東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
シバユカ
シバユカ:タワマンホムパに群がる女はパセリのようなもの。所詮、添え物は本命になれない
コメント
2018.03.06
シバユカ Vol.3
シバユカ:タワマンホムパに群がる女はパセリのようなもの。所詮、添え物は本命になれない
#小説
#エリア
#キャリア
#ホテル
#不動産
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女友達にもいるけど、いついつ空いてるか確認してから用件言うのやめてほしいわ。逃げ道ないじゃん…
2018/03/06 07:46
99+
返信する
No Name
...
わかる
2018/03/06 08:15
44
返信する
No Name
...
そういう人って多いですよね笑
「予定見てみるけど、なにかお誘い?」って返すようにしてます!
で、詳細聞いてから行くか決めるっていう笑
2018/03/06 09:58
99+
返信する
No Name
...
うまい!使わせていただきます、
2018/03/06 10:47
47
返信する
No Name
...
私もその誘い方する人、嫌いです。
簡潔なサッパリしたタイプなのかもしれないけど、相手に対して思いやりが無いなと思う。
「○日、○○に誘われてるんだけど、もしも予定が無くて、○ちゃんが興味あるなら、一緒に行かない?」だよね。
てか、ホムパ会場でも、同伴してくれた友達を知らない人しか居ない中で ただでさえ居心地わるいのに、1人で放っておくとか、罰ゲームだろー。梨奈、1人で行けば良いものを…
2018/03/06 13:39
62
返信する
No Name
...
分かります!
私も使わせて頂きます〜!
2018/03/06 14:09
17
返信する
No Name
...
わあ〜
本当に意地悪な誘い方なんですよ
断ると、実際とはちょっと違う、羨ましがらせる内容で残念がらせる品の無い人。
2018/03/06 19:39
15
返信する
上のみなさまへ
...
うーん、用件聞いてからでも、「あまり興味が無いから、せっかくだけどごめんね」
ってさらっと言えば良いのに…と思ってしまいました。
私はそうしてるし友達も私にそうします。気楽なもんですよー、「正直に言ってくれる子だ」と思ってもらえるのは。
あんまりやりすぎると誘われなくなっちゃうけど笑
2018/03/06 22:13
26
返信する
No Name
...
ホームパーティなら興味がないからごめんなさいでも通ると思いますが…。メンバーが微妙な飲み会だと、断りにくいです。なので、予定確認中と言って詳細を確認するかな。
2018/03/08 00:57
2
返信する
No Name
...
断りにくい人、立場、がある関係の人から
いきなり 空いてる?みたいに聞かれると
ドキドキしちゃいますよ。
後出しジャンケンは苦手だなぁ。
特に間際に聞いてくるのは誰かの穴埋めなわけで
人数調整に使われる節もあるからなんだかなあと思います。
しかも〇〇持って来い、買って来い。
人が離れていくよね。
2018/03/08 09:38
1
返信する
No Name
...
シバユカ、夜も自分でお料理してレシピ開発してブログもやってて、華やかなだけじゃなく裏でコツコツ頑張っててエラいな^_^
2018/03/06 05:57
99+
返信する
No Name
...
初対面の人にパトロンと表現してさらに紹介までしようとするなんて
親切なのか裏があるのか…
2018/03/06 06:21
99+
返信する
No Name
...
パセリ!!!
ツボりましたww
2018/03/06 05:43
82
返信する
No Name
...
パセリおいしいのに←食べる人
2018/03/06 06:21
54
返信する
No Name
...
前に何かの記事で農家の人が「美味しく出来たんだけどなー…」って言ってるのを見てから食べるようにしてます。意外といいですよ。
2018/03/06 16:39
39
返信する
No Name
...
次から食べようと思いました。ありがとう。
2018/03/06 17:30
28
返信する
No Name
...
シバユカはすぐHPを開設したり、寝る前にレシピブログを更新したり行動力も継続力もあるんだから、男に頼らずとも生きていけそう。
2018/03/06 07:45
62
返信する
No Name
...
