東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.09
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
みんな関西人なんじゃないのー?というくらい、関西のしかも細かい地名まで詳しい!笑
鴨川の東側とか出来きてるし。
東京カレンダーなのに、関西人だらけ!
かく言う自分も関西人 笑
関西カレンダーのサイト作ったら、かなりアツいと思うけどなぁー
船田さん、神戸に帰って来た時はお寿司に行こうね!
連絡くれたら新神戸か神戸空港までお迎えに行くね。
関西の慶應?!嘘でしょ!!
関西の慶応、嘘じゃないと思います。
関関同立って言葉、大学受験してるなら聞いたことありませんか?
今は言わないのかなー?20年前は言ってましたが。
受かったあと関学のアメフト部から勧誘電話があったのを、超久しぶりに思い出しますた。
神戸の人で育ちが良い人でも、
普通に
"だぼ!!とか言いますよね。
なんか、この言葉嫌いです(笑)。
初めて聞きました!!
だぼは姫路とかもっと西の方ですよね
正直東大阪の時は神戸に憧れてましたけど、住んでみると普通ですね
三ノ宮はミナミとかに比べてコンパクトなのと中国人観光客が少ないので好きですよ
よく言う「関関同立」の関関がわかりません。
教えて下さい。
知り合いのご主人が関関のどっちかなんですが、一度聞いたくらいじゃよくわからなくて。
関西
同志社
立命館
もっと言うと、かんせい、ではなく、くわんせい(英語表記はKWANSEIになります)です。
後、偏差値の違い以上に関学と関大の違いは大きいです。
以上、豆知識でした。
わかりまてん
でもそれぞれの階層でそれぞれの幸福や不幸があるから、何が良くて何が悪いかなんて言えませんよね。
それぞれの階層同士でお付き合いした方が、やはり幸せなんだろうなぁ。
自分のことを振り返っても、身の程を知って生きていけば、然程苦労もなかったろうにと思うことがあります。
しかし、この育ちの良い主人公が羨ましいです。