東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
大阪アンビシャス
大阪アンビシャス:商社マンには勝たれへん?“面白い”だけのモテ男が受けた、社会人3週間目の洗礼
コメント
2018.03.08
大阪アンビシャス Vol.1
大阪アンビシャス:商社マンには勝たれへん?“面白い”だけのモテ男が受けた、社会人3週間目の洗礼
関西
#小説
#キャリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
また商社、、関西で人気があるのはテレビ局のイメージ
2018/03/08 05:20
14
返信する
No Name
...
↑そうなの?
同級生の外資金融マンに嫉妬するエビダン、同級生の商社マンに嫉妬する大阪アンビシャス。
人気ある職業が東西で違うんですね!
2018/03/08 06:01
6
返信する
No Name
...
住友も人気ありますよ。
2018/03/08 06:03
8
返信する
No Name
...
外資金融の人が大阪にあまりいないんじゃないかなぁ。商社は東京よりは少ないもののある程度いるのかな。
2018/03/08 06:16
8
返信する
No Name
...
読売テレビとか?全然人気ないよ。
2018/03/08 07:03
4
返信する
No Name
...
どこの地域も一緒では?
2018/03/08 07:17
3
返信する
No Name
...
大阪には、五大商社無いですよね?外銀も外コンも。
2018/03/08 07:23
8
返信する
No Name
...
就活成功した子や野心のある子はみんな東京行っちゃうからなぁ
2018/03/08 08:45
8
返信する
No Name
...
五大商社は全て大阪に拠点をもってますよ。
2018/03/08 08:58
10
返信する
No Name
...
拠点、あるんだ・・。
その場合は東京から赴任してくるんですか?それとも地域採用があるのか・・。
2018/03/08 11:01
3
返信する
No Name
...
東京から転勤で大阪に行きます
最初から大阪に配属される人ももちろんいますが地域採用という形はないと思う
2018/03/08 11:35
1
返信する
No Name
...
関西出身の人は最初大阪に配属されやすいとかはあるみたいですね。主人公の同級生もそんな感じなのかな
2018/03/08 15:52
4
返信する
No Name
...
関テレ、サンテレがあるじゃないか!
2018/03/09 08:24
2
返信する
No Name
...
「このキスの天ぷら、めっちゃ美味しいなぁ。今釣ってきたんかなぁ?」
↑これは何が面白いんですか?
2018/03/08 17:20
8
返信する
No Name
...
なんていうか、お約束のネタのひとつですね。
たとえば魚料理注文して出てくるのが遅いと、「おっそいなー、今から魚釣りにいってるんと違うか」「いや、釣竿買いにいってるとこやろ」「ろくろ回して皿焼いてるとこちゃうか」みたいな感じで使います。
2018/03/08 19:17
13
返信する
No Name
...
↑それならわかる
2018/03/09 00:58
2
返信する
No Name
...
完全同意です。おもんなさすぎる。女の子にすりよってるオッサンみたいな発言!
このお話は男も女も関西弁が変で、脳内が気持ち悪くなる…方言使うならセリフは実際に声に出して読んでから載せてほしいなー。お願いします。
2018/03/09 02:07
2
返信する
No Name
...
商社ってだけでそこまでモテるのかな?
人としてのつまらなさを商社ってだけで埋めれるとは思えないんだけど。
まぁ主人公の薄っぺらさに比べたらそっちのがいいのかもしれないけど。
2018/03/08 23:33
4
返信する
No Name
...
この女、最悪じゃん。こんな女にチヤホヤされたいって理由だけで転職決意するの?男って本当に謎…
2018/03/08 05:54
99+
返信する
No Name
...
ほんま、そんなんが転職理由になるんですね…呆れる…
2018/03/08 06:05
35
返信する
No Name
...
しかも合コンで会っただけの女。。
2018/03/08 06:15
35
返信する
No Name
...
だけって言いますが、女にチヤホヤされる以上に楽しいことが余り思いつきません。
2018/03/08 07:02
22
返信する
No Name
...
↑バブル世代?
2018/03/08 07:43
18
返信する
No Name
...
関西圏の男って何気にチヤホヤされたい願望強いと思いますよ
「面白い」でチヤホヤされるのが最強とされます
2018/03/08 12:12
20
返信する
No Name
...
男ってそんなもんなんじゃ …。
2018/03/08 22:58
5
返信する
No Name
...
関西人です。
関西で商社マンってあんまり人気ないような。。。
トーク能力がないからコンパでゲームばっかりって友達が言ってた。笑
2018/03/08 08:18
3
返信する
No Name
...
コンパでゲームばかり、わかります笑
学生みたいで冷めますよね。
2018/03/08 22:57
3
返信する
No Name
...
