東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
“ゆとり”のトリセツ
“ゆとり”のトリセツ:ほぼ彼氏、略して「ほぼカレ」とは...?淡白すぎる、ゆとりの恋愛観
コメント
2018.02.05
“ゆとり”のトリセツ Vol.2
“ゆとり”のトリセツ:ほぼ彼氏、略して「ほぼカレ」とは...?淡白すぎる、ゆとりの恋愛観
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いけめんが平仮名な所や人の恋愛観に自分の正義を押し付けないところが緩くていい。
ライターさんよくわかってる。
2018/02/05 05:13
96
返信する
No Name
...
価値観の多様性は尊重したいけど、若い世代で梅毒急増しているのは、こういう一部の人たちの価値観が招いているのでは??
2018/02/06 02:59
8
返信する
No Name
...
価値観を押し付けるというより、感想が多いかと。若干引き気味な感じ。
2018/02/06 07:06
4
返信する
No Name
...
ほぼであろうが
なかろうが、
全てを愛するのは無理です。
2018/02/05 05:23
62
返信する
No Name
...
正しく、"ほぼ"=都合の良い相手。
そう思ってしまった私は、水野さん世代。
このお話って、世代によって見解が分かれるんじゃないかなー。
2018/02/05 05:24
58
返信する
No Name
...
まぁゆとり以外の世代にはわからないからトリセツなんでしょうね。
2018/02/05 05:40
23
返信する
No Name
...
せめて体の関係なしだったらなー。ただの緩い子という印象。
2018/02/05 06:06
26
返信する
No Name
...
私も、あなた派ですー!都合よくヤるのを、キレイっぽく言ってるだけで。股がゆるいことには変わらないですよね。性に対して寛容とは、また違うと思います。
2018/02/05 07:12
25
返信する
No Name
...
アラサーだけど私も理解できないです。
自分の娘が将来こんな風になってしまったら嫌だし、息子の結婚相手がこんな考えの人でも嫌です。結婚前にAIDSや性病の検査したほうがいいです。
ゆとり同世代で理解し合える事かも知れませんが世間は色んな世代で成り立っているので、これでいいと勘違いする若者が増えないことを願うばかりです。
2018/02/05 07:30
32
返信する
No Name
...
20代ですが、これは私も理解できないです。お互いに都合よく相手を利用してるだけのように思えます。
2018/02/05 08:21
25
返信する
No Name
...
一方で、そのホボカレに深入りして後々傷つくのを恐れてるのかな?と感じました。
情を移さなければ自分も傷付かない、みたいな。
のめり込むのはダサいと思ってるんじゃないでしょうかね。
2018/02/05 11:02
30
返信する
No Name
...
ほぼカレって、Hアリなのに1人に絞らないってこと?
ただのセフレだろって思ってしまうのは、アラフォーだからですかね…。
2018/02/05 11:17
31
返信する
No Name
...
時代によって言い方が変わるだけ。
「合コン=食事会」と同じ
2018/02/05 11:34
16
返信する
No Name
...
ほぼカレが1人なら別にいいと思うけどね。
彼氏や旦那がいるのに何人ものセフレがいるような子もいるし。
2018/02/05 11:55
18
返信する
No Name
...
ほぼカレが1人だとしても相手の男性側にほぼカノが複数いた場合、文句言えないよ。
はたして そんな関係が本当に良いのかな?
相手が何してようが気にしないのは結構だが他のかたも言ってるけどエイズとか性病とか心配にならないのかね。
もし重大な病気(肝炎とか)うつされても笑ってられるかな?
2018/02/05 14:02
15
返信する
No Name
...
職場の若手ってお酒飲まない、性欲ないみたいな無欲な子が多いから、この連載の登場人物やる事やってるじゃない、相当肉食と思った笑
どの世代にも一部こういう貞操観念なにそれ、みたいな人いると思うなー。全ゆとり世代がこんな感じと思われたら可哀想。
2018/02/05 17:45
7
返信する
No Name
...
他のコメにあったけど妊娠してしまったらどうするのかね???
1人で育てるのかな〜?
何もなかったようにヒッソリ堕胎?
