東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.15
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
子どもの教育に力も入れているし、
そこまでギラギラ感がなくて落ち着いている雰囲気ですよね。
コメ欄見てると、港区男子もちょっとクセがある気がする…。
港区も広いから場所にもよるんだろうけど…。
一人で生きて行ったほうがマシ!
でも実際はランニングにどれだけお金使っていて、毎月どれだけ貯金できてるかという金銭感覚が合うかどうかかなぁ。
たしかに私もお金で甘えられる人とは恋愛は良くても結婚はわからないかも、、、
共働きもフルで言われてるのか、パート程度でいいのかそこらへんも謎だなぁ💦
子育てと仕事を女子に偏られるすぎるのもきつい、、、
まぁ棺桶に入る時には真司と別れてるかもしれないけどー
最初から2人共働きという条件を出されると妊娠などして働けなくなった時に不安。
彼のおカネと結婚したと割り切ろう
でも彼の気持ち次第ですぐになくなるだろうから後の生活の事を考えよう
東カレの寄生のモデルの子みたいになっちゃうよ
年収1500万の大手企業勤のチャラ男と、年収250万の夢追い人フリーター
なら前者も納得
150万円のマンション住むような人だったら
メーカー勤務で年功序列で給料が上がる可能性の高い28歳年収500万円の方が将来的に不安が少ないかも…
他にも派手にお金使いそうだし
500万がどこまで伸び代があるかというのはわかりませんが、この性格じゃ無理そう 笑
十分貯金し投資すれば、逆転することはないかと。