東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.05.01
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
手首には数珠、
そしてなにより目立つのは
タイトなラインの羽織袴、
だったら、
許す
一年半以内に5人も若いのをやめさせた若作り60歳ババア。
お局はガンだから一番最初に消えてほしいですね。
そこまでそのパワーを保ち続けられるお局もすごいし、辞めさせない会社も相当だから、逃げれて良かったですね♡
何か特技とか無いのですかね?
オツボネーズに限らず、転職できる
スキルを身に付けず、男漁りに血眼に
なってる人って、浅ましいですよね?
自分は、転職せずに安穏と腰掛け程度の事務員をやっていた方が良かったのか、
転職後は海外留学や行きたい業態で
希望の職種に付けて...続きを見る、今は結婚でど田舎に転居、仕事が無いので、仕方なく趣味を活かした仕事を時々やる今の方が幸せが、悩みます。
やはり都内の方が仕事、趣味、結婚生活のどれもバランス良く手に入り易い。
長い目で見たら、オツボネーズを我慢していた方が良かったかも😵
篠原涼子で再生されるわ笑
外資系経理畑。。御苦労お察しします。。。
このフレーズ使いたいけど、私自身がお局なんで
使えない 笑
「いらっしゃいませ〜」の発声の人と遭遇しないかしら
まさかのコラボ
楽しみな連載
おつぼねーずやっつけて!
スカッとジャパンみたいな展開になるのかな?
面白い話に期待!
女が多い職場あるあるですね。
ところで、いまだにこのような非生産的な職場ってあるのでしょうか?日系大手や家族経営の会社には多そうですが…
それで経営が成り立っていることに驚きます。
げっ!30歳でお局ですか?
by 34歳
うちにもいたけど、わたしはひそかにオオツボネ、コツボネと呼んで区別してた。
ピカチュウ「10万ボルト!⚡️」
オオツボネ「ぎゃーす。。。☠️」
くっ、もどれ、オオツボネ…!
後は、おつぼねーずを全員切ってまともな人間に入れ替えたらそれで問題なしな気がする。
あの動画のギトギト女子、なにげになかなかの破壊力ですよね。熱演してる方、素晴らしい!
で、男子側の反省LINEで
「今日のメンツ、かなりのお局臭」
「それな」
「一人ならまだしも、三人揃ってオツボネーズ」
「ちょwww」
「なにその上手いネーミング」
みたいな流れになってるっていう(笑)