やっぱりこんなのオカシイよ。
2018/02/05 19:11
8
返信する
No Name
...
一方でお食事会すら未経験のまま、大学時代の彼氏彼女と2、3年目で結婚しちゃう子もいますけどね。あと三浦春馬のドラマみたいに未経験の東大卒イケメンの若手君もガチでいます笑
二極化が進んでるんじゃないでしょうか。
2018/02/05 19:19
12
返信する
No Name
...
既婚子持ちでゆとり世代よりほんの少し上ですが、ほぼ彼、アリだなーと思います。ほぼ彼が1人じゃないにせよ、決して不特定多数ではなくある一定の基準を満たした人のはず。その人(達?)とのめり込まずゆるーく関係を持つのが心地良いと思うならそれはそれでアリじゃないかと。
とか言いつつ、私自身は絶対にイヤですけどね。
2018/02/05 19:49
9
返信する
No Name
...
どの世代にもこういった恋愛をする人はいて、決してゆとり世代だからこう言う倫理観と言うわけでは無いと思います。この話のポイントは、主人公がゆとり世代だから、無駄に干渉や批判をしないと言うのがゆとりポイントなのでは無いかと。
2018/02/06 00:10
14
返信する
No Name
...
もはやセフレとかセフレじゃないとかすら考えてない。セックス前提でもないし。91年生まれオンナ、この話超しっくりくる。
2018/02/06 00:15
16
返信する
No Name
...
病気も妊娠も相手がほぼかれじゃなくてちゃんとした彼氏でも同じことが言えると思うけど…
妊娠したら困るのはほぼかれも彼氏も同じだし、彼氏が浮気してたら病気のリスクはあるよね?
2018/02/06 03:38
5
返信する
No Name
...
↑わざわざ自分からハイリスクな状況を作る必要がないのでは?って事でしょ。
2018/02/06 07:40
2
返信する
No Name
...
ちゃんとした恋人同士なら浮気はダメという共通認識があるけど、ほぼ恋人はしてもいいと関係な訳で… どちらが浮気の可能性が高い(リスク高い)かは一目瞭然ですね。
2018/02/06 14:51
2
返信する
No Name
...
財力目当てで一回り上のおじさんを彼氏にする港区女子は汚いなんて言われてなかったのに、ほぼ彼は「彼氏」とカテゴライズしてないだけで汚いって言われちゃうのが不思議です。複数人ほぼ彼がいるわけでもないし、なんら問題ない。私はゆとりじゃないですけどけっこうこんな関係性の方々はまわりに普通にいます。
2018/02/05 07:44
40
返信する
No Name
...
いやいやおっさんと寝れる女も汚いと思います。
今回の話の例は性にルーズでゆるいイメージですが、おっさんとの例は売春のイメージで哀れで嫌悪感です。
2018/02/05 08:24
28
返信する
No Name
...
港区女子も汚いって言われてる
2018/02/05 11:35
20
返信する
No Name
...
相手は複数人いるかもしれませんけどね。
2018/02/05 18:29
7
返信する
No Name
...
いやこれほぼかれじゃなくてただの彼氏だから(笑)
主観的な気持ちの上で言い訳を用意してるだけで客観的な事実は彼氏だから(笑)
2018/02/05 08:21
38
返信する
No Name
...
男にしたら、好きな時に会えて、楽しいデート、SEXに旅行、嫌なことはやらなくて良い、他に誰かとデートしても罪悪感なし、もちろん責任もなし。彼女はまるで自分が敢えて彼氏にしないように言ってますが、男にしたら最高のセフレということでは?女の生き方に世代なんて関係ないです!ずっと昔から基本的なことは何も変わりません。体の作りも受身にできています。妊娠や子宮頸がん、性病など、SEXによる代償も彼女が背負い
...続きを見る
ます。彼氏でないなら、逃げていくかもしれません。この生き方で楽しいのは今だけでは?三年後地団駄踏んで後悔すると思います。これは、全ての若い女性へのメッセージです。SEXするなら、今日妊娠しても産もうと言ってくれる人を選ぶ力をつけて下さい。
2018/02/05 17:59
35
返信する
↑
...
