東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
今、何代目?
あと、ひらパーもな。
ひらパー!笑笑
皆さん、近畿ですか?
残念ながら次号は恵比寿、、、
近々京都に旅行される方のコメントを読み、京都で本当に美味しい物を召し上がりたいのであれば、予約必要ですし、驚くほどお高いですよ笑
たべ●ぐに掲載されてるお店には何度もガッカリする事だらけだったので、今は敢えて 掲載されて...続きを見るないお店に出向いてます笑笑
2つ目の大阪在住の方、お値段は気にしませんので食べログに掲載されていないお店教えていただきたいぐらいです〜
はい。老体に鞭打って 2月末に6号店オープンしました。新店舗が落ち着いたら 有馬のお湯につかり、美味しい物食べに行きたいです。私自身はB級グルメ追求派なので、東カレは興味ありますが、別世界です笑
買う人って少ないんじゃないかな?
ましてやこの話の呉服屋は京都の老舗でしょ。
値引きも余りしなさそうだしね。
大変な所に嫁いだね。
↓
同志社大>>>>>>同志社女子大
同志社女子大目線
↓
同志社大≧同志社女子大
同志社って文字にゲシュタルト崩壊w
毛糸
ノー
鉄
と、先輩から教わりました。
パンツの話です。
わたしの高校の成績最下位2人がここに行きました。
お嬢様も大変なのね...
地元愛連載こそ、テストマーケティングだな、これ。
見渡すかぎりクラスでもトヨタ下請けも含めトヨタ関係者の家は多いけどねw
こんな姑が残りの人生につきまとうなんて!
なーんだ!私の結婚生活って幸せな毎日だったんだ!
こういう話、いつも聞くし、いつもみんな話してる。
京都人
家庭画報に出てくる京都の奥様にそっくりだ!
家庭画報の人たちは幸せなのかと思ったら、結構大変なのね(´•ω•̥`)
確かに露頭に迷うことはないだろうけど、家の手伝いはさせられるから、優雅に友達とフレンチ食べてる時間なんてなくなる。
子供が出来たらしつけにも口出しされる。
毎日監視の下の生活。
夫も助けてくれない。
所謂、会社の口うるさいお局様と毎日同じ屋根の下で暮らすってこと。
これが生粋の京都人だったら違ったのかな…京都人から見た北海道ってどうなんだろ?
港区じゃなくてちょっと残念です。
芝浦、三田あたりは外国扱いですから、多分京都あたりは宇宙旅行気分で配信してるんでしょう。
万が一なにか言われても、「ふーん、そやねぇ」で流しますよ。