東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
サイコパスな夫
「さっさと離婚して、彼を返して欲しいの…」友人の夫と浮気した、女の陰謀:サイコパスな夫
コメント
2018.04.27
サイコパスな夫 Vol.9
「さっさと離婚して、彼を返して欲しいの…」友人の夫と浮気した、女の陰謀:サイコパスな夫
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
サイコパスとはなんぞやを語っただけで
全然話進んでへんやん!
2018/04/27 06:15
99+
返信する
No Name
...
結局サイコパスって、究極の自己中ってことか
2018/04/27 08:21
47
返信する
No Name
...
究極の自己中でかつそれを外部に隠すだけは上手な人のことです。
2018/04/27 09:06
36
返信する
No Name
...
私もそう思いました。それにサイコパスって検索してら出てくるような定義で、真に迫る恐怖は感じませんでした。
2018/04/27 11:08
17
返信する
埼玉のロードバイカー
...
サイコパスの特徴ってほとんど港区女子に当てはまっているような・・・。
2018/04/27 13:07
16
返信する
No Name
...
うんでも、サイコパスについてわかってよかった
2018/04/27 13:20
11
返信する
えっと…
...
サイコパスは病気?
先天性?精神病?
2018/04/27 16:34
6
返信する
No Name
...
一人っ子って究極の自己中の人が多い!
2018/04/27 16:41
6
返信する
No Name
...
サイコパスは脳の作りが普通の人と違うんだよ。扁桃体とか。恐怖や不安、共感を感じる部分が欠落してる。
2018/04/27 17:15
17
返信する
No Name
...
一人っ子に恨みでもあるんですか?
2018/04/27 21:26
16
返信する
No Name
...
↑一人っ子の人に振り回されたことがあります。
違う一人っ子の人もまた違う一人っ子の人も全員共通点があることがわかりました。
7名の一人っ子全員が自己中でした。
2018/04/28 00:19
6
返信する
No Name
...
兄弟いても自己中の人は自己中。
ひとりっ子ばかりではない。
兄弟がいない分、ひとりっ子への周りの何気ないプレッシャーが重い。話がそれたけど。
2018/04/28 05:54
16
返信する
No Name
...
わたしは一人っ子ですがとても協調性があるねといつも言われています。いろんな一人っ子がいるので決めつけないでいただきたい。
2018/04/29 00:23
7
返信する
No Name
...
↑の方、兄弟かいても〜とコメしたものです。
私もひとりっ子です。兄弟がいると思われて周りにはおどろかれます。
ひとりっ子は、自己中だとか勝手に決め付けないでほしいですよね。
ただ、あるひとりっ子の芸能人の方が、ひとりっ子は負けず嫌いだとおっしゃってました。
それは、確かにそうです^ ^
2018/04/29 07:52
4
返信する
No Name
...
いやいや、一人っ子て最悪ですわ~!
自己中も甚だしい!!!
結婚したら苦労しまっせ~!!!
2018/04/29 15:16
2
返信する
No Name
...
自分で自分を褒める一人っ子(笑)
2018/04/29 18:19
2
返信する
No Name
...
友人の一人っ子は人を思いやれる、自己中とは程遠い人物だけどなぁ。人によるでしょ。私自身は年の離れた兄が1人いるけど、兄からも両親からも祖父母からも甘やかされて育ってるから結構自己中だと思う。一人っ子より、年の離れた異性の兄弟がいる末っ子が自己中な傾向が強い気がする。
2018/04/30 22:48
4
返信する
No Name
...
返すもなにも、ちゃんとした彼女でなければ妻でもないのに奈々のものじゃないだろ。
まぁ、こんな意味わかんない男ならさっさと奈々に熨斗つけてお返しした方がいいと思うけどね。
2018/04/27 05:14
99+
返信する
No Name
...
この子サイコパスぶってるけど、ただのサイコパスあこがれ。
2018/04/27 06:07
99+
返信する
No Name
...
病的なファザコン。
2018/04/28 14:14
12
返信する
No Name
...
