東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京の中心で、地元愛をさけぶ
「男は外見より、肩書き」。Instagramで高級店ばかり投稿する名古屋嬢の本音
コメント
2018.03.16
東京の中心で、地元愛をさけぶ Vol.8
「男は外見より、肩書き」。Instagramで高級店ばかり投稿する名古屋嬢の本音
#小説
#ホテル
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
熊さんみたいな彼氏に萌えた❤時代はもてぷよ!
2018/03/16 07:20
7
返信する
No Name
...
丸の内プーさん
きんちゃん
マツタケ!
2018/03/16 08:22
8
返信する
No Name
...
出てきて頑張ってる自分を認めてあげたい気持ちは分かる気がする。
だってほとんど周りの友達は一生地元なんだもん。
自己顕示欲っていうよりは、ほら?名古屋以外にもこんなに楽しい場所もあるんだよ?って感じかな?
2018/03/16 09:12
7
返信する
No Name
...
待ちに待った名古屋ネタ♫と思いきや、所々残念でした。笑
名古屋市内、豊田市とか関係なく、メーカー人気は不動ですよね。
成り上がってやろう!って人や本当に優秀な方々は外に出て行き、ずっと愛知県に残ってる人は保守的な人が多い印象です。
2018/03/17 00:37
7
返信する
田舎者
...
名古屋の派手婚についてですが、嫁入り道具を見せる荷台部分が透明になっているトラック🚚は今でも使われていますか?
2018/03/16 05:35
6
返信する
No Name
...
いないすよ。
いまだにあるのは、名古屋、というよりは、名古屋市郊外の田舎です。
2018/03/16 06:15
9
返信する
No Name
...
名古屋界隈
某車関係の勢力は絶対ですけどね。
その関係でピラミッドできていますから。
2018/03/16 06:50
6
返信する
No Name
...
助手と衛生士一緒にしないで(笑)
2018/03/16 07:35
5
返信する
No Name
...
名古屋市と豊田市を分けてくれたところは東カレ見直した!
豊田市出身なので名古屋出身とか言わないかな?
2018/03/16 08:52
5
返信する
No Name
...
歯科助手と歯科衛生士は全くちがう
2018/03/16 08:44
4
返信する
No Name
...
#内部生で、そのうち金城学院も出てくるのかな?
ただ、愛知の場合、大いなる田舎だし公立至上主義なので、生粋の箱入り娘さんよりちょいヤンキー文化が混ざってる人の方がコミュニティ内では立場が上だったりする(笑)
なので、東カレ的なマウンティングはあんまり通用しないかも?
2018/03/16 09:01
4
返信する
No Name
...
そう見えるだけで、どこの世界でも生粋の方々はヤンキー交じりを初めから相手にしていないだけじゃないかな。
2018/03/16 22:35
1
返信する
No Name
...
威張りアイテムw
2018/03/16 10:11
4
返信する
関東から名古屋に転勤してきた者
...
名古屋に住んで2年経つけど印象としては
・東京の真似をしている(名駅周辺)
・時間もお金もケチな人は多い(仕事してて思う)
・車好きが多い(40以上のオヤジは車ネタばっかり)
・運転は荒い(国道23号、22号はガチ)
・飲み屋が早く閉まる
・薬局が多い
名古屋の人は名古屋がいいって思うんだろうけど、関東出身者からしたら関東の方が良いって思うの人が多いんだろうなー。車あまり興味無いし
2018/03/16 23:55
3
返信する
他県出身 名古屋市民
...
飲み屋、早く閉まる!(笑)
名駅近くに飲み屋ないから、他から来ると困る(笑)
2018/03/20 00:10
0
返信する
No Name
...
名古屋の人が大阪敵対してるんかな?
大阪の人は特に名古屋に興味ももってないw
2018/03/17 01:14
3
返信する
No Name
...
ほんまそれ!!名古屋について何か思った事すらない。
2018/03/17 12:27
3
返信する
No Name
...
名古屋で下車したことないし。
大名古屋ビルヂングを車窓から見るだけ。
2018/03/17 14:58
2
返信する
No Name
...