別に頼れるものがあれば頼ればいいんじゃないかなぁ。どの道努力は必要不可欠だから。
2018/03/06 11:43
23
返信する
No Name
...
タワマンホムパに群がる女はパセリ・・・
笑笑笑
2018/03/06 07:22
45
返信する
No Name
...
パセリは栄養があり、飾りであると同時にそれ自体にも価値があります。寄生虫と一緒にするのは失礼!
2018/03/06 10:14
22
返信する
No Name
...
でも洗って使い回されるから!
しかもしなびてきたら捨てられる。
2018/03/06 12:24
23
返信する
No Name
...
食べてみるとクセがスゴイ
そういう意味でもパセリの例え◎ですね
まあ食べてみたいとおもえるようなイキイキしたパセリがいればの話ですが
2018/03/06 14:34
7
返信する
No Name
...
パセリって洗って使いまわされてるんですか!?
今度からなるべく食べようと思っていたところだったんですが…
2018/03/09 19:17
1
返信する
No Name
...
シバユカが港区女子をぶった斬るのかしら?楽しみにしてます!
2018/03/06 05:13
44
返信する
No Name
...
別に男にお金出してもらうのはいいと思う。
こういうとこ変に真面目だと大成できないよ。
目的の為には手段を選ばず。
シャネルだって男の援助で次々に事業拡大して成功したわけだし。ただし、男の方から出させてくれって言われるくらいの気概がないとね。
2018/03/06 09:11
34
返信する
No Name
...
女を売りにしないで、投資家にビジネスピッチをして資金調達できるなら後ろ指さされないと思う。女を売ってお金を出してもらうのならキャバ嬢と同レベル。周りからそういう認識でいいと割り切れるなら別に良いと思うけど。
2018/03/06 09:20
19
返信する
No Name
...
女を売りにしようと正規のルートで資金を得ようと親を後ろ盾にしてようと、成功すれば勝ちじゃないかな。
僻みっぽい人が嫌味なことを言うだろうけど負け犬が言うことなんて気にしなければいいし。
2018/03/06 09:57
39
返信する
No Name
...
↑同意見です。
お金持て余しているオジサンは、どうせだったら優秀なのに家庭環境が悪い子供の支援など社会的に意義のあることにお金を使えば良いのに。
まぁ若い女を援助するのは風俗通いの延長だから、見返りないボランティアはしないのか。
2018/03/06 10:00
19
返信する
No Name
...
良いか悪いか
ではなく、品があるか無いか
格好良いか悪いか
では?
キャバ嬢まがいは、品が無いですよね。
2018/03/06 10:03
14
返信する
No Name
...
将来母親になった時に辛くなると思う。港区とか狭い世界で過去は隠せないから。最初から楽な道を選ぶと、後でしっぺ返しがくるよ。
2018/03/06 10:07
10
返信する
No Name
...
男でもパトロンいるよね。エンジェル投資家ってことでしょ^^
2018/03/06 12:29
6
返信する
No Name
...
品があるか無いかはわからないけど、格好良いか悪いかで言えば、何の行動もせずに頑張ってる人の事を品が無いの一言で片付けてマウンティングしてる人の方が格好悪いと思う。
品が無い、と馬鹿にできるのは一生懸命自分自身で資金繰りをした人だけだと思う。
2018/03/06 12:34
24
返信する
No Name
...
シバユカ擁護の方はさ、コメントされてる方をディスるはどうかと思いますよ。恋の大三角形の繭子派の方たちもそうだったけど、なんで小説にそこまで熱くなれるの。怖いよ…
2018/03/06 13:05
20
返信する
No Name
...
そうそう、使えるものは使わせてもらって自分の好きな人と結婚したって良いわけだし。
シバユカみたいに夫兼パトロン見つけるような中途半端なことしなくてもね。
2018/03/06 14:04
6
返信する
No Name
...
