東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.08
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
老舗の嫁として姑が生きている間にきちんとしきたりを受け継がないと後世に繋がらない。崩せるところは拓真と話し合って変革する。守るべき伝統は受け継いで行くべし。美しい京都の風習があります。腹をくくってください。一人娘を嫁に出す親の気持ちも汲んで。(それにしてもご実家の和菓子屋の後継も気になるわ)
息子を持ってみると優しいのと面倒臭いの両方なのかなと思いました。
そしてしみじみ他人なんやわと。
需要あんのかな?笑
わたしは俄好きだよー!
婚約指輪俄にしようかと思ったくらい。
結局王道にしてしまったけど、、
私も大好きです✨阪急梅田撤退して悲しいです💧
ご結婚されたら相手さん呉服屋さんやさかいにぎょうさん作れますなぁ。
こんな嫁をもらわなきゃならないなんて、むしろ可哀想かも。
若女将がヤル気ない人だと、お店が傾きそうだよ。
グイグイめっちゃ前に前に!的な笑
彼女たちは京女だからやっていけるのであってこれがハイヒールモモコだと、どうかな~?てな感じ。
言いつけを守り、同じ大阪の男と結婚しました。
京都に親戚がいますが口と腹が違うので考えていることがよくわからないです。
同じ関西人なのにハッキリものを言わない京都人が嫌いです。
食べ物も遊ぶとこも東京の方があるから
ハイスペとそれを狙う女性なのかと思っていました。
にゃんにゃんOLは主体性はなくとも、結婚ゴールという分かりやすいゴールがある。
この主人公は全くといって主体性も目的もないので、面白味がない。
知らない京文化を知りたいが為に読んでる。
東京で一人暮らしも大変だけど、龍太に会うことをそそのかしてきたあのお母さんなら勘当されなさそうだし、実家のサポートも受けられるでしょ。
そもそも、京野の姑にされてることを、親には報告してるのかな?
そんなところに娘をやって良いと思う親なんている?
他力本願な態度なら、どこに嫁に言っても不満ばかりなんじゃないかな。いやだいやだ、こんな人。
竜太だって、今は東京在住だけど、実家の家業(小学生から私立なら、親は経営者なんじゃないかと推測)傾いたら、一緒に立て直してくれ!と言われて、京都帰るかもしれないし。
お母さんは、何してるのかわからないけど。
大阪は自由やで!
不倫夫はボコボコにされるだけやし、義母には挑むし、ある意味サイコパス。
でも…私も夢や目標なんてなかったです。
守られた世界で、よく知るルールの中で、ただただ息苦しい。
特に取り柄もない私が幸せなのは、呑み込み、息苦しさを忘れる努力ができるからなのかな。
続きがとても気になります。
夢も希望もあらしまへんねんぇ
向こう様から婚約破棄してくれたら『御世話になりました。ほなさいなら。』で、暫くゆっくり自分探ししてみたら良い。現在駆け落ちしたい相手も、仕事もないのだから。
きっとした目で自己表現して、義母や婚約者が変わってやっていけそうなら結婚すれば良い。
そういえば、不自然な関西弁と地理感覚がものすごい不評で、1回で消えた大阪連載とかあったな……