新幹線の駅からなんや大型家電量販店が見えるけど、それだけやわー。
2018/03/17 16:03
2
返信する
No Name
...
名古屋人ですが大阪を敵対視したことなんて一度もありません!
連載の内容を鵜呑みにしないでください。私自身大阪が大好きなのでとても悲しいです。
2018/03/18 01:34
5
返信する
名古屋市民
...
うん、敵視したことない。
嫌いと思ったこともない。
2018/03/20 00:11
4
返信する
No Name
...
転勤で愛知来ましたけど、運転は荒いし下手。ご当地飯
おいしくない。大した物件でもないのに地味に家賃高いし……
旅行には行きやすいけど、正直そんな好きじゃないです……
2018/03/17 12:22
3
返信する
No Name
...
ご飯は美味しくないですね。人気店でも大味で量だけ多いパターンってことも。
2018/03/17 14:50
4
返信する
他県出身 名古屋市民
...
うーん、名古屋が特別、運転荒いと思ったことはないですけど、都市の規模の割に、車が多いから、そういう感じがするのかも。
あとは、そんな車社会を受けて、道路が車線が多く(片道5車線とか普通にある)、そのせいで車線変更が厳しくて、道を知らないと、曲がりたいところで曲がれない…。
ナビが「右折」と言ったときには、すでに行きたい車線がギューギューで誰も入れてくれない。でも地元民は「あ、いけない。間違えた。
...続きを見る
」って軽い感覚で、強引に入ってくるから、それで荒く感じるかも。
あと、車社会だから街中でも商業地でも、みんな車で来ちゃうから…。
混んじゃって進まない。それで、赤信号になっても、いつまでも無理して交差点に入ってくる…。
それが、荒く感じるかも。
前に、市バスがそれやって、「信号無視」認定で捕まり、新聞に載った(笑)
2018/03/20 00:21
2
返信する
No Name
...
名古屋の人は大阪が嫌いやったんや。
でも大阪人は名古屋人より京都人が嫌いやねん。
名古屋は普通かな?
2018/03/16 11:42
2
返信する
No Name
...
私、名古屋人だけど大阪人大好きですよ!
2018/03/16 15:14
10
返信する
No Name
...
私も名古屋人ですが大阪よく遊びに行きますし、大阪
人大好きです!(^^)
2018/03/16 17:26
7
返信する
大阪人
...
ありがとうございます‼️
名古屋には行ったことないけど一度行ってみます。もちろん近鉄で。
2018/03/16 20:56
5
返信する
No Name
...
ぜひ!
アーバンライナー最高ですよ!
2018/03/16 22:32
4
返信する
No Name
...
私も名古屋人ですが大阪大好きですよ!
粉もの大好きです^ ^
2018/03/17 00:08
2
返信する
No Name
...
ごめんなさい、大阪嫌いではないですが、無意識のうちに名古屋が上だと思ってました。言われて気が付いた。
2018/03/17 14:48
1
返信する
No Name
...
↑いやいや、大阪のほうが上やから。
2018/03/17 15:02
1
返信する
名古屋市民
...
名古屋には、大阪出身の人、結局多いですよ。
だから、嫌いって感情は別にないと思う。
でも、誰か言ってたように「無意識に名古屋が上」って感情は、確かにあると思う。
それは、地元愛ゆえのものでもあるわけだけど…、こっちのがタチ悪い?(笑)
2018/03/20 00:09
0
返信する
No Name
...
名古屋人ですが大阪の方が圧倒的に上だと思ってます!食べ物から人柄などなど…
こんな名古屋人もいます 笑
2018/03/20 13:55
2
返信する
No Name
...
ユニークさと質実剛健な感じを求む〜、遊びを知っていることも大事かと。
2018/03/16 22:01
2
返信する
No Name
...
私も産まれた時から覚王山に住んでます。
梅花堂の鬼まんじゅうや日泰寺は有名ですね。笑
2018/03/19 23:30
2
返信する
No Name
...
