京都ちゃん Vol.1

京都ちゃん:生涯を保障された上流階級の暮らし。老舗呉服屋への嫁入りは、天国か地獄か

No Name
...
京都の人の嫌味って他の地方の人が言うより棘っぽく聞こえる。
おかげで京都の人と話す時は冷や汗たらり状態。
2018/03/04 09:1116返信する
田舎者
...
英国人と京都人がソックリだ!と言う話もありますからね。
2018/03/04 09:1816返信する
No Name
...
京都はヨーロッパでいうフランスだ!
と、オーストリア人が言っておりました笑
2018/03/04 13:438返信する
No Name
...
イタリア萌えの私は 京都イコールフィレンツェです。気位高く、イタリアの中心はフィレンツェ、イタリア語もフィレンツェがも基盤、だって。嘘ではないらしい。
ローマが大阪かな?
2018/03/04 15:495返信する
↑の方へ
...
ミラノ出身の友人がローマ人はうるさいとかなんとかいっていたので、ローマが大阪っていうのは当たってるかもですね。
2018/03/04 19:186返信する
No Name
...
ナポリ?それアフリカやん
とミラノ人が言うとったわw
2018/03/05 20:044返信する
No Name
...
ナポリの人も声がデカくてミラノ人と全然雰囲気違いますね笑
2018/03/06 19:280返信する
No Name
...
三代続いたぐらいじゃ京都人じゃないよね。
せめて江戸時代から?
出来れば応仁の乱からいないと。
2018/03/04 11:1716返信する
No Name
...
どこまでリアルなのかと思って、斎王代について調べてみたらホームページに歴代の斎王代が出ていて、紹介文を読むとかなり本当だとわかった。
2018/03/04 11:5315返信する
No Name
...
ほんとだ!社長令嬢ばかり!!
2018/03/04 12:3111返信する
No Name
...
この中に出てくる京都弁が変!
2018/03/04 09:3014返信する
No Name
...
私も違和感感じました。〜しとる、〜言わんとか京都では言いません。
2018/03/04 09:5517返信する
No Name
...
東京から見ると外国人に近いわあ
言ってることとしてることが違う人間は
無理!
2018/03/04 09:4314返信する
田舎者
...
でも、東京から新幹線🚅で2時間20分、異国情緒を味わえば?おこしやす って迎えてくれますよ。
2018/03/04 09:499返信する
No Name
...
確かに。関西の路線図見ても全く頭に入ってこない…むしろロンドンの地下鉄の方が分かりやすいくらい。
2018/03/04 11:035返信する
No Name
...
京都人はよそ者に厳しいと聞くけど、観光者は別なのかな。それなら安心して行けるけど。
2018/03/04 11:158返信する
神戸から わんこと
...
泊まれる京都旅館に 夫婦で愛犬を連れて行きましたが、威圧的な女将が怖かったです。
食事を残すのはあり得ないと 夕食始まって直ぐに言われました。
愛犬にはスゴく優しかったけど 笑

リピーターにはならなかったです。
2018/03/04 11:308返信する
No Name
...
↑笑
普通お金払ってくれる人間に媚び売るのにね、、不器用な人だな笑
2018/03/04 11:3313返信する
No Name
...
大変残念ながら、京都人からしたら東京の方が外国に近いというか、
「日本とは京都と"それ以外"からできている」と素で体に染みついているのが京都人です。。。
2018/03/04 14:029返信する
No Name
...
まあ!
そうなんですね、びっくり。
京都は素敵ですが、東京に住んでる人には
観光地なんです。
2018/03/04 17:469返信する
No Name
...
福岡の人みたいに
東京で一旗あげてやる
みたいなわかりやすい感じの方が好きだな。
日本と京都人とその他とか、
その時点で外国人。
お腹の中で京都が一番、と思っているところが京都らしいなあ。
京都は観光地に御意。
日本の自慢と誇りですが
まあ観光で行った時に上から目線での接客をされないことを願うよ。
2018/03/04 18:224返信する
No Name
...
良いじゃない、無理に東京来られても人口増えるだけだしさ…
2018/03/04 19:045返信する
No Name
...
京大の先生が、「日本一は東大に任せとく、京大は世界を目指す」と言ってました。

