東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京の中心で、地元愛をさけぶ
エリートでなければ人でない ?学歴至上主義の埼玉県民、ダサイタマなんて言わせない
コメント
2018.03.09
東京の中心で、地元愛をさけぶ Vol.7
エリートでなければ人でない ?学歴至上主義の埼玉県民、ダサイタマなんて言わせない
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
都内の方が素敵なお店や施設が充実してはいますが、浦和は華美でないけれど、道行く人の無理の無い優雅さと街の雰囲気に品格を感じます。
2018/03/13 10:30
3
返信する
No Name
...
浦和レッズのサポーター、いろいろ問題起こしてて、お世辞にもマナーが良いとは言えないよ。浦和に知性や温厚さは全く感じないな。
2018/03/12 19:04
3
返信する
この連載終わりにしたら?by埼玉県民
...
埼玉に学歴至上主義などありません。そもそも浦和一女など中堅高くらいですし、浦和の主婦が幸せそうな顔などしてません、どれもやつれてます(笑)
2018/03/10 18:34
2
返信する
No Name
...
どこに行っても幸せそうな人もやつれてる人もいるよね。私は浦和で幸せです^_^
2018/03/12 17:21
2
返信する
No Name
...
埼玉出身です。
やはり、東京への憧れは強いです笑笑
住んでみて、埼玉、千葉とは別格に楽しいことがいっぱいあると感じます。
2018/03/12 00:45
1
返信する
No Name
...
埼玉出身、メガバンク勤務です。
男性でこの年齢、収入からすると、まだ役付者ではないです。普通であれば最初の役付き(○○代理とか)になっています。
でも、周りとの違いに気付かず?自分は仕事が出来ると思っている「お勉強だけ」出来る人がたくさんいます、銀行というところは。
そして、評価で×バツが二回付くと一生役付きになれません。
2018/03/11 17:35
1
返信する
No Name
...
名古屋嬢は保守的なので意外とミーハーではないんだな~
2018/03/09 17:34
2
返信する
No Name
...
名古屋嬢の話なんてありました???
2018/03/11 04:40
2
返信する
浦和市民
...
浦和の人ってほんとプライド高いですよねー
(ニックネームを浦和区民とかさいたま市民でなく浦和市民としちゃう私も含め笑)
大宮には負けてない(むしろフィールドが違う)と思うし、
マナーの悪いレッズファンを見て、自分達は違うと思いがち。
伊勢丹を溺愛。
株で大儲けするというよりは少しでも預金金利の高い銀行を選び出してコツコツ貯金していくイメージの方が多い気がします。
2018/03/09 10:07
7
返信する
No Name
...
てか、大宮だろうが浦和だろうが
港区民の私から見ると一緒なんですけど(笑)
2018/03/09 12:20
6
返信する
No Name
...
港区だろうと杉並区だろうと板橋区だろうと私からみたら一緒。
2018/03/09 13:01
5
返信する
No Name
...
いや、港区と板橋区と杉並区はずいぶん違うぞ笑笑
2018/03/09 13:46
7
返信する
No Name
...
(今は別の街で似たような水準のトコ在住ですが)マンハッタンのアッパーイーストに長く居た自分から見たら、港区でドヤ顔する方に失笑。
てな感じのマウンティングには終わりがないので、もう止めませんか?
2018/03/09 18:14
11
返信する
No Name
...
東カレのコメント欄はときどきマウンティング場になっちゃってますよねー
2018/03/09 21:25
14
返信する
No Name
...
どこに住んでいようと、あなた自身に魅力があれば良いのでは。
2018/03/09 22:39
14
返信する
No Name
...
出た出た。コメント欄でのマウンティングほんと嫌😭自分が愛する街があるって素敵なことだし、それがどこであってもよくない?
2018/03/09 23:16
11
返信する
No Name
...
みんなサイコパスマウンティング
(サイコパスって嘘つきってことですやね?)
2018/03/10 01:12
4
返信する
No Name
...
くだらん。こんな狭い極東の島国の中で張り合ってどうするのよ 笑笑 ま、私も千代田区が最強と思ってるけどね 笑
2018/03/10 09:21
3
返信する
No Name
...
港区港区言うけどさ、所詮成金の集まりじゃない?昔からのうちは商人や開発での土地成金だろうし。
2018/03/10 09:31
3
返信する
No Name
...
千代田区民も負けてませんね!
2018/03/10 15:50
4
返信する
自分の
...
居る所が大好きで、でも他の場所も
いいよね!って認められるのが最高。
2018/03/11 03:17
6
返信する
No Name
...
