東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
浦和の寂れ具合ひどくないですか?
メインは大宮かと思っていました。。。
埼玉の方はよく使う表現ですか?
教育費トップって…笑 あまり自慢にならないような…
あと、ネクタイが細身ってとこで、メガバン勤務のお堅いエリートだけどおしゃれでイケてる俺!みたいな自意識がにじみ出てて読んでてオエッてなった(|||´Д`) 言いたい放題言ってゴメンね!他意はないよ!
でも庶民の自分には穏やかに読めて心休まり、ありがたいです(^^)
埼玉の方、テレビ埼玉で流れてた十万国まんじゅうのCM、覚えてます?今もやってるのかな・・。
ですね(笑)
多摩地区ですがテレ玉入るので知ってますよ。
ついでに、カーラジオ聞くならナックファイブ(^^)
変に気取ってなくて、懐メロばっかりで、聞いててラク。
キー局全部見られるのにあえてテレ玉を見る人っていないのかと思ってました(^^;
ツアーコンシェルジュが主役で、地方から観光で来た人たちに有名どころからニッチな場所まで案内する連載「おのぼりさん」なんて、需要ありそうだと思わない?
(ニックネームを浦和区民とかさいたま市民でなく浦和市民としちゃう私も含め笑)
大宮には負けてない(むしろフィールドが違う)と思うし、
マナーの悪いレッズファンを見て、自分達は違うと思いがち。
伊勢丹を溺愛。
株で大儲けするというよりは少しでも預金金利の高い銀行を選び出してコツコツ貯金していくイメージの方が多い気がします。
港区民の私から見ると一緒なんですけど(笑)
てな感じのマウンティングには終わりがないので、もう止めませんか?
(サイコパスって嘘つきってことですやね?)
いいよね!って認められるのが最高。
どちらかのご両親が浦和で、結婚して浦和に来てる人も多い。
住みやすくて良い街だよ。
確かに、みんな教育熱心かな。でもエリートサラリーマン家庭てのはなんか違和感かな、、
もっと医師とか士業とか教授とか色んな職種のエリートには事欠かないし、それ以外の人も沢山住んでるし、、普通のサラリーマンがエリートなのかは、...続きを見る、?
レッズ好きは多いけど、興味ない身としては、街が赤くなってイヤなんだけど、、😅
ちょっと痛い人の例だけど、浦和が1番て意識はあるある。
埼玉県民以外には全く通用しないんだけどねー
浦和出身で銀行員と専業主婦の家庭に育ち、自分も金融系内定で何より手堅く生きたいというマーチ卒。
やたら地元や自分の大学が好きなようで、よくその話をしていましたが、口調がやや下を見下しがちで、推定年収も私とほとんど変わらないのになぜか内定先マウンティング。そして全てにおいてチョイスがださい、センスがない人でした。
と思ったけど30代から急に上がるみたい。
https://report.jobtalk.jp/research/detail/id=346
20代メガバンクは青田買いのイメージかな。
https://careerpark.jp/21270
僻地の田舎者からすると充分都会です
とことん地元愛を語ってください
埼玉と比べるわけではありませんが、千葉は住みやすいです☆
そして、個人的に、3月に秩父に行った時、目に見えて真っ黄色な花粉が舞い散る姿を見て、愕然としまし...続きを見るた、、、、、
ごめんなさい。