こういう事を言ってくれる方は貴重ですよ。
女性は男性より リスクが高い事を理解しておかないと、自分の身は自分で守らないと。
2018/02/05 18:07
19
返信する
No Name
...
補足です。
20代の奔放な性生活により、友人は40代で子宮頚がんになりました。もちろん誰からウイルスをもらったのかわかりません。その時は若く健康で発症しなかったからです。ご主人と相談し、子宮は摘出を決めて泣いていました。男女平等に仕事をしても体は不平等です。大事にして下さい。
2018/02/05 21:55
13
返信する
No Name
...
今はリベンジポルノも多いですしね。信用に値する男なのか慎重に。
2018/02/05 22:06
9
返信する
No Name
...
アラフォーです
私は21歳の時にこの人ならたとえ妊娠しても一緒に育てていける。私に優しい。いう基準で初めてお付き合いしました。
結婚して今もずっと一緒で休日はデートをしてとても大事にしてるしされています。
体を許すだけなら簡単。
心まで許してしまったらもしも裏切られたりした時に気持ちが持たないので、踏み込んで心を通わせるよりも自分が傷つかないために敢えてそっちを選んでいるんでしょうね。
今もし
...続きを見る
そういう恋愛をしている若い女性がいたら、心を通わせてお付き合いした先に、暖かなしあわせが待っていると思いますから勇気を出して一歩踏み込んで!と思います。
2018/02/06 08:47
10
返信する
No Name
...
【男にとっては】都合良い相手っていうのが…ん??自分がそう思うかは置いておいて、男と同じように、割り切って身体の関係が持てる相手を都合がいいと思う女はたくさんいるから、なんか女だけが都合よく扱われてる的な発想はピンとこなかったなぁー。
セフレも彼氏もほぼ彼もしてることは大して変わらないですしね。傷つかないための予防線的な。笑
2018/02/05 10:37
29
返信する
No Name
...
男女ともにこのバランスが維持できたら、嫉妬や独占欲から解放されて楽。また一応固定された関係ではあるし、別にルースではない。
ブランドや車や持ち家にこだわらない世代、パートナーもこんな形があっても良いと思う。
一人ではさみしいしね。
2018/02/05 06:26
26
返信する
No Name
...
批判的なコメントが多くて驚きました。
何故付き合ってないのにカラダの関係がある=女が都合よく扱われてる、股が緩い
という解釈になるんでしょうか?本当は付き合いたいのに彼に言いくるめられているならこの話の彼女は都合の良い相手ということになるけど、
女も付き合いたくはないけどセックスしたいだけなのはあるし、彼氏じゃなきゃ、好きじゃなきゃ、って凄く違和感。
恋人の肩書きってそんなに大事ですか?
2018/02/05 12:25
26
返信する
No Name
...
これが世間の大体の意見なのではないですか?
そうでなければ週刊誌に不倫で叩かれるとか無い世の中になっている。
あらゆる年齢や価値観がありますが世間一般の常識は大まかに決まっているからね。
2018/02/05 14:30
16
返信する
No Name
...
お互い都合がいいセフレを、ほぼ彼とか言って予防線を張ってるからでは!?
2018/02/05 18:26
7
返信する
No Name
...
好きにすればいいと思うけど、批判的な意見に驚かれた事に驚きましたよ笑
情弱というか、世間をあまりご存知ないのでは。
2018/02/05 18:34
11
返信する
No Name
...
私も昔、自分を本当に愛してくれる人と出会えていなかった時は所謂「ほぼ彼」のような存在の人と一緒にいました。これでいいや、と自分を納得させていました。
ですが、今幸運なことに本当に大好きな人とお互いを尊重しながらお付き合いしていて、昔を振り返ると何て馬鹿なことをしていたんだろうと思います。
2018/02/05 11:43
21
返信する
No Name
...
いい人に出会えて良かったですね!
2018/02/05 15:06
15
返信する
No Name
...
ありがとうございます!泣
2018/02/05 18:08
7
返信する
No Name
...
