67
返信する
No Name
...
自分本位に感情的な栞と『恋の大三角形』の繭子…キャラ被っていますね。
2018/05/01 07:07
15
返信する
No Name
...
皆リアルな恋愛がわからないの?ってくらい否定コメがワラワラと…どんだけ恋愛マスターに夢見てんですかね?シバユカの策士っぷりがわからないなら大した恋愛してこなかったんでしょ
2018/05/01 07:20
36
返信する
No Name
...
わかってないとかじゃなく、
そもそもリアルじゃないから。
おもしろいストーリーを期待して当然
2018/05/01 08:05
20
返信する
No Name
...
うーん策士っぷりがわからない人もいるかもしれないけど、これで軍師なら私も軍師かもって感想の人も結構いると思うけどなぁ
2018/05/01 09:50
34
返信する
↑
...
確かに。(*-ω-)
2018/05/01 13:59
4
返信する
No Name
...
大地先輩可愛い❤
信じてなかったけど本気なのね❤
2018/05/01 13:33
2
返信する
No Name
...
一ノ瀬じゃない気がするなー
2018/05/01 13:27
4
返信する
No Name
...
大口取引先との縁談もビジネスも破談になっても、経営が苦しくならないような策を二人で練るような策士でいて欲しいです。
2018/05/01 13:15
2
返信する
No Name
...
20代の普通のお嬢さんの経験として
これまでのことは
このまま結婚することになっても
充分じゃないかとわたしは思います。
みんなシバユカに何を期待してるんだろう。
道を外れたことをしていないし
人を傷つけてもいない。
策士を期待するなら
東大女子の小説かなあ。
一ノ瀬先輩、大口のお取引先だと
断るの厳しそう。
両親に受け入れられるのは
シバユカの最難関かも。
2018/05/01 12:09
12
返信する
No Name
...
シバユカは自己中じゃないしちゃんと仁義を建てるから好感持てる。
2018/05/01 09:10
10
返信する
No Name
...
腰掛けたちにとっては人生を左右する結婚の達成まで、愛情と素直さと少しの策で進んでいくシバユカ、好きです。
2018/05/01 09:08
9
返信する
No Name
...
軍師感ゼロかもしれないけど、
まぁ、実際は、どれだけ打算的な女の子でも育ちの良い倫理観のある子なら、この程度なんじゃないかなぁ。
ただ、私としては、「なにもかも持ってる超モテ男と 見た目は冴えないけど話していて芯のある男の将来性を見極めて後者を選んだら、実はすごいご家庭のご子息で やはり見る目がある 的なストーリー」のほうが良かった気もするけど。まぁ、繭子とすこしカブっちゃうところがあるからダメか
...続きを見る
。
2018/05/01 08:56
8
返信する
ピーチ
...
しばゆかみたいな女性になりたい!!!!賭けに出たしばゆかの芯の強さ!!
2018/05/01 08:50
7
返信する
感情が先に立つ
...
この状況で私がシバユカの立場なら、泣きながら話しちゃうなぁ…
冷静に淡々と先の事を確約させる交渉をするって、凄いことだと思うけど
でもこの凄さは、「好きなら結婚して!」と詰め寄るだけで結婚出来た人にはわからないかもしれないですね
2018/05/01 07:55
37
返信する
No Name
...
所詮戦略じゃなくて戦術じゃん。
とでも言いたげに叩いてる人が多いけど、これでも十分にあっぱれだと思う。
叩いてる人達は、どんだけのことを期待してるんだろうか。
実は大地をダシにして、並行してお付き合いしているもっとすごい御曹司の嫉妬を煽っていましたとか。
それだと面白いけど、
「結婚を前提にお付き合いしてる人がいると親に会わせろ」
というのがウソなら訴えられちゃうなあ。
2018/05/01 07:47
12
返信する
No Name
...
元カレのことを責められる状況で結婚前提の紹介まで持っていける女子なんていないぞ
今まであった不利な状況をすべて有利に持っていってる
そこの凄さは伝わらないのね…
2018/05/01 07:32
86
返信する
No Name
...