元彼がサイコパスでした。
人の心を掴むのが恐ろしいほどうまくて。
当時、平気で嘘をつく人たちとか
サイコパスな人たちとかいう本を
買って読んだ覚えがあります。
彼ら平気で嘘つくんですよ。本当に。
2018/04/27 07:11
78
返信する
No Name
...
私も、平気で嘘をつく人、とかの本を買って読んだことがあります。
本当辛かった。
2018/04/27 08:02
34
返信する
No Name
...
私の元夫もサイコパス。
平気で嘘をつき、外面だけはいい。
自分の目的の為には、手段を選ばない人で、
良心というものや、相手の立場に立つという事を持ち合わせていない人でした…
離婚した後もしばらく人が信じられなくなり、
自分を取り戻すのに時間がかかりました。
2018/04/27 08:24
52
返信する
No Name
...
某メンバーの涙の謝罪会見見ても胡散臭さしか感じなかったけど、サイコパスはもっと上手くやるんだろうか。
2018/04/27 08:45
21
返信する
No Name
...
平気で嘘をつき、外面はいい
それって京都の人ですやん。
2018/04/27 16:39
20
返信する
No Name
...
はい、さっさと離婚してあなたと一緒になった方が希のため!!
2018/04/27 05:32
67
返信する
はな
...
へぇ〜。サイコパスってそんなこと思ってるんですね。
2018/04/27 05:23
50
返信する
No Name
...
こわいわねー笑笑
2018/04/27 06:56
18
返信する
No Name
...
パスオからしたら全ては「モノ」でしかないのでは…?共依存と思ってるのは奈々だけかも知れないですよね。ロースぺ&専門外なんで心理学わかりませんけど。
これから港区おじさん見てこよ。
今週は順番間違えなかった~
2018/04/27 05:55
47
返信する
No Name
...
はい、共依存に見せかけて奈々の事を巧みに依存させてるだけだと思います。
2018/04/27 09:12
29
返信する
No Name
...
出てくる人みんなおかしい…
希は、最初のたっくんと一緒になるのが良かったんだよー、この連載唯一のマトモな人だし。
2018/04/27 06:27
43
返信する
No Name
...
4話で、一晩帰宅しなかった時がありましたよね?
そのとき、この友人と一緒にいたのでは?
それで昼頃帰宅して、心配してた希に「こんな姿みたくなかった」とか言ってたんだとしたら…。
罪悪感がないんだろうね。頭おかしいわ。人が心配してるのに。
2018/04/27 08:35
32
返信する
No Name
...
お返しします。
すぐにでも❗
2018/04/27 06:51
30
返信する
No Name
...
外面良いので親含め周りに言っても理解を得るのは難しそう。
不倫を理由に別れるしかない。
渡りに舟だよ。
このチャンス逃したらもう、逃げられない。
2018/04/27 08:38
29
返信する
No Name
...
熨斗つけて返したれ!
2018/04/27 05:57
27
返信する
No Name
...
希の周りって友達もロクなのがいないね
2018/04/27 07:47
25
返信する
No Name
...
返すも何も、自分で、私は選ばれることはないって言ってるのに矛盾に気づかないのもサイコパスの特徴⁇そんな理解力でよく優等生でいられたもんだ。
2018/04/27 06:38
20
返信する
No Name
...
お似合いだって言われてるし、希ちゃんと上手くいかなかったからやっぱり私との方が上手くいくし返して?みたいな?
2018/04/27 06:52
14
返信する
No Name
...
3人でギャーギャーやる展開が見たかった。
ストーリーが度々途切れる。
2018/04/27 06:22
18
返信する
No Name
...
この話に出て来る人、皆おかしくない?
2018/04/27 14:48
16
返信する
No Name
...
奈々もおかしい…
サイコパスと一緒にいるための解説…?
2018/04/27 06:09
15
返信する
No Name
...
サイコパスのような自己主義しか考えない人を見分けられて、自然と距離が作れる能力がほしい!
2018/04/27 08:06
14
返信する
No Name
...