普通に面白いギャグだと思って笑いかけたら、周りの京都人がオオーッて盛り上がってめっちゃ拍手してて、ヤバいってなって一緒に拍手した(汗)
2018/03/04 19:2514返信する
No Name
...
自由な北海道人の私からしたら更に外国!
歴史の本読んでるみたいだ(笑)
2018/03/04 22:504返信する
No Name
...
関西人としては関西舞台の話は嬉しいですが、この「よそ者感」満載の関西弁がつらい。。
2018/03/04 08:2113返信する
No Name
...
京都を扱うなら、舞妓、芸者になる道を選んだ女性の生涯のお話を書いてほしいです。
2018/03/04 10:0413返信する
田舎者
...
確か、舞妓さん、芸妓さんは京都以外の出身者が昔から多数派だったと聞いてます。
2018/03/04 10:2326返信する
No Name
...
めちゃくちゃ興味あります!
2018/03/04 10:454返信する
No Name
...
私も舞妓や芸妓の世界、あとは歌舞伎の世界に興味あります。歌舞伎役者はなぜあんなに隠し子が多いのかとか。
2018/03/04 14:418返信する
No Name
...
万が一男の子が生まれなかった時のためにですよ
2018/03/05 06:241返信する
No Name
...
んなあほな。と思ってしまうが、案外実際もこんな感じなんで愕然としますな。

京都人の気位の高さと排他性は小説の中だけのことではないと思います。
2018/03/04 10:4113返信する
No Name
...
土曜日の神戸に続き日曜日は京都ですかー
2018/03/04 05:3412返信する
No Name
...
明らかになんかやり始めたな、東カレ笑
こりゃまた炎上の薫りがプンプンと。。
2018/03/04 08:486返信する
No Name
...
京都の旧家は色々しきたりがあるって言うからね。
大変だと思うよ。
2018/03/04 06:5112返信する
No Name
...
でも、凛子の家も同じだと思うから、カルチャーショックの小説にはならないと思うのよね。
2018/03/04 13:258返信する
No Name
...
京都の人って、ほんとに腹黒らしい。
ほんとに怖いって京都の人が言ってた!
コンコン、キツネ顔の女が同じキツネ顔の女の悪口を上品に言う!
2018/03/04 14:0112返信する
No Name
...
「お嬢さん、ピアノが上手になりはったねー」は『ピアノの音がうるさくて迷惑なのよ』ってことらしいですよ。
2018/03/04 14:3223返信する
No Name
...
そうそう!
ナイスな例えです!
本心をさらけ出さないで悪口を言うらしいですよ!
怖い怖い!
2018/03/04 17:0311返信する
No Name
...
京都ってヴェールに包まれているから、楽しみです!父は京都出身でしたが、戦前からの市内育ちじゃなかったので、京都人ではないと、笑われました。あ、戦前って応仁の乱、ですよ。笑
2018/03/04 15:3812返信する
No Name
...
わわわ、先の大戦=応仁の乱って本当なんですね!
2018/03/04 20:415返信する
京都OL
...
転勤で京都在住なので続きが楽しみです!式場はフォーシーズンズ京都かなと思った私は、やっぱり外様で勤務地が京都であるだけなんだと実感しました(^^;;
2018/03/04 16:2712返信する
No Name
...
それしか道はないんだから、疑問に思わずさっさと結婚しなさい。
2018/03/04 06:1411返信する
No Name
...
京都に住んでる人間としては(なのに東カレみてる)、出てくる固有名詞全てが身近で笑
2018/03/04 13:2811返信する
No Name
...
面白い。次号は京都特集?
2018/03/04 05:3210返信する
No Name
...
とすると、また四回で連載終了?(涙)
2018/03/04 13:562返信する
No Name
...
明治天皇に従って、東京について来た、というお家柄のご子孫は未だに、東下りして来た、っ言ってました笑
2018/03/04 13:1810返信する
No Name
...
え、何それ?
怖いんですけど!笑笑
偉いんですねー、京都の人って!
2018/03/04 14:039返信する
No Name
...
「偉いんですねー」
同感です!
でもこれが嫌味として成立しないのが京都なんです。
2018/03/04 20:223返信する
No Name
...
この話、リアル。聞いたことある。3000万位払うらしいよ。
2018/03/04 14:4410返信する
No Name
...
斎王代ね。
2018/03/04 15:067返信する
No Name
...
西陣て、バタバタ倒産してるとかって聞いたけど。。。
2018/03/04 06:029返信する
No Name
...
それは織元では?
2018/03/04 08:027返信する
No Name
...
呉服屋さんか……
着物離れのご時世、経営も厳しいと思うけど、体裁は保って行かなあかんから大変。がんばってね!
2018/03/04 06:269返信する
No Name
...
それは、庶民の感覚。
常日頃から着物を着る世界もあるのですよ。
2018/03/04 08:0410返信する
Appstore logo Googleplay logo