体使うのは私も絶対嫌だけど、それでも男性と同じ戦い方をしても不利なだけなんだから、おじさんたちからの好意を有効に利用するのは賢いことだと私は思う。若いうちは女性というだけで同世代の男性よりも色々な人脈を作って可愛がってもらうためのアドバンテージがある。
それもゲームを進めていくためのアイテムの1つのアイテムだと捉えて使うのは悪くない。
2018/03/06 14:47
11
返信する
No Name
...
シバユカを擁護するつもりはないけれど、自分の品性と合わない人を下品と言い切る人が見苦しいなって思うだけ。
パトロンになる側の気持ちも囲われる側の女の子の気持ちもわからないけど、他人がとやかく言うのは違うんじゃない?ってこと。
2018/03/06 15:35
6
返信する
No Name
...
身体売って資金調達することが軽蔑されるのは当然。でも軽蔑されても構いませんというなら、それはその女の勝手。
女が事業で成功するのが大変だとか言っても、言い訳。
身体売らなくて成功してる女性実業家も大勢いるからね。
2018/03/06 16:22
10
返信する
No Name
...
いいか悪いかの議論って、結局自分の考え方を押し付けるだけですからね。犯罪してるわけじゃないし、本人がよければどうでもいい
2018/03/06 17:57
13
返信する
No Name
...
クラウドファンディングとか愛人以外にも真っ当な方法でお金もらって自分の夢叶える方法ならあるよ、シバユカ。そこで、上手くいったら相手の経済的なことなんて気にせずに結婚すればいいのに。策士ならそれくらいの方法は知ってるでしょ?
そういうのは望まずに「奥さん」って枠でお料理教室がしたいのなら、あんまり他の港区女子のことも馬鹿にできたもんじゃないかと。
2018/03/06 18:53
10
返信する
No Name
...
料理の先生なら独身の今からでもなれるけど、セレブなタワマンとかで夫に愛されてる幸せな私を見てほしい願望の方が強く感じるので、結婚しないと叶わないんでしょうね。
2018/03/06 19:06
10
返信する
No Name
...
↑そういった自己承認欲求を満たすことを目的にするから読者も軽蔑するのでしょうね。
悪い、と言っているわけではありません。ただ、格好悪い。キラキラ、夫に愛されゴージャス料理教室をする私、だなんて笑。
2018/03/06 23:46
5
返信する
No Name
...
お金を出してることで男性側も気持ちが満たされてるって部分もあるよ
見返りももちろんあるけど実はそこだけじゃない
あげるのが好きな人がいて、受け取って喜ぶ姿を見て幸せな人がいたら、単純にもらっていいと思う
出したいなら出してもらうし、いただけるならいただく
キャバ嬢どうのこうの書いてあるけど、誰も誰のことも言えないよ
誰が正しいなんてない
需要があって商売として成り立ってるし
色んな道があっていいと
...続きを見る
思う
2018/03/07 00:16
9
返信する
No Name
...
↑風俗もOK?
パトロンって要はそういうことでしょ。男性はしないよ。
2018/03/07 03:55
3
返信する
No Name
...
パトロンって、自分で言っちゃうのかな。
2018/03/06 05:19
32
返信する
No Name
...
え、アラフィフで受付嬢出来るんですか!
30で定年かと思ってた。
2018/03/06 08:27
13
返信する
No Name
...
誰がアラフィフ??
2018/03/06 11:43
6
返信する
No Name
...
私の友人です!
2018/03/06 14:49
3
返信する
No Name
...
何の話??
2018/03/06 16:40
31
返信する
No Name
...
今はただのOL…形にしないとどんなに努力していても「ただの…」なんだよね。その辺り港区女子は上手くやってると思う。でも、成し遂げるための手段はなんでも良いのか?と考えてしまう。シバユカちゃんがどこまで自分のポリシーを貫いて行くのか楽しみです!
2018/03/06 07:00
32
返信する
No Name
...
初対面の人に夢を語ったのは、対抗心だなんて思えないな〜
〝何者かになりた〟くて、努力してれば、当然の発言だよ!
幼馴染的な同級生に言えないのは、まだ準備が整ってないから。
形になった時、初めて種明かしして、みんなに驚かれたい、って気持ち、分かるな〜
2018/03/06 08:25
31
返信する
No Name
...