たかが、商社勤務。
勤務先でなく、その人の個性を見たいと思う。
なお、私自身、数千万の年収だから、商社勤務を自慢する男に興味なし。
2018/03/08 22:44
4
返信する
大阪人です
...
この男=大阪の男
と、よそ様に誤解されたくない。。。
もっとスマートに振る舞って、サラッと笑いを取ってく人もいっぱいおるしね!!
小説やからわざとらしく書いてるかもしれんけど、こんな男は痛いにもほどがあるし、そうそうお目にかかれませんのでw
2018/03/08 21:17
5
返信する
No Name
...
関学卒業生は、もっとシュッとしてるイメージや
2018/03/08 20:41
4
返信する
No Name
...
正直、こんなチャラチャラした面白いで勝負とかいう人間が、新卒で機械メーカーなんかを就職先に選ばないと思うんだけど…
そこしか受からなかったのなら分かるけど、苦労せずに就職先決まったみたいだし、モテたいチャラい系なら、商社や旅行会社やマスコミ系とか女の子の食いつきの良さそうな華やか系の業種を狙いそうなんだけどな。
2018/03/08 08:57
12
返信する
No Name
...
関西圏って「面白ければ人生安泰」って本当ですよ。トーク上手い人が崇められて本人もふんぞり返ってる世界なので「面白ければどこでもモテるだろ」って、そのままうぬぼれちゃったんでしょう
2018/03/08 12:04
8
返信する
No Name
...
え?
コメ主ですが、生まれは京都、大学と職場は大阪の人間です。
たしかにオモロくないとあかんのはわかるけど、結局はお金あるか無いかですけどねー
2018/03/08 20:32
5
返信する
No Name
...
面白そうだけど、大阪の連載もう一つあるから、奈良の大仏みたいな穏やかな男性の話でも良かったかな。
2018/03/08 20:23
3
返信する
No Name
...
大阪アンビシャスだから
大阪の話にしないといけないのか…
だってら関大の方が、よさそう
2018/03/08 20:18
1
返信する
No Name
...
関学出身なら
西宮、芦屋、神戸東エリアの阪急沿線の話にしてほしかったな~
2018/03/08 20:17
4
返信する
No Name
...
関東でも関西でもない田舎に住んでる私から見たら、東カレ連載読んで、地域ごとに、そんな感じなんだーーっと思うんだけど。。
ケンミンショーとかで自分の地元のことやってると、そんなの一部の地域だけだしーーとか、話盛りすぎだしーーと思うことばかり。笑
きっと東カレ連載もそーなんですよね??笑
年収1000万とか私が住んでる田舎ではなかなかいない。笑
東京に住んでる兄は名も聞いたことない会社に勤めてるけど、
...続きを見る
年収は1000万ゆうに超えてるし、年収の差は物価の違い?くらいに東カレ読むまでは思ってました。。
2018/03/08 20:06
5
返信する
あき
...
部下でもそうやけど、こんなしょうもない理由で、転職決意とか。自分がないというか、自分しか見てないというか、本気で仕事してる人に失礼。
2018/03/08 19:33
5
返信する
ナナコの話し言葉
...
が、大阪生まれ大阪育ちの言葉やないしー笑
2018/03/08 18:01
4
返信する
No Name
...
関西って、あんまり会社員がモテるイメージ無いなぁ…
いいとこ出(お嬢様育ちってこと)の派手めな女の子が選ぶのは、医者・歯医者・社長・親の会社の跡取り とかのイメージ。
まぁ、親が金持ちってのが、モテるかも。
2018/03/08 11:17
13
返信する
No Name
...
関西は縦じまのユニ着て一緒に甲子園に行ってくれる人がもてるのよ🎵
2018/03/08 17:48
2
返信する
No Name
...
サトシvs勇人 どちらがバカみたいか競わせる話⁈
2018/03/08 08:15
9
返信する
No Name
...
関西人は「面白ければ人生安泰」の思い込みが激しく強いんで、勇人はかなり不利だと思う
2018/03/08 12:06
3
返信する
No Name
...
サトシ28歳だからなー…
2018/03/08 17:45
2
返信する
No Name
...
天満で一人暮らし!?
昔から天満に住んでるけど、若い人が一人で住む街ではないね。
最近は天満界隈はコリアタウン化してるし、マンションも民泊が多いよ。
2018/03/08 08:57
5
返信する
No Name
...
天満、日本橋、鶴橋、大正あたりでの一人暮らしはお断り。
てか、実家が吹田なら、梅田・本町で一人暮らしするほど稼いで無いなら、実家に居れば良いのに。わざわざ天満って。
2018/03/08 09:00
13
返信する
No Name
...
