東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.09
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
さっさと大物経営者の契約お預かりした方がいい。
比べる比でない。
契約の方が大事!!
私も昔外資系保険営業の方と、こうして何度も食事や飲みに行ったけど…
美里の思わせ振りはすごい…
三上保って三○住友海上の保険屋さんから取った名前でしょうかね
ストーリーは現実にはなさそうだけど(´∀`)
積立に入ったと言ってたけど。
年間保険料12万円でしょ?
コミッションでいえば4万くらいでしょ?
何度か会ってるので交通費とホテルのお茶代で
手元に残るの雀のなみだ程度。
これにお食事代払ったら、何も残らないと思う。
不必要に偉そうにしても徳はない。自分のまわりの人をいい気分にさせる付き合い方したいな。
てか、保険屋という東カレ的に地味な業種なだけに、やっぱりコメント欄もあんまり盛り上がらなくなってきましたね笑。