いや、これ絶対無意識な対抗心。気持ちすっごくわかる。
2018/03/06 11:45
12
返信する
No Name
...
いや、いちいちこんな地味そうな子に対抗心持たしてたらもたない(笑)経験から分かる(笑)
紹介するねは社交辞令みたいなもの。
お店遊びにきてねって営業トークよ。
2018/03/06 14:02
6
返信する
No Name
...
折角こういう場所に友達に呼んでもらったなら、その場は美味しいもの食べて飲んで普段話せない人の話聞いて思いっきり楽しめばいいのに。
別にそれぐらいでセフレにされるわけでも自分の価値が下がるわけでもない。
こういう場には来るくせに周りの人と自分は違う!みたいに思い込んで冷めたような目を送ってもね。
前々からこの主人公に可愛いげがないと思ってたのはこういうところだな。
あと、パトロン=汚らわしい関係でキ
...続きを見る
モいおっさん相手に歯をくいしばって自分の成功のために利用してるイメージがあるかもしれないけど、本当に男性としても経営者としても魅力的な人に目を留めてもらって人間として惚れて色々教えてもらったり、資金も援助してもらったり、それで自分が成功してきたら男女の仲を越えた信頼関係になるパターンも多いよ。
「わたし港区女子になれない」のカナみたいな。
2018/03/06 14:36
30
返信する
No Name
...
わかるー!
本当そう。
2018/03/06 14:55
7
返信する
No Name
...
うん、たしかに!番外編で繭子のこと見下したような見方してたのも嫌だった。頭使って分析して、自分の夢に邁進する策士ってだけなら好感持てたままだったのに!!
2018/03/06 17:17
7
返信する
No Name
...
港区女子やにゃんにゃんOLっぽい人がシバユカ崇拝してるけど、本人は馬鹿にしてるのになあ…
2018/03/06 19:03
3
返信する
No Name
...
なんと共感できるこめ主様なんだ!!
イイネイイネイイネー!
イイネ連打!
2018/03/07 00:19
7
返信する
コツコツ働く会社員
...
わかります!!
シバユカ絶賛が多いですが、私は、シバユカは謎に上から目線で可愛げがないと感じます。
自分は自分、他人は他人、それぞれ頑張って生きている、という考え方ができない人のように感じます。
ホームパーティには、自分と同じようによくわからず初めて来た人も沢山いると思います。その場をとりあえず楽しもうとするお友達も悪くない。それに一時的にちょっと誤って、良いかなと思ってそういうパーティに行って
...続きを見る
しまう人もいる。
シバユカのような、多様な人を受け入れられない心の狭い人の言うことを私はそんなに信じられないです。
2018/03/07 00:28
14
返信する
No Name
...
↑イイネイイネイイネー!
2018/03/07 00:37
7
返信する
No Name
...
二つ上の方。
まさしく、私の職場にそういう女の子がいました。
新入社員の頃から、独身アラフォーの優しくて仕事ができる先輩のことも影で嘲笑ったり、いちいち人に対して見定めるようなことをしていたり..話を聞いていてもちょっと残念な子でした。
で、30手前の現在、社会人になってから一度も彼氏すらできていないようで、自分自身の価値観に自分自身が苦しめられ、更に性格が歪んできてます。
もっと広い価値観を持て
...続きを見る
ば自分自身も楽になれるのに!と思ってます。
2018/03/07 01:37
9
返信する
No Name
...
一生懸命パセリを育ててる人たちに失礼な。。
2018/03/06 07:23
27
返信する
No Name
...
港区おじさんのこと?
2018/03/06 08:26
52
返信する
No Name
...
パセリ農家さんのことでは
2018/03/06 09:26
21
返信する
No Name
...
パセリ農家👨🌾さんであることは分かっているけれど、港区おじさんのボケは秀逸✨
2018/03/06 09:50
46
返信する
No Name
...
↑うまい!
2018/03/06 13:04
13
返信する
No Name
...