名古屋嬢は信長のように派手にやってそこそこ止まり。
豊田市をはじめとする三河っ子は家康のように地味だけど忍耐強くて大成するよ。
三河人の自分には増上寺の桜は並々ならぬ思い入れがある。
早く開花しないかな~?
2018/03/16 13:48
1
返信する
No Name
...
信長の功績を知らずしてのコメント?
三河人らしいですねw
2018/03/16 15:16
7
返信する
No Name
...
名古屋嬢を一括りにしないで下さい。
2018/03/17 00:12
3
返信する
No Name
...
他の女子校に比べて、椙山女学園は立地も良いし
幼稚園も小学校も立派な建物でびっくりしました。
2018/03/19 23:35
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
きんちゃん
マツタケ!
だってほとんど周りの友達は一生地元なんだもん。
自己顕示欲っていうよりは、ほら?名古屋以外にもこんなに楽しい場所もあるんだよ?って感じかな?
名古屋市内、豊田市とか関係なく、メーカー人気は不動ですよね。
成り上がってやろう!って人や本当に優秀な方々は外に出て行き、ずっと愛知県に残ってる人は保守的な人が多い印象です。
いまだにあるのは、名古屋、というよりは、名古屋市郊外の田舎です。
某車関係の勢力は絶対ですけどね。
その関係でピラミッドできていますから。
豊田市出身なので名古屋出身とか言わないかな?
ただ、愛知の場合、大いなる田舎だし公立至上主義なので、生粋の箱入り娘さんよりちょいヤンキー文化が混ざってる人の方がコミュニティ内では立場が上だったりする(笑)
なので、東カレ的なマウンティングはあんまり通用しないかも?
・東京の真似をしている(名駅周辺)
・時間もお金もケチな人は多い(仕事してて思う)
・車好きが多い(40以上のオヤジは車ネタばっかり)
・運転は荒い(国道23号、22号はガチ)
・飲み屋が早く閉まる
・薬局が多い
名古屋の人は名古屋がいいって思うんだろうけど、関東出身者からしたら関東の方が良いって思うの人が多いんだろうなー。車あまり興味無いし
名駅近くに飲み屋ないから、他から来ると困る(笑)
大阪の人は特に名古屋に興味ももってないw
大名古屋ビルヂングを車窓から見るだけ。
連載の内容を鵜呑みにしないでください。私自身大阪が大好きなのでとても悲しいです。
嫌いと思ったこともない。
おいしくない。大した物件でもないのに地味に家賃高いし……
旅行には行きやすいけど、正直そんな好きじゃないです……
あとは、そんな車社会を受けて、道路が車線が多く(片道5車線とか普通にある)、そのせいで車線変更が厳しくて、道を知らないと、曲がりたいところで曲がれない…。
ナビが「右折」と言ったときには、すでに行きたい車線がギューギューで誰も入れてくれない。でも地元民は「あ、いけない。間違えた。...続きを見る」って軽い感覚で、強引に入ってくるから、それで荒く感じるかも。
あと、車社会だから街中でも商業地でも、みんな車で来ちゃうから…。
混んじゃって進まない。それで、赤信号になっても、いつまでも無理して交差点に入ってくる…。
それが、荒く感じるかも。
前に、市バスがそれやって、「信号無視」認定で捕まり、新聞に載った(笑)
でも大阪人は名古屋人より京都人が嫌いやねん。
名古屋は普通かな?
人大好きです!(^^)
名古屋には行ったことないけど一度行ってみます。もちろん近鉄で。
アーバンライナー最高ですよ!
粉もの大好きです^ ^
だから、嫌いって感情は別にないと思う。
でも、誰か言ってたように「無意識に名古屋が上」って感情は、確かにあると思う。
それは、地元愛ゆえのものでもあるわけだけど…、こっちのがタチ悪い?(笑)
こんな名古屋人もいます 笑
梅花堂の鬼まんじゅうや日泰寺は有名ですね。笑
豊田市をはじめとする三河っ子は家康のように地味だけど忍耐強くて大成するよ。
三河人の自分には増上寺の桜は並々ならぬ思い入れがある。
早く開花しないかな~?
三河人らしいですねw
幼稚園も小学校も立派な建物でびっくりしました。