東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ハイスペ婚の履歴書【妻】
ハイスペ婚の履歴書【妻】:「男はみんな私の虜」御曹司たちが夢中になった超絶美女の、華麗なる恋愛遍歴
コメント
2018.03.27
ハイスペ婚の履歴書【妻】 Vol.1
ハイスペ婚の履歴書【妻】:「男はみんな私の虜」御曹司たちが夢中になった超絶美女の、華麗なる恋愛遍歴
#お受験
#ホテル
#レストラン
#友達
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
え?
まったくハイスペ婚じゃないよ!
2018/03/27 20:16
2
返信する
No Name
...
おツムがお察しすぎてくそわろたwww
2018/03/27 05:51
63
返信する
No Name
...
美人で慶応だったらみんないいとこ就職してるけどなー。別に氷河期世代じゃないよね?
2018/03/27 06:32
71
返信する
No Name
...
確かに氷河期ではありませんが、年齢を見るに、リーマンショックの起きた年に就活だったのではないでしょうか。
2018/03/27 07:09
20
返信する
No Name
...
この子今33歳なんですよね?
自分と同い年ならリーマンショックより少し前だけど世の中全体就職厳しかったですよ。
2018/03/27 07:28
16
返信する
No Name
...
リーマンショックは、大卒で31歳、院卒で33歳の方たちです。大卒33歳の方たちはプチバブル的な売り手市場の時なので、相当な問題児でない限り、慶応なら大手が当たり前です。相当社会的にヤバい方なのでは。既にKYっぽいし。
2018/03/27 07:28
63
返信する
No Name
...
銀行とか大量に一般職採用する企業は受けてないとか?三菱商事は2009年頃から、しばらく派遣で賄ってた一般職の新卒採用を再開したみたいだし、人気企業の一般職採用が少なかったのかも。
2018/03/27 07:40
18
返信する
No Name
...
↑
いや、慶応で美人で、これだけプライド高かったら大手企業の総合職が妥当では?一般職ってシバユカくらい芯がないと笑。
2018/03/27 07:43
38
返信する
No Name
...
すみません、しんどいの嫌だから一般職しか受けてないかと思ってました。
2018/03/27 07:53
21
返信する
No Name
...
まさに氷河期突入世代の慶應卒ですが、現役なら3月末時点30歳の私たちの世代からリーマンショックの煽りを受けました。1〜3つ上の先輩方は内定を複数取っている人が多かったので、33歳ならかなり売り手市場だったと思います。
2018/03/27 08:06
40
返信する
No Name
...
現在32で今年33になります、リーマンショックは新卒1年目の年でした
ひとつ下の学年は内定取消しとかもあり大変だったと聞きましたが、私たちはまだ売り手市場だと言われていました
特に恩恵は受けなかったけれど笑、なかなか内定が出なくて…という人はあまりいなかった
2018/03/27 10:41
18
返信する
No Name
...
↑2個上の慶應の方
夫と同じだ😳
たぶん2011年卒が一番就活厳しかったですよね〜
2018/03/27 14:59
13
返信する
No Name
...
31歳2009年卒ですが大学4年春に決まってたら売り手市場ピークで楽勝でしたよ!秋くらいにリーマンショックがあったので。ニュースで見るような内定切りなんてそうそう無かったし。実質2010年卒以降が厳しかったはず。
2018/03/27 15:02
11
返信する
外銀女
...
2011は転職も大変でしたよねー。
あったはずのヘッドカウントがフリーズになったり。
内定が取消になった人もいましたしね。
2018/03/27 16:27
8
返信する
No Name
...
慶應卒、33歳だけど、一部上場企業の総合職の内定とれなかった。一般職は全勝だったけど。
文学部は周りもそんな感じだったけど、美人は楽勝だったのかな。
2018/03/27 19:29
7
返信する
ゴメン、関係ないけど言わせて!
...