最近関西とか地方とか東京以外の話が続くな。
ツアーコンシェルジュが主役で、地方から観光で来た人たちに有名どころからニッチな場所まで案内する連載「おのぼりさん」なんて、需要ありそうだと思わない?
2018/03/09 22:27
8
返信する
おのぼりさん
...
悪くない。
2018/03/11 03:15
3
返信する
No Name
...
浦和の県立共学高校生の時、さいたまんぞうの「なぜか埼玉」という歌が流行り、学校のお昼の放送で流れていました😁
2018/03/10 13:05
3
返信する
No Name
...
大宮に住んでる友人が、「ワンツーツー」と言っていたので、意味が分からなかったのですが、国道122号線の事なんですね…笑
埼玉の方はよく使う表現ですか?
2018/03/09 16:49
10
返信する
No Name
...
ワンツーツー、よく使いますよ!
2018/03/09 17:58
7
返信する
No Name
...
いちいち英語で言うのがダサい。笑
2018/03/10 00:10
4
返信する
No Name
...
そう言えば、そう言ってます‼️
2018/03/10 12:59
1
返信する
No Name
...
このスペックを東カレで出すのはネガキャン。
29で年収560万って東カレだと低スペ低年収扱いなのに高学歴気取り…ディスり、マウンティングコメント多そうだなー
2018/03/09 05:17
76
返信する
No Name
...
どちらの大卒かわかりませんけど、学歴至上主義の埼玉で育って、この年収の低さに驚きました。そしてこの仕事や会社・待遇に満足してそうなところも引きます…
2018/03/09 06:03
51
返信する
No Name
...
ライターさんの悪意を感じます…
2018/03/09 06:12
38
返信する
No Name
...
銀行ってそれぐらいだと思ってたので違和感無いですが
2018/03/09 06:22
29
返信する
No Name
...
大差ないからどうでもいいかもしれないけど、メガバンで29だったら800はある。
2018/03/09 07:14
32
返信する
No Name
...
まさかのり●な勤務とか。。。
2018/03/09 07:18
23
返信する
↑↑
...
20代で800万はない。
30代になってから。
https://report.jobtalk.jp/research/detail/id=346
2018/03/09 07:58
16
返信する
No Name
...
↑800ってコメントした者ですが、自分がそうだし、周りもそうなので。否定されても困ります
2018/03/09 08:25
24
返信する
No Name
...
これ読んで思ったのは向上心の大切さ。
仕事、会社に満足しだすとこの人のような人生になるし仕事にも行き詰まる。
気をつけよう。
2018/03/09 11:02
12
返信する
No Name
...
いつも思うけどここでの年収って額面なの?手取りなの?額面で560だとかなり低い気が。。
2018/03/09 11:07
14
返信する
No Name
...
井の中の蛙でしょうかね。幸せそうです。
2018/03/09 23:03
13
返信する
No Name
...
はたらき方改革で残業してないんですよ。
2018/03/09 23:09
6
返信する
No Name
...
メガバンで29で600いかないとか、出世全くしてないか院卒だけど留年して社会人歴があまりないかとしか考えられない。確かに5年目までは年収低いけど、メガバンではないものの銀行勤務の私でも8年目で額面800はある。
2018/03/10 11:20
5
返信する
大学生の時
...
元彼がまさにこんな人でした。
浦和出身で銀行員と専業主婦の家庭に育ち、自分も金融系内定で何より手堅く生きたいというマーチ卒。
やたら地元や自分の大学が好きなようで、よくその話をしていましたが、口調がやや下を見下しがちで、推定年収も私とほとんど変わらないのになぜか内定先マウンティング。そして全てにおいてチョイスがださい、センスがない人でした。
2018/03/10 10:30
6
返信する
No Name
...
商社や証券とメガバンでそんなに年収格差があると思えないから、物凄く低い。
あと、メガバンで29歳独身なのも行き遅れてる。
仕事でもプライベートでも問題ありそう。
2018/03/10 07:19
2
返信する
No Name
...
メガバンは早く結婚したもの勝ちですからね。25くらいから結婚ラッシュ、始まりますね。他業界のわたしはびっくりしました。
2018/03/10 09:21
2
返信する
No Name
...
埼玉生まれ恵比寿 広尾住みですが、埼玉は土地も広くスーパーも多く住みやすさは勝ってます。オシャレな人はいませんが
2018/03/10 09:19
2
返信する
No Name
...
ダサイタマとチバラギはダサイタマとチバラギでしかない…浦和と浦安の違いもディズニーあるかないかで思い出すくらいで、簡単に間違えてしまう。ごめんよ。
2018/03/09 11:24
3
返信する
No Name
...
