東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
シバユカ
シバユカ:男に頼って何が悪い?“結婚ありき”で人生を描く、イマドキのしたたかガール
コメント
2018.02.20
シバユカ Vol.1
シバユカ:男に頼って何が悪い?“結婚ありき”で人生を描く、イマドキのしたたかガール
#小説
#キャリア
#不動産
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今どきのしたたか、とは上昇志向の強い港区女子のことで、シバユカは地に足がついているように感じる。
ただしここから先、結婚相手とどんな風に家庭を築いて行くか次第では。ちょっと自己実現のための結婚だと残念かなあ。
2018/02/21 01:12
5
返信する
No Name
...
私の時代は、リーマンショックの煽りを受け就活は氷河期状態でした。採用が多いから、という理由で金融機関ばかり受けてたけど、金融は(損保除き)エリア総合職ばかりなんですよね。私も一般職を選んでいたらキラキラしたOLライフを送れたのかな〜って時々思います。
まあ今の会社に入れなかったら今の旦那さんに出会うことはなかったから、それはそれで良かったのかな。
2018/02/20 07:42
4
返信する
No Name
...
一般職選びましたが、今の時代はそんなに楽でもなく、どんどん責任も増え、薄給で総合職に近いことをさせられる部署も多かったですよ。
男性社員も蓋を開けてみたら、寄生体質の一般職より総合職女子が良いって人も増えましたよ。最近の総合職女子は見た目も良くて気遣いや家事も何でもできちゃうスーパーウーマンみたいな人も多いですし。
2018/02/20 08:03
19
返信する
No Name
...
三十路近くなると、明日が見えない恐怖に苛まれ続けるので、コメ主さんは一般職じゃなくてよかったと思いますよ。
2018/02/20 21:44
5
返信する
コメ主
...
ありがとうございます。
とどのつまり隣の芝は青く見えるってやつですね。
でも、エリア総合職(営業)のストレスで胃潰瘍になり通院、同社内でのキャリアダウンは精神病んでる人もしくは不正をした人の道という認識の為選びづらく、退職・転職するほどの勇気もなく、中途半端。私の働き方これでいいのかなぁって時々思ってしまうんですよね(^-^;)
今の会社にいる間に少しでも経験積んでお金貯めて資格取って道が開け
...続きを見る
るように、頑張らねばー!
2018/02/20 23:52
2
返信する
私もリーマン後氷河期世代
...
エリ総って、一般職のように楽な訳じゃないし、総合職のような責任とかお給料がある訳じゃないし、女性の活躍を言い訳に良いように使われてる気がするんですよね。アラサーゆとり世代ですが、周りで続けてる人はほとんどいないです。。
2018/02/21 00:42
3
返信する
No Name
...
やっぱりー!今の一般職は安い給料で責任だけ増加。一般職なんて損するだけ。
2018/02/21 11:10
4
返信する
No Name
...
この方は楽したいわけじゃないと思います。楽したいならアシスタントになんてならないでしょう。。お教室と聞いたらみなさん呑気な主婦のお遊びと思う方もいるのかな…私はお菓子やお料理好きで習っていますが、お教室探すとき確かに本見たら学べそうな…ふわふわなお教室ありました。でも今通うお教室の先生は本当に凄くて習う価値がありますし常にお勉強されてます。そんな宣伝してなくても全国から生徒さんも来てます。(多分口
...続きを見る
コミ)シバユカさんはお料理の道を極めたいそんな思いがあるからすごいと思います。
2018/02/20 19:47
4
返信する
No Name
...
祐介上手く言葉をまとめてますよね笑
思わずスクショしてしまいました笑
お食事会の闇
2018/02/27 12:48
4
返信する
No Name
...
シバユカ
来た〰‼
2018/02/20 06:03
3
返信する
No Name
...
出た、シバユカ!!
2018/02/20 07:20
3
返信する
慶應卒にゃんにゃんOL
...
仲良い知り合いも名前の短縮形がシバユカだ!笑っ
その子は大手総合職でバリバリ働きながら、商社マン捕まえて幸せそうだけど♡
2018/02/20 08:24
3
返信する
No Name
...
「あらシバユカちゃん」って笑
2018/02/20 12:00
3
返信する
No Name
...
柴田有香
大三角形の4話に書いてある
2018/02/21 06:33
3
返信する
No Name
...
100% 男尊女卑だけど、女性なら早めに結婚して
、もちろん稼げて 性格も良く 言葉使いも良く
酒乱× 博打打ち× DV× で、ハイソな趣味を大切にする 素晴らしい男性と結婚して、子供を2、3人出産、育児、一人前にして、旦那が65才に
なっても 何だかんだと言って 死ぬ待て働かせて、自分は旦那の稼ぎで、エステ 体操 孫の世話 趣味の教室 友達とのランチ 旅行 たまには
箱根の強羅花
...続きを見る
壇や星野リゾートの箱根「界」あたりで 温泉に浸かり、お金の心配は一切無い、
こんな人生をお勧めします。
2018/02/25 23:10
3
返信する
No Name
...
副業okな会社ってやっぱりいいなー
2018/02/20 09:21
2
返信する
No Name
...
