東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも私は元スマップの吾郎ちゃんだなぁ。
でもちょっと年齢が若すぎるのかな
急いだほうが良いって言われただけで不妊だ不妊だー助けてーって騒ぎに騒いですぐ出来た友人を思い出しました。
それに結局何も努力しないでもエリは全てを手に入れてしまうって。。
吾郎先生!
でないと今回みたいにまた二人の意見が食い違って大喧嘩になり、また周りの人に迷惑を掛ける事になりますからね。
どうせなら、契約書でも交わすくらいの方が良いと思いますよ。
男は妻柄(めがら)とその昔藤原道長が言ってたけど、そのネガティブヴァージョン。
もう少し不妊治療についてゆっくり描写して欲しかったかな?
不妊治療で更に夫婦仲が深まって行っただろうしね。
最後の最後で簡単に妊娠が分かってちょっと拍子抜けの終わり方ですね。
中盤のバトルに時間を取りすぎだったかな。
松田先生ハワイ行きたがってたのに…笑
吾郎先生の晴れ姿が見れればいいんだっけww
吾郎先生も英里ちゃんも頑張れー。お幸せに!
のエンディング
早く見たい!!(笑)
子供が産まれて、また一波乱あるかもしれませんが、またドタバタしながらも絆を強くして行くのでしょうね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
楽しい作品でした!
英里はきっと自由に子供のやりたい事をさせたい派、吾郎は今の時代勉強して良い学校に行かないと意味がないと言い張る派。
また、友人を巻き込んでのバトルが始まるね、きっと。
続編を希望します。
それでまたグラスを投げつける日々(笑)