東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
初デートなら正統派フレンチのテーブル席の方が誠実そう。
世の中には色々な仕事があるのに。
特に東京には‼︎
何でごく一部の職業の人しか出てこないの⁉︎⁉︎
それこそ文字通りの二股にして3つの見積取ってもいいと思います。
という話を聴いて以来、初デートはカウンターと決めています。
一度焼き鳥屋であまりに静か過ぎて会話が大将に筒抜けになって話しにくい、ということがありました。
そのときは2軒目で挽回しましたが。
でもなんだか今回は別の要因で決まる気がする。
カウンターで低いドッシリした椅子、やたらに距離が縮まり過ぎない、美味しい、鉄板焼きがいい!
カウンター対テーブルは、まぁ人による…
けど友達で、「予約のときにカウンター席を選ばないのはやる気を感じない。」って子もいたから、受け取り方は人によるよね。
相手にもよるし、関係性にもよるし、デートの回数にもよるし、、、
距離感とスペースが快適!
テーブルだと、正面に相手がいるせいか緊張する→会話途切れがちになっちゃう(>_<)