虎ノ門ヒルズ、、、
夜景凄そう~。いいなあ。
2018/03/06 05:31
25
返信する
No Name
...
綺麗ですよー。たまにアンダーズ行きます。ルーフトップバーは意外にリーズナブルよ
2018/03/06 06:42
17
返信する
No Name
...
顔真っ赤にして援助してもらう事を否定してる人いるけど、頼れるものには頼るべきじゃないかな?
女一人でビジネスをはじめるのは規模にもよるけど、資金的な意味では本当に大変なことだよ。
融資を受けるのも難しいからね。
パトロン=愛人っていう考え方の人もいるけど、アイディアに感銘を受けて資金援助するパトロンもいる。それは男も女も一緒だよね。
この小説の中に出てきてる女の子とパトロンは男女の関係なんだろう
...続きを見る
けど世の中にはそうじゃない人もいるから、男のパトロンと女の経営者=愛人関係って決めつけるのはちょっと違うと思う。
2018/03/06 12:30
20
返信する
No Name
...
うーん、、どっち派でもないものから見るとシバユカ派の人が自分と違う意見の人のコメントに噛みつき過ぎだと思う。。世の中色んな意見があるんだからさ、嫌ならスルーすればいいと思いますよ。
2018/03/06 12:44
8
返信する
No Name
...
クラウドファンディングとかね。
2018/03/06 14:57
5
返信する
No Name
...
出資者が男性というだけで肉体関係があると邪推する人や恋愛関係がある人に出資してもらうと金目当てだと騒ぐ人もいる。
親に出資してもらうと脛かじりだと叩く人もいるし、出資元は明かさないのが賢明だね笑
2018/03/06 17:14
6
返信する
No Name
...
↑実態がそうだから仕方ない
隠しても、本人が大した能力も無いのに資金に困ってなければ(今回のパセリみたいな)、何となく察するよね。
2018/03/07 03:44
4
返信する
No Name
...
地道に努力し地に足がついてるシバユカちゃんが好き!!
2018/03/06 06:44
18
返信する
No Name
...
パセリたちは男の人に群がってる自分が惨めにはならないのかな?育ちが悪いと自身の品のなさに気が付きもしないということ?そういう安っぽい女性に囲まれて調子に乗る男性もまた薄っぺらいね。冷静に見てるシバユカは一枚上手。
2018/03/06 08:16
14
返信する
No Name
...
"そういう男にツテがある自分"に誇りを持ってると思います笑
2018/03/06 09:50
11
返信する
No Name
...
シバユカもパセリも他人の経済力を当てにする時点で根っこは同じ。
シバユカは、それをはしたないと理解している点で少し違うけれど。すごいとも何とも思えない。
2018/03/06 07:32
13
返信する
No Name
...
たしかにすごいことではないね。
ただシバユカの場合、経済力に頼るのはその財力を提供してくれる夫と一緒に自分の理想の家庭を実現し幸せになる為だと理解してます。
居心地の良いダイニングと生徒さん、可愛い子供に囲まれながら料理教室やりたいって夢を婚約者に理解してもらえていると思われます。
お金だけ出させてカフェを経営するのとは同じ財力に頼るでも全然違います。
2018/03/06 10:04
13
返信する
No Name
...
え?そうかな?私は夫も金なしでは愛せてない時点で港区女子のが潔くて好きだな。
2018/03/06 14:05
9
返信する
パセリしたことありますが、、
...
港区のタワマンホムパ行ったことありますが(超高層、東京タワー目の前ドン)、ホムパの会費目当てのパーティが多いらしいですよ←私が行ったのも多分これ。「高級なお肉いっぱい」と謳って会費そこそこぶん取って、結局スーパーの安い豚肉!←牛じゃないんかい!っていう失望を通り越した呆れと、メンツのイケてない感じにひたすら豚肉食べて元を取ろうと頑張った、元パセリです。
2018/03/06 12:50
13
返信する
No Name
...
女性もお金払うんですね。
2018/03/06 12:59
3
返信する
コメ主です
...
