東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ハッピーな最終回になるといいです。
深イイ〜♫
次の章は、いきなり父親になった吾郎と子育てでまた意見が食い違い、親友達を巻き込んでの大騒ぎが始まるって感じかな?
お楽しみに~
自分の顔を好みな男と結婚しないと不幸。
英里の一人勝ち。子犬光線あなどるなかれ
こんな風に周りを考えずに自分のことだけ考えて生きていきたい
子犬のような目で全て解決したのかな。
また拗らせるんですか。。
ハッピーエンド希望なのに。
福島の塩シュークリーム食べたすぎて取り寄せました♡
初めからフォトウェディングの線も話していれば、吾郎も考慮してくれたんじゃないの?
私も遠慮しすぎてうまく伝えられず、違う方向にとられて、意思疎通がうまくいかない経験多々です。。。尊敬の念がありすぎても、もはや甘え方がわからなくなり、配慮しすぎて、我慢の限界になり、爆発という悪循環。
自分の気持ちややりたい事を伝えるのって難しいですねー。
現実にあるかないかじゃなくて、
物語の筋としてあるかないかでしょ。
吾郎先生らしくない迂闊さ
喧嘩ばかりの夫婦がいつのまにか第二子妊娠ってよくある事。
気になる気になる~
いつも理屈でおしちゃうから、理屈でなく本能で相手を受け入れる気になったっていう流れがとても参考になりました。
離婚危機が差し迫ってる理屈女より。
仲直りした時に盛り上がって出来てたのかもね。
それはそれで良かった♫
しかし不妊発覚の場合は子供以外はエリの好きなようにして2人きりで生きていくって結末なのかなー?
ハッピーに終わって欲しい!
クリントンめっちゃ会社の近く!!
吾郎&恵里が来てたなんてー!!ちょー会いたかったわw笑笑