天満、天六は商売人の街やから夜中もゴチャゴチャしまくり!
一人暮らしには不向きかと。
天満市場(ぷらら天満)で働いてる兄ちゃんなら理解できるけどね。
2018/03/08 10:35
3
返信する
No Name
...
天六商店街初めて歩いたとき。うわっなにこれ、めっちゃ長いねんけど、と思って後で調べたら日本一長い商店街やった(笑)
2018/03/08 14:43
2
返信する
No Name
...
↑そこに生まれた時から住んでいます
2018/03/08 16:39
3
返信する
No Name
...
天下の台所 大阪。だからトップは商社って解釈は古いのでしょうか?
一気に進出してきた関西版。神戸、京都よりもより関西らしさが顕著な大阪ならではのおもろい話になりますように(^o^)当然大阪らしいお店紹介も!
2018/03/08 13:54
4
返信する
No Name
...
新卒コケてから、中途でのし上がるのは資格取るとかしないと、しんどいよ。まぁ頑張って。
2018/03/08 10:14
2
返信する
No Name
...
なぜ学生時代に気づかなかったのか…
2018/03/08 12:54
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
同級生の外資金融マンに嫉妬するエビダン、同級生の商社マンに嫉妬する大阪アンビシャス。
人気ある職業が東西で違うんですね!
その場合は東京から赴任してくるんですか?それとも地域採用があるのか・・。
最初から大阪に配属される人ももちろんいますが地域採用という形はないと思う
↑これは何が面白いんですか?
たとえば魚料理注文して出てくるのが遅いと、「おっそいなー、今から魚釣りにいってるんと違うか」「いや、釣竿買いにいってるとこやろ」「ろくろ回して皿焼いてるとこちゃうか」みたいな感じで使います。
このお話は男も女も関西弁が変で、脳内が気持ち悪くなる…方言使うならセリフは実際に声に出して読んでから載せてほしいなー。お願いします。
人としてのつまらなさを商社ってだけで埋めれるとは思えないんだけど。
まぁ主人公の薄っぺらさに比べたらそっちのがいいのかもしれないけど。
「面白い」でチヤホヤされるのが最強とされます
関西で商社マンってあんまり人気ないような。。。
トーク能力がないからコンパでゲームばっかりって友達が言ってた。笑
学生みたいで冷めますよね。
勤務先でなく、その人の個性を見たいと思う。
なお、私自身、数千万の年収だから、商社勤務を自慢する男に興味なし。
と、よそ様に誤解されたくない。。。
もっとスマートに振る舞って、サラッと笑いを取ってく人もいっぱいおるしね!!
小説やからわざとらしく書いてるかもしれんけど、こんな男は痛いにもほどがあるし、そうそうお目にかかれませんのでw
そこしか受からなかったのなら分かるけど、苦労せずに就職先決まったみたいだし、モテたいチャラい系なら、商社や旅行会社やマスコミ系とか女の子の食いつきの良さそうな華やか系の業種を狙いそうなんだけどな。
コメ主ですが、生まれは京都、大学と職場は大阪の人間です。
たしかにオモロくないとあかんのはわかるけど、結局はお金あるか無いかですけどねー
大阪の話にしないといけないのか…
だってら関大の方が、よさそう
西宮、芦屋、神戸東エリアの阪急沿線の話にしてほしかったな~
ケンミンショーとかで自分の地元のことやってると、そんなの一部の地域だけだしーーとか、話盛りすぎだしーーと思うことばかり。笑
きっと東カレ連載もそーなんですよね??笑
年収1000万とか私が住んでる田舎ではなかなかいない。笑
東京に住んでる兄は名も聞いたことない会社に勤めてるけど、...続きを見る年収は1000万ゆうに超えてるし、年収の差は物価の違い?くらいに東カレ読むまでは思ってました。。
いいとこ出(お嬢様育ちってこと)の派手めな女の子が選ぶのは、医者・歯医者・社長・親の会社の跡取り とかのイメージ。
まぁ、親が金持ちってのが、モテるかも。
昔から天満に住んでるけど、若い人が一人で住む街ではないね。
最近は天満界隈はコリアタウン化してるし、マンションも民泊が多いよ。
てか、実家が吹田なら、梅田・本町で一人暮らしするほど稼いで無いなら、実家に居れば良いのに。わざわざ天満って。
一人暮らしには不向きかと。
天満市場(ぷらら天満)で働いてる兄ちゃんなら理解できるけどね。
一気に進出してきた関西版。神戸、京都よりもより関西らしさが顕著な大阪ならではのおもろい話になりますように(^o^)当然大阪らしいお店紹介も!