東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男女のAorB〜出題編〜
男女のAorB〜出題編〜:テーブル席orカウンター席。女性を“落とせる”デートはどっち?
コメント
2018.04.07
男女のAorB〜出題編〜 Vol.2
男女のAorB〜出題編〜:テーブル席orカウンター席。女性を“落とせる”デートはどっち?
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
これはどちらが正しいと言うよりも、本人の好みの問題じゃないかな。美希の場合は後の人の方が乗り気になっている気がするけどな。
2018/04/07 08:04
21
返信する
No Name
...
私は正面から見る顔よりも、相手の横顔の方が好きだな。
2018/04/07 08:05
5
返信する
No Name
...
テーブル席で、真正面からでなく隣同士(45°)の位置が話しやすいようです。私も実際試してみてそう思います。(ファミレスではあり得ない。そもそもデートの店ではないけど笑)
2018/04/07 11:51
2
返信する
No Name
...
相手次第は大前提ですが、
初デートなら正統派フレンチのテーブル席の方が誠実そう。
2018/04/07 08:11
11
返信する
No Name
...
どっちの男もなしだな。
2018/04/07 08:13
1
返信する
No Name
...
ここに登場する女の人は、いつもトップクラスの美人ですね笑 見た目普通の女の人が、男性の心を掴むストーリーも作ってもらえたら、なんか参考にしやすい…
2018/04/07 08:22
51
返信する
No Name
...
トップクラスの美人て結婚早いと思う。普通〜中の上くらいが余ってる気がする。
2018/04/07 13:50
9
返信する
No Name
...
↑見た目普通の人はがんばらないとね
2018/04/07 22:34
1
返信する
No Name
...
見た目微妙な人も結構めちゃ早いよ
2018/04/08 03:46
6
返信する
No Name
...
それよく思います。実生活でびっくりするような美人て今まで2人しか会ったことないし、芸能人でもトップクラスの美人てそんなにたくさんいない気がするんですけど…美人の設定レベルが高くないのかな?
2018/04/08 05:10
2
返信する
No Name
...
あと皆似たような職業。
世の中には色々な仕事があるのに。
特に東京には‼︎
何でごく一部の職業の人しか出てこないの⁉︎⁉︎
2018/04/08 11:46
1
返信する
No Name
...
背もたれがあればどっちでもいいかな笑
2018/04/07 08:47
6
返信する
No Name
...
常に二股かけてるのがうざい、、笑
2018/04/07 09:09
5
返信する
自由恋愛市場
...
随意契約ばかりではなく、できるのならば複数の見積を取るのはいいんじゃないでしょうか。
それこそ文字通りの二股にして3つの見積取ってもいいと思います。
2018/04/07 09:29
4
返信する
No Name
...
独身時代にデートの同時進行した事もあったけど、結局どちらとも付き合わなかったなあ。迷う時点で興味なかったのかも。
2018/04/07 13:31
4
返信する
No Name
...
まだ契ってないし(笑)
2018/04/07 15:43
4
返信する
卵型
...
人間のパーソナルゾーンは卵型で、自分は黄身の位置。
という話を聴いて以来、初デートはカウンターと決めています。
一度焼き鳥屋であまりに静か過ぎて会話が大将に筒抜けになって話しにくい、ということがありました。
そのときは2軒目で挽回しましたが。
でもなんだか今回は別の要因で決まる気がする。
2018/04/07 09:15
4
返信する
No Name
...
どーでもいー(笑) 店にもよる…
2018/04/07 09:17
3
返信する
No Name
...
カウンターの方が距離感が近いし、ちょっとして弾みで、相手にボディタッチ出来たりするから、俺からするとカウンターの方がお勧めだが、逆に女の子からすると近いのがイヤだって意見もあるかもな。
2018/04/07 10:00
3
返信する
No Name
...
生理的に無理じゃないから2人で食事いけるし、席ってよりも一緒に食事してるときの会話やマナーで決める気が。笑
2018/04/07 11:08
2
返信する
No Name
...
テーブル派です。カウンターだと背の低いわたしにはきついです…笑
2018/04/07 11:30
5
返信する
No Name
...
カウンターがいいけど、高いスツールは辛いよね。
カウンターで低いドッシリした椅子、やたらに距離が縮まり過ぎない、美味しい、鉄板焼きがいい!
2018/04/07 11:33
8
返信する
No Name
...
今回のは背景が違いすぎて席や店の問題じゃない件。それとも、そこで判断するネブミ女ですか?
2018/04/07 11:35
4
返信する
No Name
...
最初はカウンター男に惹かれてたけど、カウンターデートを経て幻滅したから、テーブル男の誘いにのったと予想!
カウンター対テーブルは、まぁ人による…
2018/04/07 12:01
1
返信する
No Name
...
変に距離が近いカウンターより、ある程度距離を保って程よい緊張感から始まる方が安心かな。
2018/04/07 13:10
4
返信する
No Name
...
私ははじめてのデートでカウンター席だと、ここしか空いてなかったのか、仕方ない。。と思う。
けど友達で、「予約のときにカウンター席を選ばないのはやる気を感じない。」って子もいたから、受け取り方は人によるよね。
相手にもよるし、関係性にもよるし、デートの回数にもよるし、、、
2018/04/07 13:13
3
返信する
No Name
...
できればテーブル席がいい。カウンターだと疲れます。最初からカウンター席だと、この男性と食事に行くと毎回カウンター席ばかりになるんだろうな…と思っちゃいます。
2018/04/07 14:47
0
返信する
No Name
...
L字型がいい。
2018/04/07 16:14
7
返信する
No Name
...
わたしもそれがいい
距離感とスペースが快適!
2018/04/07 20:46
3
返信する
No Name
...
初デートとかは断然カウンター派!
テーブルだと、正面に相手がいるせいか緊張する→会話途切れがちになっちゃう(>_<)
2018/04/07 16:17
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#中華
#カウンター
#小説
#ギフト
#ストーリー
#デート
#しゃぶしゃぶ
#ハンバーガー
#バル・ビストロ
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#ジビエ
#恋愛
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.135
表紙カレンダー
「人生に“当たり前”なんて、ひとつもない」Snow Man岩本照が逆境を乗り越えたいま、想うこと
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
白石麻衣のさりげない“抜き襟”コーデに色気…真珠色のサテンが夜デートに映える!
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
初デートなら正統派フレンチのテーブル席の方が誠実そう。
世の中には色々な仕事があるのに。
特に東京には‼︎
何でごく一部の職業の人しか出てこないの⁉︎⁉︎
それこそ文字通りの二股にして3つの見積取ってもいいと思います。
という話を聴いて以来、初デートはカウンターと決めています。
一度焼き鳥屋であまりに静か過ぎて会話が大将に筒抜けになって話しにくい、ということがありました。
そのときは2軒目で挽回しましたが。
でもなんだか今回は別の要因で決まる気がする。
カウンターで低いドッシリした椅子、やたらに距離が縮まり過ぎない、美味しい、鉄板焼きがいい!
カウンター対テーブルは、まぁ人による…
けど友達で、「予約のときにカウンター席を選ばないのはやる気を感じない。」って子もいたから、受け取り方は人によるよね。
相手にもよるし、関係性にもよるし、デートの回数にもよるし、、、
距離感とスペースが快適!
テーブルだと、正面に相手がいるせいか緊張する→会話途切れがちになっちゃう(>_<)