シバユカのプロポーズさせる技を期待してた人多いと思うんだけどこれじゃ限定的過ぎて使うのは難しいようなwしかも賭けだしw
2018/05/01 06:23
8
返信する
No Name
...
どんな状況でもうまく結婚に持っていく能力があると思いますよ
特に元カレのことを責められた場面、普通なら喧嘩になりそうなところを男ばりの交渉術で自分に有利な状況まで持って行く技術がすごい
2018/05/01 07:27
25
返信する
No Name
...
元彼とは居心地いいけど幸せにしてくれないから選ばない、
お食事会は無駄、
と教えてくれた2話までが面白かったけど、それ以降はただの少女漫画だった…
2018/05/01 07:10
17
返信する
No Name
...
先に結婚の約束させようとする必死なシバユカがとても痛々しい,,,あざとくて、上等ちゃんだったのに
2018/05/01 06:45
8
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#レストラン
#夫婦
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#肉
#魚介・海鮮
#恋愛
#ホテル
#友達
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
強引で怖いのか。
私が男なら、いくら惚れてても、親に会わせろと言う女は怖い気がする…
それに、自分のことを頭でっかちて認識してる上で、でもちゃんと大地のことが好き、て言っていて好感度高い。ただの計算で結婚しました、より祝福したい気になる。
私も「軍師ジャネ、ツマンネ」って意見に「えぇ!?」ってなった
どんな恋愛してきたらそうなるのと
むしろ私は「シバユカ最終回ガンバレ!」
一ノ瀬さんは本当に親を吹っ切れるのかな?
奪い取る位の強い祐介を最終回に期待します。
まあ、そのシバユカでさえ、自分の恋愛には不器用になるって事なのかな?
がっかりーみたいなコメントが多いいけど、相手に結婚を意識させた付き合いをするにはこのタイミングがベストだったと思う。
そもそもリアルじゃないから。
おもしろいストーリーを期待して当然
信じてなかったけど本気なのね❤
これまでのことは
このまま結婚することになっても
充分じゃないかとわたしは思います。
みんなシバユカに何を期待してるんだろう。
道を外れたことをしていないし
人を傷つけてもいない。
策士を期待するなら
東大女子の小説かなあ。
一ノ瀬先輩、大口のお取引先だと
断るの厳しそう。
両親に受け入れられるのは
シバユカの最難関かも。
まぁ、実際は、どれだけ打算的な女の子でも育ちの良い倫理観のある子なら、この程度なんじゃないかなぁ。
ただ、私としては、「なにもかも持ってる超モテ男と 見た目は冴えないけど話していて芯のある男の将来性を見極めて後者を選んだら、実はすごいご家庭のご子息で やはり見る目がある 的なストーリー」のほうが良かった気もするけど。まぁ、繭子とすこしカブっちゃうところがあるからダメか...続きを見る。
冷静に淡々と先の事を確約させる交渉をするって、凄いことだと思うけど
でもこの凄さは、「好きなら結婚して!」と詰め寄るだけで結婚出来た人にはわからないかもしれないですね
とでも言いたげに叩いてる人が多いけど、これでも十分にあっぱれだと思う。
叩いてる人達は、どんだけのことを期待してるんだろうか。
実は大地をダシにして、並行してお付き合いしているもっとすごい御曹司の嫉妬を煽っていましたとか。
それだと面白いけど、
「結婚を前提にお付き合いしてる人がいると親に会わせろ」
というのがウソなら訴えられちゃうなあ。
今まであった不利な状況をすべて有利に持っていってる
そこの凄さは伝わらないのね…
特に元カレのことを責められた場面、普通なら喧嘩になりそうなところを男ばりの交渉術で自分に有利な状況まで持って行く技術がすごい
お食事会は無駄、
と教えてくれた2話までが面白かったけど、それ以降はただの少女漫画だった…