泡男さんに朝イチでさりげなく吹いたwww
2018/03/27 08:30
10
返信する
No Name
...
女性は泡hi…あ、誰か来た
2018/03/27 19:27
3
返信する
No Name
...
学歴と美貌からいって外銀のフロントあたりが妥当のような?
2018/03/27 13:43
4
返信する
No Name
...
外銀のフロントも狭き門ですよ。
AMでさえ1名枠に100名以上のTOEIC900以上の東大京大早慶の最終選考者ですからね。
2018/03/27 16:36
7
返信する
No Name
...
英語できなさそう。
2018/03/27 19:11
5
返信する
No Name
...
これはネタなのかしら(笑)
夫に捨てられないように、頑張れw
2018/03/27 18:15
5
返信する
No Name
...
主人公の頭のよいところは25才で結婚を決し定したところ。ふわふわと時間ばかり過ぎて気付いたときには28才でそこから婚活という人の多いこと。
2018/03/27 15:06
13
返信する
No Name
...
慶応出て、美貌があれば大手内定沢山の年でしたよー
33歳であれば
もしかしたら美貌にかまけてきちんと就活されなかったのかもですね。
お家が良い方はお家が良い方と
ブランド物クレクレ女は選ばない。
自分で買うか親のを使うか、たまーにお誕生日とかに両親からプレゼントされるか。
夫はアクセサリーの方なんでしょうね笑
逆も然りなのでお似合いかと笑笑
2018/03/27 14:38
10
返信する
No Name
...
1000万なんて、女の私でも稼げますが。
2018/03/27 14:08
19
返信する
No Name
...
海外4年は非現実な設定だな
2018/03/27 10:56
10
返信する
No Name
...
弁護士で一般的なのは1年LLMに留学して、その後現地の法律事務所に出向の形で海外経験を積むので、意外と4年も普通かもしれません。
2018/03/27 12:42
4
返信する
No Name
...
いえ3年もいません、仕事無いので
2018/03/27 13:48
3
返信する
No Name
...
ヨーロッパ担当だとEU主要国に一年ずつとか赴任して、4年位かかる人もいますよね。
今、ブレクジットでヨーロッパ対策に必死ですし。
2018/03/27 14:02
2
返信する
No Name
...
美香、性格悪すぎ、いくら綺麗でも無理って思ったけど、男アサリの為とはいえ慶應に受かって、ミスにおされる時点で、悔しいけどハイスペではある。
そこそこ綺麗な女子も、みんな言わないだけで、美香みたいに黒い欲望を多かれ少なかれ抱いてるんだと思うとこわい。
2018/03/27 13:52
8
返信する
No Name
...
美人で高校も進学校で慶応にもさらっと入れたなら確かにハイスペックだったことは間違いないと思う。
でも自分の力で上を目指さず誰かに寄生することしか考えないから、結局辿り着くとこはにゃんにゃんOLと同じですね。
なんなら旦那選びもも高みを目指さず妥協してるし。
2018/03/27 13:01
21
返信する
No Name
...
東カレお得意のマウンティングに耐性がつきすぎて、この程度ではイライラしなくなったわ。
2018/03/27 12:09
14
返信する
No Name
...
なんか既視感ある連載が始まったなぁ〜と思って過去の連載を探してまたら、
年収3000万以上の夫でした。
まぁでも、3000と1000の差は大きいか!
2018/03/27 12:03
10
返信する
No Name
...
デートの答え合わせが終わったと思ったら、次は結婚の答え合わせか!
よく次から次へとネタを揃えてくるな(笑)
2018/03/27 07:25
16
返信する
No Name
...
下らないながら、笑えそうだから楽しみ!
2018/03/27 07:28
10
返信する
No Name
...
なんかモヤモヤすると思ったら、答え合わせが火、水に移動したって事か!
2018/03/27 10:28
5
返信する
No Name
...