もっとお勉強頑張りましょう
2018/03/10 02:54
7
返信する
No Name
...
埼玉出身で、とても楽しんで読ませていただきましたが、ディスりコメント多くて残念です。
2018/03/09 12:35
13
返信する
No Name
...
ほんとに。同じ日本人なんだから認め合えばいいのにね!気にしないで堂々としてね!
2018/03/09 18:13
10
返信する
No Name
...
本当日本は平和だよ。
2018/03/09 18:33
6
返信する
No Name
...
コメ欄に埼玉内マウンティングがあんまりなくて良いじゃん!横浜の時の横浜民による横浜内マウンティングの醜さったら。。
そういう意味じゃ千葉も北海道も県内(道内)マウンティングなくて良かったなぁ
2018/03/10 02:48
7
返信する
No Name
...
埼玉大学臭がする
2018/03/10 01:20
2
返信する
No Name
...
物の見事に東京都民、神奈川県民による埼玉ディスり笑
千葉は巻き込み事故笑
2018/03/10 01:20
3
返信する
No Name
...
東京生まれ東京育ち(中心部)の私ですが、なんか最近、関東近県のノンビリした生活に憧れててます。
2018/03/10 01:19
3
返信する
No Name
...
埼玉が千葉に勝ってるとは思えない…
2018/03/09 05:17
58
返信する
No Name
...
張り合う意味ないと思いますけどね
2018/03/09 06:12
32
返信する
No Name
...
どうでもいいよ、、
2018/03/09 06:23
47
返信する
千葉県出身
...
本当にどうでもいい。。笑
別に負けてていいよ。
2018/03/09 08:21
18
返信する
No Name
...
関東では
東京>>>>>>神奈川>>>>埼玉=千葉>>>>>>>その他
って感じなんでしょうか。。。
2018/03/09 11:09
16
返信する
No Name
...
神奈川県民から見たらだ埼玉=千葉
2018/03/10 00:35
3
返信する
No Name
...
千葉は房総の海の幸とかあって、好きですよ。
埼玉は内陸で、海の幸は何もない、、、
2018/03/10 01:17
10
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
やはり、東京への憧れは強いです笑笑
住んでみて、埼玉、千葉とは別格に楽しいことがいっぱいあると感じます。
男性でこの年齢、収入からすると、まだ役付者ではないです。普通であれば最初の役付き(○○代理とか)になっています。
でも、周りとの違いに気付かず?自分は仕事が出来ると思っている「お勉強だけ」出来る人がたくさんいます、銀行というところは。
そして、評価で×バツが二回付くと一生役付きになれません。
(ニックネームを浦和区民とかさいたま市民でなく浦和市民としちゃう私も含め笑)
大宮には負けてない(むしろフィールドが違う)と思うし、
マナーの悪いレッズファンを見て、自分達は違うと思いがち。
伊勢丹を溺愛。
株で大儲けするというよりは少しでも預金金利の高い銀行を選び出してコツコツ貯金していくイメージの方が多い気がします。
港区民の私から見ると一緒なんですけど(笑)
てな感じのマウンティングには終わりがないので、もう止めませんか?
(サイコパスって嘘つきってことですやね?)
いいよね!って認められるのが最高。
ツアーコンシェルジュが主役で、地方から観光で来た人たちに有名どころからニッチな場所まで案内する連載「おのぼりさん」なんて、需要ありそうだと思わない?
埼玉の方はよく使う表現ですか?
29で年収560万って東カレだと低スペ低年収扱いなのに高学歴気取り…ディスり、マウンティングコメント多そうだなー
30代になってから。
https://report.jobtalk.jp/research/detail/id=346
仕事、会社に満足しだすとこの人のような人生になるし仕事にも行き詰まる。
気をつけよう。
浦和出身で銀行員と専業主婦の家庭に育ち、自分も金融系内定で何より手堅く生きたいというマーチ卒。
やたら地元や自分の大学が好きなようで、よくその話をしていましたが、口調がやや下を見下しがちで、推定年収も私とほとんど変わらないのになぜか内定先マウンティング。そして全てにおいてチョイスがださい、センスがない人でした。
あと、メガバンで29歳独身なのも行き遅れてる。
仕事でもプライベートでも問題ありそう。
そういう意味じゃ千葉も北海道も県内(道内)マウンティングなくて良かったなぁ
千葉は巻き込み事故笑
別に負けてていいよ。
東京>>>>>>神奈川>>>>埼玉=千葉>>>>>>>その他
って感じなんでしょうか。。。
埼玉は内陸で、海の幸は何もない、、、