2018.03.25
うにに溺れたいほど好き!そんな人こそ行くべき名店『銘酒居酒屋 頑固おやじ』
うに好きならば、箱うにのハードルの高さをご存じだろう。価格が安定しないため、箱うにを提供している店の多くは「時価」とうたっている。
しかし、今回紹介する『銘酒居酒屋 頑固おやじ』では、なんと箱うに付きの刺し盛り「お刺身頑固盛り」は3,500円! 繰り返そう、箱うにが入って、「3,500円」である。
目の前に運ばれきた人誰もが歓声を上げるという名物の楽しみ方を紹介しよう。
「お刺身頑固盛り」はとにかく、大量のうにを楽しめるのが魅力。まずはうにだけ、次はわさびを添えて…と色々食べていても全然減っていかないのだから、うに好きには堪らない!
山本山特選の「焼き海苔」(200円)にたっぷりうにをのせて頬張るのもいい。「ご飯」(400円)を注文して「うに丼」にする人も多く、これがかなりの贅沢さ!
日本酒のラインナップも充実!ちびりちびりと、うにをつまみに全国の銘酒を飲みたくなる。
心ゆくまでうにに溺れたい日、旨い肴で日本酒を楽しみたい日、『銘酒居酒屋 頑固おやじ』はいつでもどんな人でも温かく迎えてくれるだろう。
カウンター8席のみ、グルメな大人のための名店『あそこ』
この店を目指して歩かなければ、見落としてしまいそうなほどの小さな間口で、店先にも控えめな看板があるのみ。
カウンター8席の店構えでありながらも、不思議と開店から閉店近くまでグルメな客で賑わっている。
何がそこまで人を惹きつけるのか……それはこの雰囲気からは想像もつかないほど極上料理が味わえるからである。
店主・佐藤さんの人柄も人気の理由だ。「とにかく麻布十番という土地と、この周辺住民の方に本当に助けられてきました」と語る。
時折、店にも顔を出す女将・渡辺晃美さんもその一人である。生まれも育ちも麻布十番という渡辺さんの親が、築地でマグロの仲卸をしていた時に築き上げた人脈を活かし、仕入れる鮮魚は、銀座の一流寿司店と同レベル!
上質な海鮮を存分に楽しめるのが「うにと焼きのり」。のりの上に、たっぷりとのったうにを塩とわさびのみで味わうという贅沢な一皿。塩とわさびが、根室産うにのもつ甘みを引き立て、口の中でとろける食感がクセになる。
この記事で紹介したお店
あそこ
おすすめ記事
2017.08.01
究極のうにグルメリスティクル
とにかくうにが好きなあなたへ!大満足できる東京うにグルメ8選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2017.07.23
究極のうにグルメリスティクル
とにかくうに好きなあなたに捧ぐ!うにをたっぷり楽しめる名店7選
2017.12.18
究極のうにグルメリスティクル
とにかくうにが好きなあなたへ!うにラバーが狂喜した都内厳選8店!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2017.12.24
恵比寿の大人エリアは「新アトレ裏の坂の上」!デートに使える名店5選
2016.04.09
食べログ3.3点以下でも旨い店!
食べログ3.3点以下なのに美味い魚介! フォーリンデブがコスパ重視で厳選!
2022.01.01
【東京グルメ2021完全版②】ブームになった隠れ家イタリアン、大阪焼き肉ほか6選
2016.12.08
週5組以上がプロポーズ!? 東京絶景レストラン「ここが特等席だ」7選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント