東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ハイスペ婚の履歴書【妻】
「妥協じゃなくて妥当なの」お食事会1,000回越えで商社マンを掴んだ女:ハイスぺ婚の履歴書【妻】
コメント
2018.04.10
ハイスペ婚の履歴書【妻】 Vol.3
「妥協じゃなくて妥当なの」お食事会1,000回越えで商社マンを掴んだ女:ハイスぺ婚の履歴書【妻】
#レストラン
#友達
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
港区から出たこと無いなら、
もっと選択肢があるでしょうに。
義理の実家帰省は、一年置きでも
良いから、一泊位はしたらどうかと。
私も同じ町内の義理実家には
最近殆ど行かないし、行事には
仕事を言い訳にして参加
しないから気持ち解るけど、
お断りするには仕方ない理由は
必須。夫が可愛そう。
本人にしてみれば意にそぐわぬ人生を
選択してこれでも精一杯合わせてるかも
知れないですけどね。
2018/05/05 04:46
0
返信する
海外暮らし
...
東京の女は本当にこんなに「ランク」を細かく気にしているの?というか、自分の知らないところで他人より「ランク分け」されているわけね!
時々出会う東京の女達は腹黒いと気付いていたけど〜!
2018/04/18 06:24
1
返信する
No Name
...
東京は地方からの寄せ集めだから、
日本の特性だと思いますよ。
きちんと議論する習慣無いし、
学校も社会も皆と足踏み揃える
習慣の方がまだまだ主流な気が
するし。
海外から沢山の人が来ていても、
仕方ない、所詮は島国ですもの。
そして、海外に出ると何を
考えているか解らない日本人だな、
と肌で感じるから、違和感が
生じますよね。
2018/05/05 04:36
0
返信する
The Internationale
...
暴虐の鎖断つ日(離婚)は来るのか?
2018/04/25 16:47
0
返信する
No Name
...
舞はただのザコ
2018/04/19 18:39
1
返信する
No Name
...
資産家の娘で、まだ若いのにこんなに妥協しなきゃいけないって。。どんだけ顔が悪いの?
2018/04/10 06:16
34
返信する
No Name
...
クラスで5番目レベルが年収1000万円をつかまえるには25歳が限界値。
2018/04/10 06:25
23
返信する
No Name
...
てか、その前に見合いの話とかなかったのかな。良いとこのお嬢さんみたいなのに。
2018/04/10 08:30
18
返信する
No Name
...
家柄良いなんて書いてありましたっけ。。。
2018/04/10 11:09
10
返信する
No Name
...
クラスで5番目の可愛さで資産家、25歳、慶應卒なら、性格良ければ、もっと上も狙えるでしょ。
性格悪くて寄生オーラが出ていたのでは?
ターゲットになるようなスペックだけど、専業主婦希望の人とは、よっぽどでない限り付き合おうと思わない。
2018/04/10 12:00
13
返信する
No Name
...
クラスで5番目って、柏木由紀くらいな感じ?
2018/04/10 12:11
12
返信する
No Name
...
↑
↑
専業主婦希望は嫌というけど、ワーママでは、なんとか子育てはできても、まともに子どもの教育はできない。
できないっていうと怒られちゃうけど、現実問題キツい。
2018/04/10 13:53
18
返信する
結婚するまで夫の年収知らなかった
...
職種でだいたいの見当をつけるの?彼に聞くの?たいしたアピールポイントもないけど31歳でもらってくれたよ。
2018/04/10 19:09
5
返信する
No Name
...
↑婚活マスター(女)になると、業界で大体分かり、会社名聞けば、その人の年齢見れば、ブレ幅100万円未満で収入がわかります。
2018/04/10 19:44
19
返信する
No Name
...
婚活マスター、恐るべしっ(笑)
2018/04/10 19:54
17
返信する
No Name
...
婚活マスター友達にほしい!笑
2018/04/10 20:01
15
返信する
No Name
...
婚活マスターは、DVモラハラ、浮気予備軍は見分けられるの?
2018/04/10 20:17
5
返信する
婚活マスター(女)(自称)
...
↑数え切れない数のお食事会とサシのみをこなした&就活時代と仕事柄の取引先の脳内データベースにより、大体の大手企業の社風、従業員の雰囲気は把握してます。モラハラ、DV危険業界マップくらいは作れるかもしれません。
2018/04/10 21:14
15
返信する
婚活マスター(女)(自称)
...
連投すみません。ちなみに四季報で確認、という方がいらっしゃいましたが、非上場企業は四季報では年収が分かりません。また、平均年収は、正社員括りなので、総合職も一般職も算出対象です。(一般職の多い企業の総合職の年収は不明)四季報よりも日頃の修練です。
2018/04/10 21:20
12
返信する
No Name
...