これ、逆だったらどうなのかな…女の人が婚活をメインに人生設計して、夫の稼ぎをメインに暮らそうとするとすぐ、「ゆるふわ」OLとしてなかなか糾弾というか批判されがちだけど、ね◯りんぱほりんに出てきたような、ヒモだったら?
男女逆でも同じように批判されるんですよね?
2018/02/20 17:41
2
返信する
No Name
...
どちらにせよ批判されそうですねー。
既婚総合職女ですが、もし自分が未婚だったら、個人的にはヒモでも全く構わないとは思いますし転勤についてきてほしい、笑
2018/02/20 21:20
6
返信する
おかめ
...
シバユカの名前ってしばたゆか?
2018/02/20 20:39
2
返信する
No Name
...
芝柳有佳子だと思う。
2018/02/20 22:33
1
返信する
No Name
...
よく知ってますね
2018/02/20 23:11
2
返信する
No Name
...
これアモーレかいてた人?
しばゆかにはただのかしこい主婦になってほしかったなー。
2018/02/21 01:12
2
返信する
No Name
...
かしこい主婦にもなると思います!
2018/02/22 23:49
3
返信する
No Name
...
シバユカちゃん、若いのにもう自分の目指したいイメージを見つけられて偉い!!しっかりしてて頼もしいですね!!
ブレないのは強み。大丈夫でしょう👌
2018/02/22 00:36
2
返信する
No Name
...
シバユカの憧れは理解できたけど、その豪邸の奥様がシバユカに未来の旦那を紹介するとでも期待してるのか?主催者にしたらあくまでも教室の生徒さんだからそんな気はさらさらないと思う。
勤めている不動産会社の人と恋愛するか、大学時代の友人と付き合うか。一般職を選んだなら早めに人生設計を立てるのが賢明かと。
2018/02/22 15:18
2
返信する
No Name
...
でも男性側(というか稼いでる側)がそれを望むのであればいいと思う
2018/02/24 20:52
2
返信する
No Name
...
昨年の就活事情、上位クラス、本来は外銀、商社総合職狙いの早慶上位クラスが一般職押し寄せて来ました。家庭を持つ、子供を産み育てる、にら一般職が楽。ということ。総合職では結婚、子育てが.難しいと判断したか?親がバブル世代で結婚、子育てが幸せに見えたから?そして20代の結婚も実際早い。出産も育休も考える。結婚式もホテル婚がまた人気だそうです。
2018/02/26 00:10
2
返信する
No Name
...
今週も期待を裏切らないシバユカちゃん。
非の打ち所がなき安心感。
男の人を見る目もあり安心。
結婚する男性は信頼できる人からの紹介に限る。
年長者の紹介だと更に安心。
間違ってもあわよくば狙いの既婚男性主催のお食事会には行くべからず!
2018/02/27 16:37
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
3
4
5
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#洋食
#自由が丘
#焼肉
#ステーキ
#サウナ
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ただしここから先、結婚相手とどんな風に家庭を築いて行くか次第では。ちょっと自己実現のための結婚だと残念かなあ。
まあ今の会社に入れなかったら今の旦那さんに出会うことはなかったから、それはそれで良かったのかな。
男性社員も蓋を開けてみたら、寄生体質の一般職より総合職女子が良いって人も増えましたよ。最近の総合職女子は見た目も良くて気遣いや家事も何でもできちゃうスーパーウーマンみたいな人も多いですし。
とどのつまり隣の芝は青く見えるってやつですね。
でも、エリア総合職(営業)のストレスで胃潰瘍になり通院、同社内でのキャリアダウンは精神病んでる人もしくは不正をした人の道という認識の為選びづらく、退職・転職するほどの勇気もなく、中途半端。私の働き方これでいいのかなぁって時々思ってしまうんですよね(^-^;)
今の会社にいる間に少しでも経験積んでお金貯めて資格取って道が開け...続きを見るるように、頑張らねばー!
思わずスクショしてしまいました笑
お食事会の闇
来た〰‼
その子は大手総合職でバリバリ働きながら、商社マン捕まえて幸せそうだけど♡
大三角形の4話に書いてある
、もちろん稼げて 性格も良く 言葉使いも良く
酒乱× 博打打ち× DV× で、ハイソな趣味を大切にする 素晴らしい男性と結婚して、子供を2、3人出産、育児、一人前にして、旦那が65才に
なっても 何だかんだと言って 死ぬ待て働かせて、自分は旦那の稼ぎで、エステ 体操 孫の世話 趣味の教室 友達とのランチ 旅行 たまには
箱根の強羅花...続きを見る壇や星野リゾートの箱根「界」あたりで 温泉に浸かり、お金の心配は一切無い、
こんな人生をお勧めします。
男女逆でも同じように批判されるんですよね?
既婚総合職女ですが、もし自分が未婚だったら、個人的にはヒモでも全く構わないとは思いますし転勤についてきてほしい、笑
しばゆかにはただのかしこい主婦になってほしかったなー。
ブレないのは強み。大丈夫でしょう👌
勤めている不動産会社の人と恋愛するか、大学時代の友人と付き合うか。一般職を選んだなら早めに人生設計を立てるのが賢明かと。
非の打ち所がなき安心感。
男の人を見る目もあり安心。
結婚する男性は信頼できる人からの紹介に限る。
年長者の紹介だと更に安心。
間違ってもあわよくば狙いの既婚男性主催のお食事会には行くべからず!