そんなに綺麗なのにその程度の男と早まった結婚ってバカなの?もっと見極めればよかったのに。所詮自分はその程度ってことでしょ。
2018/03/27 10:07
3
返信する
No Name
...
「男はみんな私の虜」
だけど採用担当の男性は虜にできなかったのですね(苦笑)
2018/03/27 09:03
48
返信する
No Name
...
それな(笑)
2018/03/27 09:08
16
返信する
No Name
...
多分「男はみんな私の虜」と思い込んでいるだけでは。
2018/03/27 09:56
26
返信する
No Name
...
悪妻の女の人を思い出すんだけど、名前が出てこない…
なんだっけ…?
2018/03/27 09:20
1
返信する
No Name
...
絵里子さん?
2018/03/27 09:34
8
返信する
No Name
...
ちっとも羨ましくないw
2018/03/27 06:21
10
返信する
No Name
...
え!羨ましい、と思う私は負け組。。。(涙)
2018/03/27 09:07
2
返信する
No Name
...
サイコパスの連載の希ちゃんよりは幸せそう。
2018/03/27 09:23
8
返信する
No Name
...
今自分も33歳で、若い頃の自分かと思ったら、何この人人生も価値観も何も成長してないウケる!!でもいるね、こういう人。
同い年ではなかなか見かけないけど。嫌なら離婚したらいいのにねー!
2018/03/27 09:11
3
返信する
No Name
...
恐ろしく 物欲の強い女だな…
2018/03/27 09:06
12
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#経営者
#赤坂
#新店情報
#焼き鳥
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#中目黒
人気の記事
「自由が丘」はやっぱりお洒落なフレンチとイタリアンの宝庫だった!絶対に押さえておきたい4軒
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.9
30歳になりまして
「30歳過ぎて彼氏と別れるのはツラい…」恋人を簡単に切れない、切実な理由
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
まったくハイスペ婚じゃないよ!
自分と同い年ならリーマンショックより少し前だけど世の中全体就職厳しかったですよ。
いや、慶応で美人で、これだけプライド高かったら大手企業の総合職が妥当では?一般職ってシバユカくらい芯がないと笑。
ひとつ下の学年は内定取消しとかもあり大変だったと聞きましたが、私たちはまだ売り手市場だと言われていました
特に恩恵は受けなかったけれど笑、なかなか内定が出なくて…という人はあまりいなかった
夫と同じだ😳
たぶん2011年卒が一番就活厳しかったですよね〜
あったはずのヘッドカウントがフリーズになったり。
内定が取消になった人もいましたしね。
文学部は周りもそんな感じだったけど、美人は楽勝だったのかな。
AMでさえ1名枠に100名以上のTOEIC900以上の東大京大早慶の最終選考者ですからね。
夫に捨てられないように、頑張れw
33歳であれば
もしかしたら美貌にかまけてきちんと就活されなかったのかもですね。
お家が良い方はお家が良い方と
ブランド物クレクレ女は選ばない。
自分で買うか親のを使うか、たまーにお誕生日とかに両親からプレゼントされるか。
夫はアクセサリーの方なんでしょうね笑
逆も然りなのでお似合いかと笑笑
今、ブレクジットでヨーロッパ対策に必死ですし。
そこそこ綺麗な女子も、みんな言わないだけで、美香みたいに黒い欲望を多かれ少なかれ抱いてるんだと思うとこわい。
でも自分の力で上を目指さず誰かに寄生することしか考えないから、結局辿り着くとこはにゃんにゃんOLと同じですね。
なんなら旦那選びもも高みを目指さず妥協してるし。
年収3000万以上の夫でした。
まぁでも、3000と1000の差は大きいか!
よく次から次へとネタを揃えてくるな(笑)
だけど採用担当の男性は虜にできなかったのですね(苦笑)
なんだっけ…?
同い年ではなかなか見かけないけど。嫌なら離婚したらいいのにねー!