私が行ったときは、男性7000円、女性3000円でした。
2018/03/06 13:02
5
返信する
No Name
...
それってただのお見合いパーティーをタワマンでやってるやつですよね?
お金払えば誰でも行けるやつ。
東カレに出てくるタワマンのホームパーティとは違うと思います…
2018/03/06 13:04
12
返信する
コメ主です
...
ホストは、この物語と同じで、IT企業を立ち上げた30代後半の社長さんで、男性陣は全員そのつながり。女性はその男性達から誘われた人達なので、誰でも参加できる感じではないです。が、合コンの延長って感じではありますね。
2018/03/06 13:13
6
返信する
No Name
...
タワマンお見合いパーティーって存在するのね。趣向を凝らしていろいろあるもんですね!
2018/03/06 14:25
0
返信する
No Name
...
会費とられるなんてパセリにもなってないw
2018/03/06 18:48
8
返信する
かつてのパセリが通りますよっと
...
女性3,000円はなかなかゲスだけど
タワマンホムパもレベルがあるからね。
たしかに男性から回収する会費目当てで開いている人もいる。
そうゆうパーティーは残念な感じ。
でもそこに来てるパセリ歴長い女の子とか、
港区おじさんの取り巻き男子に目つけられてレベル高いホムパに行くようになる子もいる。
部屋の広さの割に人数少ないパーティは総じてレベル高いよね。
2018/03/07 00:39
4
返信する
No Name
...
シバユカって現実的なのにとっても夢がふんわり系なのがギャップありますね。なんだかもったいない。
2018/03/06 20:24
12
返信する
No Name
...
こんな斜に構えた考え方の子が、キラキラした料理の先生に憧れる事に違和感。絶対裏では家庭崩壊してるだろ、とかこういう子は考えそうなのに、なぜそこだけは素直に受け止めてるの笑
2018/03/06 22:27
10
返信する
No Name
...
そう、そこが違和感だし残念!!
慶應卒業したものの、社会の荒波に揉まれるのは嫌で、仕事でのキャリアには興味なし。勉強はこれまで散々してきた。よって、悠々自適な専業主婦を目指すことに、、だけど日本だとママ友の世界が面倒くさそう。よって、海外駐在の予定がある婿候補に焦点を定めた、、とかの方がまだ納得(笑)
豪邸でお料理教室開くとか、それこそシバユカが見下してそうなタイプ…。
でもまだ今後の展開に期待で
...続きを見る
す。港区女子に出会ったり、いろんな出来事を経て、シバユカマーケティングとやらが成り立っているのかもしれませんし!
2018/03/06 22:58
10
返信する
No Name
...
そんなに奇異な事に感じませんけどね。
料理研究家でも栗原はるみさんとかトップの方々は立派に職業として成り立っていそうですけどね。努力とチャンス次第では?
2018/03/07 00:25
3
返信する
No Name
...
何というかですね、、料理研究家という職業がどうこうではなく。
お料理が好きだから料理教室を開きたいのではなく、豪邸で優雅に料理教室を主宰するキラキラした生活に憧れてっていうところが、策士で分析家なシバユカのイメージと違うなって感じたのです。
そもそも脇役だった人物ですし、勝手に先行させてしまったイメージなのですがね。
2018/03/07 01:08
8
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
「予定見てみるけど、なにかお誘い?」って返すようにしてます!
で、詳細聞いてから行くか決めるっていう笑
簡潔なサッパリしたタイプなのかもしれないけど、相手に対して思いやりが無いなと思う。
「○日、○○に誘われてるんだけど、もしも予定が無くて、○ちゃんが興味あるなら、一緒に行かない?」だよね。
てか、ホムパ会場でも、同伴してくれた友達を知らない人しか居ない中で ただでさえ居心地わるいのに、1人で放っておくとか、罰ゲームだろー。梨奈、1人で行けば良いものを…
私も使わせて頂きます〜!
