東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.21
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『レザンファンギャテ』:濃厚でコクのあるニューヨークスタイルのチーズケーキ
仕事に必死な女は生きにくい、とアラフォーの仕事ばかりしてきた自分もよく感じます。
義両親やまわりからは1人産んでるから不妊ではないだろうということで「一人っ子はかわいそう」「次の子はまだ?」と容赦なく言われます。
子供からは「ママともっと一緒に居たい」「行かないで」と泣かれたりします。
仕事に必死な女は生きにくい、私もそう思います。
私は子供がいて現在パートしてますが、正直仕事は好きだけど、自分のスキルが周りから認められているか、というと自信ないです。
自分なりに続けようと今は思っています。
社会に出て今までお仕事続いてきたあなたはきっとそれなりのお仕事されてきたのでしょう。
うらやましいしスゴいなって思います。
お互いに目の前のことを頑張りましょうね。
目の前のことに頑張りましょう、って響きました。
頑張れる仕事に誇りはあります。でも子供を産んでないことへのハラスメントは日常にたくさんあるんです。
なので、子供を産んだ産んでない、という違いだけで時に嫉妬や嫌な感情に駆られます。どんなに普段平気でも、それは本音です。
かなこは、子供諦めて...続きを見る仕事に邁進すべき、、と思ってしまいます。
でもすぐに異星人生活ともおさらばですよ
すぐに大きくなって親は寂しくなります
お金ばかりかかり嫌になってますw
私も育てながら必死で働いてきましたが
諦めざるを得ないものも沢山ありました
でもそれ以上に子供は魅力的です
成長して行く姿を見て改めて思います
どんな道を選んでも、そこに何か価値を見出せる人もいるから、かなこに向いていないとは言い切れない気もします
頑張れば頑張るほど追い詰められるシステムだと思うんです
評価されることを失ってしまうとキャリア女子はツライと思う…
結婚は相手あってのものなので、
「清を父親にしてあげたい」この気持ちが妻を悩ませる元凶なんですよね。
エミリのように未婚であれば下手に結婚せず、自由にキャリアを選べるのかも、と憧れて私も別れて自由な道を選んでしまいましたが、
どうしてどっちかなんだろうなぁ、もっとうまくやれなかったかな?と時々後悔します。
私も30前後の頃は独身ハラスメント?辛かったですが、34歳になってしまった今では本当に何も感じなくなりました笑
妊娠した人には嫉妬よりも母親のような目で見てしまいますし、頑張って欲しいと思います。
ちなみに他の友人の田舎は、20代前半でママになる人が多いらしく、独身だと気楽でワガママと思われるらしいです。
不妊で悩んでいる人に誤解されるから!
現実的にそんな簡単にはできません。
女性は選択に苦しんでいます。
子供はいらないと思ってたので焦った…
こっちは、現状に対する生き方の選択の話でいいと思う。
おまけにみんなで集まる時は自分の家に来て欲しいとか自分の家からアクセスが良い所ばかり指定して来たり。
誘ったのは当の本人なのに当り前のように合わせてもらえると思ってる感が出てて辟易する時があります。そんなに忙しいなら誘...続きを見るって来るなよと思いつつ最近は予定が合わないと断わってます。
働くママさんはそんな感じの人は少ない気がします。専業主婦の人は家に社会と断絶している分認知欲求が強くなるんでしょうか?
専業主婦で子育ても大変だと思うのですが、自分だけが大変アピールする違和感はあります。
何故でしょうか、どなたか教えて下さい。
他の友人でも専業の子のほうが何かとちゃんとしてくれるし大変アピールもしないから主さんの見てびっくりしました。友人達は少数派だ...続きを見るったのか…
学歴低い専業の人が1番、視野狭いのは確かですが。
元々気遣い出来ない人でも社会人やっていれば多少は矯正されるのもある。
私も同じく、空気読めない人はどちらにもいると思っている派です。
他に自分の生活スタイルや性格に合う友達がいれば、一部の合わない友人のことそんなに気にならないでしょう。
私も同じように考えたことありましたが、結局彼女らが羨ましくて専業に憧れてただけだと気付きました。
思い切って専業、やってみましたが私には働いている方が性に合うようで今は仕事と子育て両立出来るよう頑張ってます!