それ、ビジネスにできそう!
売ってください!笑
2018/04/10 21:22
11
返信する
No Name
...
初期の頃のシャイニング丸の内さんみたい。。。
2018/04/10 23:42
1
返信する
No Name
...
非上場企業でもディスクロージャー出している企業もあって(特に金融)その中に掲載している場合もありますよ、
2018/04/10 23:44
1
返信する
No Name
...
むしろ婚活マスターさんの連載読みたいwwww
2018/04/11 20:27
7
返信する
No Name
...
で、婚活マスターさんはどんな優良物件をゲットしたの?
2018/04/12 03:18
5
返信する
No Name
...
幼稚な幼さ、、、?
2018/04/11 20:32
2
返信する
No Name
...
私と同じようなことを思っている人がいらしたら嬉しいのですが、、、
人並み以上の稼ぎを稼げる男性は、人並みの女性を選ぶ理由はない。そして、個性的とも言える突出した学歴や経歴、経験、容姿等なにかなければ見向きもされない。
最終的にそれが、本人の本質となって言葉や態度、思考、価値観として相手にも伝わる。
“本物の男”の目はごまかせない。”本物の女”になる並々ならぬ努力をした人だけが選ばれると思います。周
...続きを見る
りと同じことしても個性としての魅力に欠けてしまう、舞のように自分以外の力を使うのはアリですが、日々共にする本人が”本物の女”としての素養を残念ながら持ち合わせてない。
だから、それなりの人しか最終的に相手にされなかった。
と思ってしまったのは私だけでしょうか?
2018/04/11 09:05
4
返信する
No Name
...
自力でエコノミーに乗り続けているアラサー女子からすると、悔しいけど賢い。
ムカつくけど、ここまでやられたら、アッパレ。
ただ、ご主人と子供が可哀想。明日のご主人の回が待ちきれない。
2018/04/10 05:43
62
返信する
No Name
...
結局、夫ではビジネスも乗れてないですけどね。スネかじって何とかビジネス。
2018/04/10 06:42
18
返信する
No Name
...
自力でエコノミー私もです!でもコツコツ毎日自律して人に頼らず、笑顔で頑張ればいつか自力でファーストクラスに乗れると信じて、今日も頑張ろうと思います!!
2018/04/10 06:51
35
返信する
No Name
...
ファースト、ビジネスかエコノミーかは関係ない。だれかに頼らないで自分で飛行機乗ってるってことが一番価値ある事じゃない?
2018/04/10 17:13
20
返信する
No Name
...
専業主婦だと自分の力で乗ってないって言われちゃうのかな?キャビンアテンダントとして乗ってる感じなのにな〜。
2018/04/10 18:19
5
返信する
No Name
...
↑本物のキャビンアテンダントだけで充分。
2018/04/10 19:41
8
返信する
No Name
...
↑でたっ!お得意の専業主婦たたきっ
2018/04/10 19:52
15
返信する
No Name
...
1000回以上ってことは、ほぼ三年間毎日って計算ですよね。おそろしい執念…
2018/04/11 00:36
4
返信する
No Name
...
本当の良家は自分で結構相手探さないですけどね。
勝手に両親が良い案件を持ってきてくれるものです。
2018/04/10 22:07
0
返信する
No Name
...
京都ちゃんみたいな?
2018/04/10 23:45
3
返信する
No Name
...
天現寺ウォーズ見たら舞の子が受かるわけないって思う
2018/04/10 07:19
30
返信する
No Name
...
それな
2018/04/10 23:26
3
返信する
No Name
...
1000回もお食事会しないといけないなら、駐妻は諦めます。。。
2018/04/10 05:48
26
返信する
No Name
...
ジョークですか?
2018/04/10 06:37
9
返信する
No Name
...
結局、職場結婚が無難で良いという事ですよね。
この商社マンと食事会で出会ってたとしても、遊ばれて終わってそう。
2018/04/10 07:49
10
返信する
No Name
...
自分で海外行けば
2018/04/10 07:58
9
返信する
No Name
...
駐妻狙いってアラフィフの方?
2018/04/10 08:15
4
返信する
No Name
...
駐妻でもなんでも、人としての魅力があればお食事会なんて行かなくたってなれるよ。
2018/04/10 08:55
4
返信する
No Name
...
魅力あったら駐妻なんてならないよ。
2018/04/10 10:35
10
返信する
No Name
...
↑だから、そういう決めつけやめましょうよ。
2018/04/10 18:23
8
返信する
No Name
...