サイコパスにいた経験があればすぐ分かります。
元夫がサイコパスだったので、危険察知能力高くなり、サイコパス臭がしたら関わりを避けます。
2018/04/27 08:26
15
返信する
No Name
...
私もサイコパスと付き合って見る目養われたんですけど、高学歴でかつ外銀や経営者辺りはサイコパス割と多くて震えます。
2018/04/27 09:16
12
返信する
No Name
...
けっこういるんですね!お目にかかったことないです。
2018/04/27 13:57
7
返信する
No Name
...
サイコパスは普通に良い人の仮面被ってるからお目にかかった事ないだろうね!
2018/04/27 14:48
4
返信する
No Name
...
周りにアスペルガーっぽいのは多いけどサイコパスは見たことないなぁ。
2018/04/27 16:37
3
返信する
No Name
...
サイコパスの定義って何よ?
2018/04/27 18:29
1
返信する
No Name
...
これソシオパスっていうやつかと思うんだけど。
そんなわたしも元彼ソシオパス。
2018/04/27 23:21
2
返信する
No Name
...
ハイスペに相手にされない(冷たい、共感しない、体目的等)ことから、ハイスペはサイコパスって勘違いする人
2018/04/28 00:14
3
返信する
No Name
...
希が可哀想なのは大前提としても希自身が精神的に自立してないから変な輩に囲まれるし寄せつける。希は典型的な意識高い系で真の意識が足りない。純粋なんて大人になれば褒め言葉じゃないし、もうちょっと思考力を深めた方がいい。歩と奈々は闇を言い訳にした屑なだけで、サイコパスって程でもなく中途半端感満載。
2018/04/27 13:45
14
返信する
No Name
...
希かわいそすぎる。。
2018/04/27 05:33
13
返信する
No Name
...
希にあっけなく捨てられた元彼も気の毒だよ?
2018/04/27 13:56
16
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
全然話進んでへんやん!
先天性?精神病?
違う一人っ子の人もまた違う一人っ子の人も全員共通点があることがわかりました。
7名の一人っ子全員が自己中でした。
ひとりっ子ばかりではない。
兄弟がいない分、ひとりっ子への周りの何気ないプレッシャーが重い。話がそれたけど。
私もひとりっ子です。兄弟がいると思われて周りにはおどろかれます。
ひとりっ子は、自己中だとか勝手に決め付けないでほしいですよね。
ただ、あるひとりっ子の芸能人の方が、ひとりっ子は負けず嫌いだとおっしゃってました。
それは、確かにそうです^ ^
自己中も甚だしい!!!
結婚したら苦労しまっせ~!!!
まぁ、こんな意味わかんない男ならさっさと奈々に熨斗つけてお返しした方がいいと思うけどね。
人の心を掴むのが恐ろしいほどうまくて。
当時、平気で嘘をつく人たちとか
サイコパスな人たちとかいう本を
買って読んだ覚えがあります。
彼ら平気で嘘つくんですよ。本当に。
本当辛かった。
平気で嘘をつき、外面だけはいい。
自分の目的の為には、手段を選ばない人で、
良心というものや、相手の立場に立つという事を持ち合わせていない人でした…
離婚した後もしばらく人が信じられなくなり、
自分を取り戻すのに時間がかかりました。
それって京都の人ですやん。
これから港区おじさん見てこよ。
今週は順番間違えなかった~
希は、最初のたっくんと一緒になるのが良かったんだよー、この連載唯一のマトモな人だし。
そのとき、この友人と一緒にいたのでは?
それで昼頃帰宅して、心配してた希に「こんな姿みたくなかった」とか言ってたんだとしたら…。
罪悪感がないんだろうね。頭おかしいわ。人が心配してるのに。
すぐにでも❗
不倫を理由に別れるしかない。
渡りに舟だよ。
このチャンス逃したらもう、逃げられない。
ストーリーが度々途切れる。
サイコパスと一緒にいるための解説…?
元夫がサイコパスだったので、危険察知能力高くなり、サイコパス臭がしたら関わりを避けます。
そんなわたしも元彼ソシオパス。