東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.18
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
自分が彼女として認められている、大切にされてる感が強まるから。
付き合う前に会わされても、居心地が悪く苦痛でしかない。
ここに出て来る男女って基本みんな自分自分で、打算的で、恋人決めるにもいかに自分にメリットあるかとかが先行してる気がする。
そして、いろいろと相手を試し過ぎ。
たまぁにこういう人いる気がするけど、女性になんかトラウマでもあるのかな?
総合的にまとめると面倒くさい。
そしてこんな男やだ。
しかも、どんだけ自分に自信無いの?
誰からも目を惹く綺麗で 性格の良い子を連れてる自分に酔ってるって、1度や2度で良くないか?
毎回知り合い達に自慢しないといけないくらい自分は劣等感の塊なのかよ。
逆(女性)もしかりですから。
だけど…
『君が好きだ!』と一言、どうして素直に言えないんだろ。
本当に好きな人に『好き』と言うのはそんなに難しいですか?
彼女のプラスになればいいとかは後から取ってつけた理由で、全ては“綺麗な女性を連れてるカッコいい俺”のための行動。
こういう男キライ。
やっぱりちゃんと付き合ってと言葉にしないとダメだなと学習するべき。
とりあえず、真剣に付き合う気はなさそうな人ですね
結婚を意識する年代の女性側からしたら、都合よく振り回されてる感が強くて、相手に対する好感度は下がってしまう可能性の方が高いかも知れませんね。
友達に自慢したいって、まだ彼女でもなんでもないのに、失礼だと思う。
言わなくても分かるだろって考えるタイプの人ってやりにくいと思う。
と率直に言葉悪いけど思ってしまいました。
仕事にプラスになるかもって思うなら、一言添えて誘えば良い。変にグイグイ来て、自分のテリトリー内だけで勝手に行動して自己満男ですね。