ニューヨークで駐妻とかしてみたい〜
2018/04/10 21:41
3
返信する
No Name
...
女は寄生思考強すぎ、自分で人生何とかしなよ
2018/04/10 22:34
6
返信する
No Name
...
仕方なく仕事やめて、ついて行かざるを得ない駐妻もいますよ。
2018/04/10 23:11
16
返信する
No Name
...
このタイプの面倒くさい系女子は幸せになれそうにない。なんかギラギラがつがつしていて嬢様らしさも品のかけらも感じられないです。
2018/04/10 22:52
2
返信する
やるならとことん
...
パパに頼んでお見合いすればファーストクラスも行けたんじゃないだろか。
2018/04/10 05:57
99+
返信する
No Name
...
本当ですよね
2018/04/10 05:58
18
返信する
No Name
...
先週の西園寺家と違い、金はあっても権力は無いんじゃない?
2018/04/10 06:00
24
返信する
No Name
...
尚子が、そのレベルの男子に釣り合うのは名家の女子アナレベルと言ってた気が。
一浪で慶応&クラスで5番目の顔じゃ無理でしょ。
2018/04/10 06:13
33
返信する
No Name
...
舞自身のせいもあるだろうけど、幼稚舎も落ちてるし、苗字にパワー無さそう。
2018/04/10 06:41
27
返信する
No Name
...
「お見合いなんてモテない女がする事だからいや!」とか言って自力で努力()したかと思われますねぇ。
2018/04/10 08:28
15
返信する
No Name
...
今日日、小学校から私立でも、お見合いはしませんね。20代のうちは。皇室ですら自由恋愛で謎の王子様ですから…
2018/04/10 15:16
26
返信する
No Name
...
↑確かにwあれどうなるんだろ…東京オリンピックでうやむやにしてるような気しかしない。。
2018/04/10 18:16
24
返信する
No Name
...
↑いやいや、逆に怖くて知らない人とは結婚出来ない時代。お見合いまではいかなくてもご紹介婚じゃないと。という人たちもいます。
2018/04/10 22:48
6
返信する
No Name
...
出会いがないとほざいているタラレバ娘は、ここまでやってから言うべきですね。
2018/04/10 22:20
4
返信する
No Name
...
最近東カレに出てくる地方出身が愛媛出身ばっかりな気が。。。
私愛媛出身だからなんだか複雑。。
2018/04/10 22:13
2
返信する
No Name
...
東大生といえども恋愛偏差値50以下、のフレーズが地味にツボでした...w
2018/04/10 07:22
13
返信する
No Name
...
東大生のダンスサークルって、「東大生なのにヒップホップとか踊っちゃう、イケてる俺!」みたいな、クラスで五番目ぐらいのルックスの男子が集うサークルですか?
2018/04/10 09:17
9
返信する
No Name
...
マツコ会議に出てたトコですかね。
2018/04/10 10:24
4
返信する
No Name
...
恋愛偏差値50と見下し妥協して付き合った男にも振られる残念な主人公(トホホ)
2018/04/10 11:09
10
返信する
No Name
...
東大生のこと皆さん知らないのですね。
2018/04/10 11:11
3
返信する
No Name
...
はい、知りません。
2018/04/10 12:09
7
返信する
No Name
...
弟東大出てるけど、まさに恋愛偏差値50以下だよ。姉はやきもき、、泣
2018/04/10 21:47
8
返信する
No Name
...
地方から出てきた20代の商社マンが港区に住めるなんて、向こうからしたら逆玉!ビジネス上もいいことありそうだし、旦那から見たらお得な結婚でしょう。
2018/04/10 06:48
32
返信する
No Name
...
義父にマンション買ってもらうとかプレッシャー
2018/04/10 07:08
15
返信する
No Name
...
しかも嫁の実家から徒歩3分…
2018/04/10 07:14
20
返信する
No Name
...
給料安いからって嫁が実家に泣きついて買ってもらった港区マンションとか、イラネー。
安くても江戸川区のワンケー賃貸に自分の給料で同棲してる俺は勝ち組!
2018/04/10 09:15
21
返信する
No Name
...
えっ男性ってそうなの!?
めんどくさいね笑
2018/04/10 09:28
8
返信する
No Name
...
男性に限らず、自立した大人なら、親の力借りずに独立したいと思います。独立した大人が勝ち組は常識では?まあ、周りからの目を気にしなければ、親の力借りてもいいんじゃない?
本音では、勝ち組とは思われてないですよ。
2018/04/10 13:15
12
返信する
No Name
...