ほぼカレのメリットなどは理解出来るけど、
餃子を食べて「美味しい!」では無く「天才か!」って言う感じが、わたしは苦手。なんだろう?芸人風な言葉の選び方が「私って、言葉選びのセンスある」感を醸し出してるようで、受け付けないのは私だけ?
2018/02/05 10:23
18
返信する
No Name
...
ガチでタイガーしか行ってないなら憐れむけど笑、仕事では高い店もかなり行ってるようなので、まぁかわいいなって感じ
2018/02/05 11:31
9
返信する
No Name
...
芸人的な言葉、に響いちゃったんですけど!
よく、若手の芸人さんが爪痕を残す!ってお仕事に挑んでたりしますけど
普通の生活してる人でもやたらと爪痕を残す!を使ってくる人、しかも、女性
なんか、薄っぺらくて気持ち悪いんですよね
あ!そうか!
ほぼ彼ほぼカノって薄っぺらいから
反感買っちゃってるのかもね
価値観云々あれど責任というものが
自分の中にも無くなってるのを気が付いてないと思います
2018/02/06 08:34
3
返信する
いつもここから
...
こうして、瑞希は餃子屋を開店し、名実ともに港区餃子おばさんとなった
2018/02/05 06:26
15
返信する
No Name
...
うん何かもうそれでいい気がする笑
2018/02/06 01:39
6
返信する
No Name
...
微妙にゆとり世代ですので、わかります。
熱くなりきれないと言ったら、怒られそうですが…ほどよい関係だとさらけ出しすぎないし求めすぎないから、喧嘩もなくお互い安らげる関係といいますか。
異性でやっぱり必要でしたね、そんな関係の人。
でも、友達にはそんなの絶対嫌だし、あり得ないって怒る子もいましたし、世代だけではないと思います。
やっぱり色んな情報や楽しいことがあって、無駄にSNSとかで日常がわかる現
...続きを見る
代、一人だと寂しくてって感じですかね。
まぁそれも20代前半までで、そのうち熱く来てくれる人とか現れればまた変わりますし、結婚となれば違うので、そういう時期もそういう相手もそれまでの過程かな〜と…
甘いのかしら(^^;
2018/02/05 10:29
15
返信する
No Name
...
そういう時期があっても良いと思うけどな〜。いつでも本気で真剣勝負の恋愛ばかりじゃ無くてもいいのでは?
2018/02/05 20:39
5
返信する
No Name
...
↑いいですよね〜何事にも休憩必要って事だと思います。
ある意味その時期に自分が相手に求めたり、こういう人はあわないんだな〜とか色々みれた実践時期というか…笑
普通にプラトニックもありましたし。
あと、妊娠がどうのとかコメントありましたけど、ちゃんと避妊は求めますからね!
もちろんそれが絶対じゃないのはわかりますけど、そういう当たり前のとこは大事に身体もケアしてたけどな〜って。
ゆとりがなんでもゆる
...続きを見る
ゆるみたいなイメージあるんですかね。
2018/02/06 08:52
3
返信する
No Name
...
セフレを聞こえがいいように言い換えただけですよね。こういうのって危険だなー。キレイな言葉にするとどんどんいいものに思えちゃうから。
2018/02/05 17:05
15
返信する
No Name
...
誰にも迷惑かけてない
と居直るところがイラっときます。
迷惑かけたかどうかは、自分が決めるものではなく他人の評価では?
2018/02/05 09:43
14
返信する
No Name
...
そうですね、この話の不快感は既に迷惑どころか公害レベル。
2018/02/05 09:47
7
返信する
No Name
...
やれるなら男からするとただのセフレだよ。
やれないならただの友達。
ほぼ彼なんて自分を傷つけないための都合のいい言い訳。
2018/02/05 10:27
14
返信する
No Name
...
ゆとり初代ですが、このユルさわかる〜。男女問わず独身で結構ハードな仕事してる私の友達もこーゆーパターン多いです。(倫理感は別として)
そこでバランスとってる。仕事が質的にも量的にもハードで疲弊してるのに休日彼氏彼女に構ってちゃんとデートするってしんどい。すっぴんで近所うろついて餃子&ビールって最高!
