東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.15
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
一生この安泰な生活が続くとは限らないですよ。
その子に合った良い私立に入れたら成功だけど、
全員が私立にかけただけの元が取れるだけ成果が上がってるかって言ったら実は金の無駄だなーって思うことがほとんど。
お受験の闇は深いです。
その子自身に私立受験に耐えうる資質と環境が揃ってるか、もしくは地元の公立がヤンキー校とかで行かせたくないとかでもない限りは受験させない方が良いですよ。
公立から東大、京大に受かってる人いくらでもいるし
会社の人の息子さんは塾にも行ってなかった
塾に行かない分、学校の授業大切にするし
自分で考えて学んで行くと思うんですけどね
ただ友達や交際相手にキラキラした人がほしいなら、私立ルートで育てた方がいいんだろうね
子どもの教育に力も入れているし、
そこまでギラギラ感がなくて落ち着いている雰囲気ですよね。
コメ欄見てると、港区男子もちょっとクセがある気がする…。
港区も広いから場所にもよるんだろうけど…。
稼いで贅沢させてくれる夫が浮気するのと、稼いでもなくて誠実さがとりえの夫に浮気されるのではダメージが違いすぎる
今回は極端スギール
凄く良い人でしたが、契約社員だった為ちょっと年収低くて。
私は看護師だから、そこそこ貰ってました。
でも体を壊してしまったので、仕事そろそろ辞めたいなと思ってたのですが、彼は私もずっと仕事を続けたら、二人て十分にやって行けるねが口癖だった為、もう重くなり、結局別れました。
やっばり、自分の収入をあてにされたら、辛いなって考えるんじゃないかな?
私は由那の選...続きを見る択間違っていないと思いますよ。
有資格だと、特に期待されがちですし。
そうなんですよ!
正に上の人の仰る通りで、私が遠回しに、今の仕事体がキツいから、そろそろ辞めたいって思ってるんだって匂わせたら、え~せっかく資格を持ってるのに勿体ないよとか、3ヶ月ほど休職して復帰したら良いねとか、もう私が働く事が前提なんですよね。
最後には私をあてにするなって、喧嘩しましたね。
実際には産休中は男が稼いでくれるだろうけど、努力せずにカネカネ頼るくせに自分は頼られたくないってヤバイ
自分の収入はあてにしないでほしいって
勝手じゃないですか⁈
育休中も、何割かは収入得られますよ
結婚した場合、コメ主さんは産休を取るケースもあるので、彼はそれもふまえて、彼女に頼る姿勢は直した方がいいのでは?
それなのに、資格が勿体無いから辞めるなとか、休職してまた働けって言われるのが重いって感じたのでは?
ここは元彼さんが、俺に任せてゆっくりしろよ位の事を言っていたら、もう少し余裕を持てたのかも?
男女平等とか笑えます。
男性も女性も、金銭面で相手に寄りかからずに愛情で支え合うのが幸せ。
もし自分に能力が無くて男性に頼らざるを得ないのなら謙虚になろう。
第一女しか子供を産めない時点で私は『男女同権』ではあっても『男女平等』は絶対に不可能だと思っています。
個人差は勿論あるでしょうが体力も腕力も違うのに何でもかんでも平等平等言うのは違うと思う。
母親にばっかり育児を求める社会的ジェンダーはまた別の話になってきますが、身体の仕組みも何もかも違うのに何でも同じにしようとするのもまた歪過ぎないかなと…
男女平等!とムキにならず、男が優れ、女が劣るのを認めるから、その代わり、責任は男が多く負ってと言うなら、まだ分かる。
シバユカさんもそうだけど、男に経済的に頼ることを前提にしながら、家事や育児を男がやらないと叫ぶ女性は笑えます。
ライターさんが違うと無理かな、特別編とかで・・ぜひ。
クズ男洋平の目線は描かれてなかったですね
答えはBってわかってるけど理由が知りたい
まぁ棺桶に入る時には真司と別れてるかもしれないけどー
女心を揺さぶられる、という本当の意味での愛は、浮気されても一緒にいたいという感情かもしれない。
脳内お察しバカ女だね
お金がないゆえにもめごともふえるし
結婚は自分の幸せももちろんだけど、将来産まれてくる子供の幸せもかかってる
きれいごとや情に流されてはダメ
まさに生活かかってるし
この子の選択は正しいね、ラトゥール南麻布の近所に住んでいるが良い環境だよ。但し港区でもトップクラスのマンション価格、家賃だけどな。それこそ年収3500万ぐらいないとバランス良い生活できない環境だよ。
普通に生活できたらええやん。
職場近いから港区住んでるけど、強欲な港区女子に最悪おじさんばかりの世界にいたら性格腐っちゃいますね、、早くお引越ししなきゃ。
同感です。一見女の人が優位で選んでる立場なんだけど、ほんとは違う。みたいな。
どちらを選んでも、もう一方が良かったと無い物ねだりする女性より、ステキかも。自分で選んだ選択を肯定し、感謝しながら生きれる人は強くてステキ💫
一人で生きて行ったほうがマシ!
……な気がしてならない。いや、連載の内容的にそれは有り得ないんだけどさ。