いや、理屈はわかるけど、もっと他に言い方ないの?こっちだって暇じゃないんだから…
後から知ったけど、出産すると子供を守りたい本能のあまり、情緒不安定だったり周りが見えなくなるのはホルモンバランスが影響してるそうです。
だと...続きを見るしても、こうはなりたくないな~と思いました。
なるべくクリーンな環境に思ってピリピリしてましたが、それからたった1ヶ月した今は、口に手を入れて色々触ってまた口に入れる娘にはばっちり常在菌ついてるでしょうし、色々気にしすぎなくなってきました。いっぱいいっぱいだと相手の気持ちを考える余裕がなくなっちゃいますね、できるだけ気をつけたいと思いました。
私なら別日にしますが…会わせたいから来てくれと社交辞令でなくお願いされたなら別ですが、人によっては人生で一二を争うぐらい大変な時期に時間作ってやったから気遣えって…ホルモン関係なくそっちのほうが気遣いできていないように感じてしまいます、、
て言う人は、独身のときも、専業になっても、兼業になっても、同じこと言うし自分と違う人を下に見ようとしますよね。すごくしんどそう。
みんな自分よりちょっと大変!ちょっと頑張ってる!と思ったら平和な気持ちになれるかも笑
子供の体調って本当に急に変わります、特に母親は子供の体調によって予定が全く変わると言っても過言ではないです。
何ヶ月も前から予定してた旅行に行けなくなることだって珍しくない。
子供がいる同士なら「そうなんだ、お大事にね。また次の機会に〜」のノリが共通認識かもしれないけれど、子供がいないとそうじゃないかもしれないから事前に伝...続きを見るえておかなくては…というお友達なりの配慮だったのかもしれませんよ。
それかご本人が出産で疲弊しきっていたのを濁したか。
もちろん出産したからと言って他人への思いやりを忘れてはダメだけれど、自制心で産前産後のホルモンバランスが完璧にコントロールできる方法があるならむしろ教えてほしいものです…
頭の中から仕事のことを外して違う脳みそ使う時間が持てたこと感謝しています。
育休2年とって今は3時までので時短勤務中。出来ることも出来る時間も限られている分、評価は底辺で正直悔しくて凹むこともありますが、
今は、信頼を積み重ね期間と自分に言い聞かせていす。
そして家に帰ったら、とことん娘ラブです。
根っからの仕事人間でしたので...続きを見る仕事中に育児を忘れる時間がもてることも私には大切みたいで、ずっと一緒にいるより娘に寛容になれます〜
これまで何か考える余裕なく降ってきたチャンスを逃すまじと目の前の仕事をがつがつしてたので、それなりに身につくものもありましたが、視野は狭くなっていたと思います。
まだキャリアへの未練や家事育児の孤立感とかでモヤモヤする日々ですが、もう少し落ち着いて全体を見れる視点や新しい考え方を身につけたいです。
一方で、エミリの年齢だと、かなこより子供を産む確率は高いかもしれないけど、アソシエイトなんてすぐに席が無くなる。
結局、世の中のきちんとキャリアを積みたい女性はこの2択から逃れられない。名誉男性しか出世できない。
この先30年は働けるけど、出産は今しかできない。
以前ボランティアで訪れた介護施設では、子供がいても全く関わりがなく寂しい思いをしている方沢山見ました(かと言って、不幸というわけでは無いとは思いますが。)
子供とキャリアが両立できる世の中
産んでも戻ってこれる
そんな世の中になるための応援を
自分の世代ならできるのかなと思ったりしています
この話のような私が想像もつかない世界ではなく
身近なところで自分の子供の世代が
同じことで苦しまないよう
応援できたらなと思ってます
多様な生き方、働き方改革とかもうすこし
若い人たちが子供産んでも安心できる環境に...続きを見るなる
政策支援とか仕組みとかそっちからやらないとダメかなと思ったりします
会社での貢献が社会貢献でもあり、地域での貢献もまた然り。
20年前入社した時には結婚&出産したら、復職無理!という環境だったのが、今はワーキングママの手も借りないとならない時代で、望み通りではなくとも働きやすく環境変わってきています。
男性だから女性だから、バリキャリだから専業主婦だから、でなく、誰もがそれぞれの役割を果たしながら支え合える国にしたいですね!