坊ちゃん嬢ちゃんは躊躇いなくというかもはや自覚なく30超えてもスネかじりますよね
2018/04/10 21:43
5
返信する
No Name
...
舞が唯一賢いのは、あそばれながら、傷つきながらも自分がクラスで5番目って気づいた所。
だからギリギリ商社マンをゲット出来た。
市場価値を知らないでアラサーになって夢見てる独身いっぱいいる。
2018/04/10 15:10
46
返信する
No Name
...
同意。
自分が何者でもないって気づいた後に、自身の価値を高める努力をしたら尚良かったのに。
2018/04/10 18:22
8
返信する
No Name
...
本当に同感。本人は高校時代のだれかと結婚するつもりだったけどすぐ無理なのを悟り、結局妥当な所に落ち着いたのはやはり自分のスペックを客観的に見られたからだと思う。
2018/04/10 18:49
14
返信する
商社マン
...
こんな女に妥協とか言われたくない。港区って怖いですね。
2018/04/10 06:21
28
返信する
No Name
...
ははは。
そうですよね(笑)
2018/04/10 13:48
4
返信する
No Name
...
恋の大三角形の時は人気者だったのにね。
2018/04/10 18:32
6
返信する
No Name
...
このシリーズ普通に面白い。
2018/04/10 08:26
21
返信する
No Name
...
登場人物のふり幅がハンパない
2018/04/10 10:20
12
返信する
No Name
...
ちょいちょい前回出てきた人や次回出てくる人をマウンティングしたり羨ましがったりしている描写があるのでつい読み返しちゃいます。
2018/04/10 12:27
15
返信する
No Name
...
読み切り企画かと思っていたら、伏線が張り巡らされてた。なんかビバヒル思い出すわー。
2018/04/10 17:34
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
もっと選択肢があるでしょうに。
義理の実家帰省は、一年置きでも
良いから、一泊位はしたらどうかと。
私も同じ町内の義理実家には
最近殆ど行かないし、行事には
仕事を言い訳にして参加
しないから気持ち解るけど、
お断りするには仕方ない理由は
必須。夫が可愛そう。
本人にしてみれば意にそぐわぬ人生を
選択してこれでも精一杯合わせてるかも
知れないですけどね。
時々出会う東京の女達は腹黒いと気付いていたけど〜!
日本の特性だと思いますよ。
きちんと議論する習慣無いし、
学校も社会も皆と足踏み揃える
習慣の方がまだまだ主流な気が
するし。
海外から沢山の人が来ていても、
仕方ない、所詮は島国ですもの。
そして、海外に出ると何を
考えているか解らない日本人だな、
と肌で感じるから、違和感が
生じますよね。
性格悪くて寄生オーラが出ていたのでは?
ターゲットになるようなスペックだけど、専業主婦希望の人とは、よっぽどでない限り付き合おうと思わない。
↑
専業主婦希望は嫌というけど、ワーママでは、なんとか子育てはできても、まともに子どもの教育はできない。
できないっていうと怒られちゃうけど、現実問題キツい。
売ってください!笑
人並み以上の稼ぎを稼げる男性は、人並みの女性を選ぶ理由はない。そして、個性的とも言える突出した学歴や経歴、経験、容姿等なにかなければ見向きもされない。
最終的にそれが、本人の本質となって言葉や態度、思考、価値観として相手にも伝わる。
“本物の男”の目はごまかせない。”本物の女”になる並々ならぬ努力をした人だけが選ばれると思います。周...続きを見るりと同じことしても個性としての魅力に欠けてしまう、舞のように自分以外の力を使うのはアリですが、日々共にする本人が”本物の女”としての素養を残念ながら持ち合わせてない。
だから、それなりの人しか最終的に相手にされなかった。
と思ってしまったのは私だけでしょうか?
ムカつくけど、ここまでやられたら、アッパレ。
ただ、ご主人と子供が可哀想。明日のご主人の回が待ちきれない。
勝手に両親が良い案件を持ってきてくれるものです。
この商社マンと食事会で出会ってたとしても、遊ばれて終わってそう。
一浪で慶応&クラスで5番目の顔じゃ無理でしょ。
私愛媛出身だからなんだか複雑。。
安くても江戸川区のワンケー賃貸に自分の給料で同棲してる俺は勝ち組!
めんどくさいね笑
本音では、勝ち組とは思われてないですよ。
だからギリギリ商社マンをゲット出来た。
市場価値を知らないでアラサーになって夢見てる独身いっぱいいる。
自分が何者でもないって気づいた後に、自身の価値を高める努力をしたら尚良かったのに。
そうですよね(笑)