2018.03.13
大人が多用する鰻 Vol.3郷に入れば、郷に従え。浅草に来たなら、ほかでは決して味わえない、とことん浅草らしいグルメを楽しむべき。
たとえば、鰻はどうだろう。古くは200年以上も前から浅草の地で親しまれてきた鰻。現在でも、歴史ある名店が多数存在している。
今回、ご紹介する『前川』は隅田川沿いという浅草屈指のロケーションが魅力。高揚感を生み出すそのリバービューはデートにもってこい!
隅田川を眺める、最高のロケーションで鰻!この好立地は浅草にしかない
『鰻 駒形 前川』
大きな窓から隅田川を望めば、眼前には駒形橋、その奥に吾妻橋のたもとに建つビル群や東京スカイツリーが……と、浅草にいることを実感させてくれる最高のロケーションを誇るのが『鰻 駒形 前川』。
浅草を訪れたならこの景色を体験しなくては、と思えるほどの絶景だ。
200年以上前となる文化・文政年間に創業。古くは川側に船着き場があり、慣れた客は船で通っていたという逸話も、なんとも粋。
現代ならば、眼前を行き交う水上バスで、日の出桟橋やお台場から吾妻橋まで来てみれば、いにしえの粋人の気分を味わえそうな。
もちろん、鰻を味わうこともお忘れなく。近年極めて希少になっている天然うなぎを守る観点から、主に扱うのは〝究極の養殖鰻ブランド〞とも称される最高級品種の「坂東太郎」。
日本一といわれる利根川の鰻の味に限りなく近く、しっかりと脂を湛えながらも、すっきりとした風味が特徴。ボリューミーな鰻重も、するりと平らげられてしまうほど。
また自慢のタレは、戦火や空襲から逃れ、七代にわたり継承されているもの。酒や砂糖は使わず、醤油と味醂のみを調合。あとは焼けた鰻からにじみ出た旨みが、味に奥行きを出している。
「鰻重」(¥5,184)は吸物、お新香、水菓子付き。鰻重は3種あり、鰻の量によって価格が異なる。
晴れた昼下がりの爽やかな風景もいいし、川の対岸のビルや高速道路の灯りが美しいディナータイムの眺めも乙。
いずれにせよ、デートに欠かせない高揚感を担保できる、頼もしい存在だ。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
週末デートに「浅草」という手があった!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
鰻 駒形 前川
【大人が多用する鰻】の記事一覧
おすすめ記事
2018.03.12
大人が多用する鰻 Vol.2
浅草に行った日に食べるしかない! 一生に一度のどじょうはここで味わうのが正解!
2015.03.29
夜桜帰りのエスコートレストラン
駒沢公園の花見のあとは、あえての自由が丘ディナー
2021.09.07
食欲増進!「正肉」の名店
したたるほどにタレがからんだ、西麻布の人気焼肉!白米を注文せずにはいられない!
2016.08.31
食べログ3.2以下でも間違いなく名店!
食べログ3.2以下でも間違いなく名店!コスパ抜群の居酒屋4選
2015.06.11
秘肉は京都にあり!いざ肉食京都への旅
編集部が立ち寄らずにいられない元祖肉割烹、こっそり教えます
2021.03.03
著名人が愛する恵比寿の店
千原ジュニアが東京で惚れ込む1軒!肩肘張らずに楽しめる、陽気なイタリアン
2016.08.11
暑い表参道でオアシス発見!大人がほっとする秘密のカフェ5選
2015.11.06
2015年のとんかつベスト10を発表!
決め手は肉・衣・油! 2015年度とんかつベスト3発表
2017.08.25
品川駅から1分でシンガポール!本場さながらの雰囲気で味わう極上カニ料理とは?
2022.10.26
東京デートレストラン~日常編~
「代々木上原でちょっと飲もっか!」気軽にデートに誘える、おしゃれな人気店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント