東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.28
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
お世辞にも美人じゃないってのは、単に剛の好みじゃないだけでしょ!
東カレで良く出て来る育ちの良さってフレーズ、いつもはアレ?(それって金持ちってこと?)って思ってたけど。
今回は育ちの良いお嬢様を選んだ方が良いって結果になるって話ですね。
大変な勉強量と仕事量だと思うけど、そんなに美人にこだわらなければ、もっと幸せになれたのに。
今まで、なんで明らか金目当てみたいなキレイなだけの女に、頭良いはずのエリート男性が騙されちゃうんだろうって思ってたけど、騙されてるとかじゃないんだね。
嫁に対する文句も言ってないし...
ただ、奥さんは旦那さんのお金で選んでるから、もっとお金持ちがいると羨ましくなっちゃうんですね。旦那さんの場合は、奥さんの顔が一番だから、文句は無い。
公に言わないだけなのかもしれないですね。
美香みたいに美人だと、今までのチヤホヤで、それが現実的に思えちゃう。
普通の見た目だった方が幸せなのかも。
大体容姿に恵まれない人はこういう男性に冷たくあしらわれているし、もてないままきてるから、コンプレックスすごい。
「羨ましいとも、なりたいとも思わない」とかいいそう。
確かに美人最強は若いうちだけだけど、年をとっても若いときの自分の信者が助けてくれるんですよ。そういうタレントいっぱいいますよね。
少なくとも美人や金持ちの転落を望むだけの人って顔に僻み根性でて、社内でも男性陣に嫌われ、そういう女だけで集まりますよね。
仕事以外じゃ困らないんじゃ?
事務所に就職したのは、一番早くて2013年くらいでは?
今は何年??
見てみたい。
でも小説だからね 笑
取引先の企業に転籍?
このライターさん、渉外弁護士って何かわかってる?
人飼いの獣 パプ
この人かなりおめでたいもん。笑
ツヨシなら、ミカがおばあちゃんになってもカワイイってお花畑な頭で褒めてくれそう笑
でも私はこんな中身ない美人になりたいとは思わないし、こんな考えの男と結婚したいとは思わないし、こんな2人が両親の子供になりたいと思わない。
むしろ清々しい。お似合いだと思うし、案外長続きすると思う。
だんなは美香と子供のために、て一応言ってるけど、子供より妻や自分の方が可愛いみたいだね。
美香なんか出産したとしか書かれてないし、うわー全然かわいくないのかなあとショックでした。
たまにすごく色気があって綺麗なおばさんいるし(美魔女みたいに不自然じゃなくて)
なんだかんだ上手くやっていきそうな二人かも。