本当に意地悪な誘い方なんですよ
断ると、実際とはちょっと違う、羨ましがらせる内容で残念がらせる品の無い人。
ってさらっと言えば良いのに…と思ってしまいました。
私はそうしてるし友達も私にそうします。気楽なもんですよー、「正直に言ってくれる子だ」と思ってもらえるのは。
あんまりやりすぎると誘われなくなっちゃうけど笑
いきなり 空いてる?みたいに聞かれると
ドキドキしちゃいますよ。
後出しジャンケンは苦手だなぁ。
特に間際に聞いてくるのは誰かの穴埋めなわけで
人数調整に使われる節もあるからなんだかなあと思います。
しかも〇〇持って来い、買って来い。
人が離れていくよね。
親切なのか裏があるのか…
ツボりましたww
笑笑笑
しかもしなびてきたら捨てられる。
そういう意味でもパセリの例え◎ですね
まあ食べてみたいとおもえるようなイキイキしたパセリがいればの話ですが
今度からなるべく食べようと思っていたところだったんですが…
こういうとこ変に真面目だと大成できないよ。
目的の為には手段を選ばず。
シャネルだって男の援助で次々に事業拡大して成功したわけだし。ただし、男の方から出させてくれって言われるくらいの気概がないとね。
僻みっぽい人が嫌味なことを言うだろうけど負け犬が言うことなんて気にしなければいいし。
お金持て余しているオジサンは、どうせだったら優秀なのに家庭環境が悪い子供の支援など社会的に意義のあることにお金を使えば良いのに。
まぁ若い女を援助するのは風俗通いの延長だから、見返りないボランティアはしないのか。
ではなく、品があるか無いか
格好良いか悪いか
では?
キャバ嬢まがいは、品が無いですよね。
品が無い、と馬鹿にできるのは一生懸命自分自身で資金繰りをした人だけだと思う。
シバユカみたいに夫兼パトロン見つけるような中途半端なことしなくてもね。
それもゲームを進めていくためのアイテムの1つのアイテムだと捉えて使うのは悪くない。
パトロンになる側の気持ちも囲われる側の女の子の気持ちもわからないけど、他人がとやかく言うのは違うんじゃない?ってこと。
女が事業で成功するのが大変だとか言っても、言い訳。
身体売らなくて成功してる女性実業家も大勢いるからね。
そういうのは望まずに「奥さん」って枠でお料理教室がしたいのなら、あんまり他の港区女子のことも馬鹿にできたもんじゃないかと。
悪い、と言っているわけではありません。ただ、格好悪い。キラキラ、夫に愛されゴージャス料理教室をする私、だなんて笑。
見返りももちろんあるけど実はそこだけじゃない
あげるのが好きな人がいて、受け取って喜ぶ姿を見て幸せな人がいたら、単純にもらっていいと思う
出したいなら出してもらうし、いただけるならいただく
キャバ嬢どうのこうの書いてあるけど、誰も誰のことも言えないよ
誰が正しいなんてない
需要があって商売として成り立ってるし
色んな道があっていいと...続きを見る思う
パトロンって要はそういうことでしょ。男性はしないよ。
30で定年かと思ってた。
〝何者かになりた〟くて、努力してれば、当然の発言だよ!
幼馴染的な同級生に言えないのは、まだ準備が整ってないから。
形になった時、初めて種明かしして、みんなに驚かれたい、って気持ち、分かるな〜
紹介するねは社交辞令みたいなもの。
お店遊びにきてねって営業トークよ。
別にそれぐらいでセフレにされるわけでも自分の価値が下がるわけでもない。
こういう場には来るくせに周りの人と自分は違う!みたいに思い込んで冷めたような目を送ってもね。
前々からこの主人公に可愛いげがないと思ってたのはこういうところだな。
あと、パトロン=汚らわしい関係でキ...続きを見るモいおっさん相手に歯をくいしばって自分の成功のために利用してるイメージがあるかもしれないけど、本当に男性としても経営者としても魅力的な人に目を留めてもらって人間として惚れて色々教えてもらったり、資金も援助してもらったり、それで自分が成功してきたら男女の仲を越えた信頼関係になるパターンも多いよ。
「わたし港区女子になれない」のカナみたいな。
本当そう。
イイネイイネイイネー!