子ども産まないの?二人目は?えー今どき働いてないの?子どもを小さいうちから預けるなんてかわいそう!
なんて言ってくるアラカンの方がみんなコメ主さんみたいになってくれたらいいのに…
それでも子供に嫌なこと言ったりしないで人として普通に接していれば、子供はふつうに育つと思います。
アメリカだと臨月まで働いて産んだら一月もしないうちに仕事に戻りますが、料理も掃除も子育てもペットの面倒もお手伝いさんに頼みますよ。
だから
アメリカで驚いたのは、新生児でも母子分離で就寝すること。半年も経てば子供部屋に寝かせてドアを閉め、どんなに泣いても見に行かない。離乳食は瓶詰め、ベビーカーにはテーブルが付いてる。幼稚園のランチは生セロリとか生ニンジンにクラッカーやチーズをジップロックに入れて…
日本人よりずっとドライですよ。いわゆる個人主義ってやつで...続きを見るすかね。我が子に対しても「一個人」、その感覚があるなら同じことが出来るでしょうけど、実際に我が子を抱くと無理ですよ、可愛すぎて😍
社会に必要とされていなくても、我が子に必要とされている。それだけでも満足できる出来る事もありますよ。
わたしもちょうど30歳になった頃に希望するなら、ヨーロッパに赴任していいよと囁かれました。
男性ならきっと喜ぶんだと思うけど、結婚も出産も諦めて行く勇気はなかった。
わたしも母になりたいし、両親をおじいちゃんおばちゃんにしてあげたい…と思ったからかな…。
その時、男性って羨ましいな...続きを見るぁ~って強く思ったのを覚えています。
本当にそうなのですか?消費が増えるし納税者候補になるから世の中は子作りを促してますけど。
DeNA南場さんは”夫婦二人で寂しく生きるのもそれなりの人生だと思うから優劣はない”と言ってました。
そもそも子供産むのは親のエゴですが、愛する人の子供が欲しいと思って生まれてくる方が良いですよね。
まだ子供産むか決めてないですが、夫婦2人で死ぬまで恋人のように過ごすのも楽しい気がして迷います。
素晴らしいです!自分が本当に望んでいることをするのが大事ですよね♫そうしたら妬みや僻みも生まれないと思います。
仕事頑張ってる人も子育て頑張ってる人も、両立している人も、不妊治療に取り組んでいる人も皆凄いじゃん!!
嫌ならコメント欄見なきゃいいだけなのは分かってるんだけどさ…。
幼児保育無料にするとか、一人につきいくら払うとかということじゃなく、仕事と子育てを両立するということはどんな生活なのかの「あるある」が、今回のコメントには沢山寄せられています。女性管理職を増やすのも良いけれど、そのお子さんはどんな生活になる⁈、管理職の女性が妊娠したり、妊娠中の会社生活はどんな風になる⁈。
まずは今迄の男性社会のハコの中に、女性や子供を当てはめるのではなく...続きを見る、きちんと両立しやすい社会を作るべきだと思います。
結婚生活の方は頑張れば頑張るほど夫がダメになっていきました。
大企業の正社員だった夫は結婚後自主退職で無職に。
だからといってろくに家事もせず。
半年で離婚しました。
色々協力してくれる可奈子の旦那さん羨ましいです……(>_<)
稼ぎをあてにするなんて最低です。扶養するなんて約束は一つもしてなかったのに。泣
仕事ができる、稼いでいるという点で他の部署の人を悪く言っていて、
あんたも同じ事してるじゃんって思いました笑
少子化はあらゆる市場の縮小にも繋がります。
子供を産むことで経済効果も生まれます。
広い目で見れば、ビジネスを切り開くエリートも、子供を産み育てるママも、どちらも優劣をつけられないくらい非常に重要な存在だと思います。
その人に対して直接言った訳じゃないし、大げさに捉え過ぎ…
だから、産んで朝から保育園なら、子供いてもいなくても一緒とか、そんな浅い話ではない。
子供と過ごす時間が短かったとしても自分がその子の親であるという事実、これこそが重要...続きを見るなのかなと。。