イイネ連打!
シバユカ絶賛が多いですが、私は、シバユカは謎に上から目線で可愛げがないと感じます。
自分は自分、他人は他人、それぞれ頑張って生きている、という考え方ができない人のように感じます。
ホームパーティには、自分と同じようによくわからず初めて来た人も沢山いると思います。その場をとりあえず楽しもうとするお友達も悪くない。それに一時的にちょっと誤って、良いかなと思ってそういうパーティに行って...続きを見るしまう人もいる。
シバユカのような、多様な人を受け入れられない心の狭い人の言うことを私はそんなに信じられないです。
まさしく、私の職場にそういう女の子がいました。
新入社員の頃から、独身アラフォーの優しくて仕事ができる先輩のことも影で嘲笑ったり、いちいち人に対して見定めるようなことをしていたり..話を聞いていてもちょっと残念な子でした。
で、30手前の現在、社会人になってから一度も彼氏すらできていないようで、自分自身の価値観に自分自身が苦しめられ、更に性格が歪んできてます。
もっと広い価値観を持て...続きを見るば自分自身も楽になれるのに!と思ってます。
夜景凄そう~。いいなあ。
女一人でビジネスをはじめるのは規模にもよるけど、資金的な意味では本当に大変なことだよ。
融資を受けるのも難しいからね。
パトロン=愛人っていう考え方の人もいるけど、アイディアに感銘を受けて資金援助するパトロンもいる。それは男も女も一緒だよね。
この小説の中に出てきてる女の子とパトロンは男女の関係なんだろう...続きを見るけど世の中にはそうじゃない人もいるから、男のパトロンと女の経営者=愛人関係って決めつけるのはちょっと違うと思う。
親に出資してもらうと脛かじりだと叩く人もいるし、出資元は明かさないのが賢明だね笑
隠しても、本人が大した能力も無いのに資金に困ってなければ(今回のパセリみたいな)、何となく察するよね。
シバユカは、それをはしたないと理解している点で少し違うけれど。すごいとも何とも思えない。
ただシバユカの場合、経済力に頼るのはその財力を提供してくれる夫と一緒に自分の理想の家庭を実現し幸せになる為だと理解してます。
居心地の良いダイニングと生徒さん、可愛い子供に囲まれながら料理教室やりたいって夢を婚約者に理解してもらえていると思われます。
お金だけ出させてカフェを経営するのとは同じ財力に頼るでも全然違います。
お金払えば誰でも行けるやつ。
東カレに出てくるタワマンのホームパーティとは違うと思います…
タワマンホムパもレベルがあるからね。
たしかに男性から回収する会費目当てで開いている人もいる。
そうゆうパーティーは残念な感じ。
でもそこに来てるパセリ歴長い女の子とか、
港区おじさんの取り巻き男子に目つけられてレベル高いホムパに行くようになる子もいる。
部屋の広さの割に人数少ないパーティは総じてレベル高いよね。
慶應卒業したものの、社会の荒波に揉まれるのは嫌で、仕事でのキャリアには興味なし。勉強はこれまで散々してきた。よって、悠々自適な専業主婦を目指すことに、、だけど日本だとママ友の世界が面倒くさそう。よって、海外駐在の予定がある婿候補に焦点を定めた、、とかの方がまだ納得(笑)
豪邸でお料理教室開くとか、それこそシバユカが見下してそうなタイプ…。
でもまだ今後の展開に期待で...続きを見るす。港区女子に出会ったり、いろんな出来事を経て、シバユカマーケティングとやらが成り立っているのかもしれませんし!
料理研究家でも栗原はるみさんとかトップの方々は立派に職業として成り立っていそうですけどね。努力とチャンス次第では?
お料理が好きだから料理教室を開きたいのではなく、豪邸で優雅に料理教室を主宰するキラキラした生活に憧れてっていうところが、策士で分析家なシバユカのイメージと違うなって感じたのです。
そもそも脇役だった人物ですし、勝手に先行させてしまったイメージなのですがね。