で、また月曜からガツガツ働く。
2018/02/05 12:08
13
返信する
No Name
...
ゆるーく過ごせる相手って大事ですよね!
オンオフ切り替え的な?
2018/02/06 08:53
3
返信する
No Name
...
同じくゆとり世代女です。この話すごい共感できます。仕事はそれなりに頑張ってるんですよね。やってて楽しい時もあります。でも、今の会社でのし上がっていこうとは思わない(希望すれば時代の波もあるし、上には行けると思う)。かといって、今すぐ結婚したいと思うパートナーもいない。確かに、傷つきたくないから予防線張ってるっていうのは当たってるかも。仕事も恋愛も。
2018/02/08 01:10
2
返信する
No Name
...
大三角形の洋平は、ゆとり世代と付き合えばちょうどいいね👍
結婚迫られないし何股でもかけられるよ!
2018/02/05 17:44
13
返信する
↑
...
洋平!聞いてるー?(笑)
2018/02/05 18:04
8
返信する
No Name
...
洋平にも需要がw
気づいた方天才か!
2018/02/05 18:09
11
返信する
No Name
...
彩花ゆとり世代じゃない?
2018/02/05 18:11
4
返信する
No Name
...
ゆとり教育を受けたのは1987年度生まれからだから、30歳の洋平や繭子もゆとり世代ではある。
2018/02/05 18:15
8
返信する
さいごのゆとり 女
...
みんながコレってわけじゃないけど、あはは理解こんな感じだぁって思っちゃう辺りこの世代なのだなと。。まぁ全てにおいて期待したくないんですよ。連載割とリアル
2018/02/05 09:13
11
返信する
No Name
...
私はゆとり世代じゃないんで、この連載を読んでどちらかというと驚くことが多いし、別に嫌悪感を抱くことはないけど正直理解の範ちゅうを超えていてポカーンとしてたけど、全てにおいて期待したくないと聞くと、ああ、そういうことか💡と妙に納得。コメ主さん、ありがとうございます。
2018/02/05 16:49
3
返信する
No Name
...
結婚するまでこんな感じだったかも。
2018/02/05 05:21
9
返信する
No Name
...
結婚してからかわったんですか?
どのように変わったか教えてください!
2018/02/05 07:02
7
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ビール
#フレンチ
#イベント
#ストーリー
#キャリア
#丸の内
#デート
#シャンパン
#和食
#小説
#エリア
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ライターさんよくわかってる。
なかろうが、
全てを愛するのは無理です。
そう思ってしまった私は、水野さん世代。
このお話って、世代によって見解が分かれるんじゃないかなー。
自分の娘が将来こんな風になってしまったら嫌だし、息子の結婚相手がこんな考えの人でも嫌です。結婚前にAIDSや性病の検査したほうがいいです。
ゆとり同世代で理解し合える事かも知れませんが世間は色んな世代で成り立っているので、これでいいと勘違いする若者が増えないことを願うばかりです。
情を移さなければ自分も傷付かない、みたいな。
のめり込むのはダサいと思ってるんじゃないでしょうかね。
ただのセフレだろって思ってしまうのは、アラフォーだからですかね…。
「合コン=食事会」と同じ
彼氏や旦那がいるのに何人ものセフレがいるような子もいるし。
はたして そんな関係が本当に良いのかな?
相手が何してようが気にしないのは結構だが他のかたも言ってるけどエイズとか性病とか心配にならないのかね。
もし重大な病気(肝炎とか)うつされても笑ってられるかな?
どの世代にも一部こういう貞操観念なにそれ、みたいな人いると思うなー。全ゆとり世代がこんな感じと思われたら可哀想。
1人で育てるのかな〜?
何もなかったようにヒッソリ堕胎?
やっぱりこんなのオカシイよ。
二極化が進んでるんじゃないでしょうか。
とか言いつつ、私自身は絶対にイヤですけどね。
妊娠したら困るのはほぼかれも彼氏も同じだし、彼氏が浮気してたら病気のリスクはあるよね?
今回の話の例は性にルーズでゆるいイメージですが、おっさんとの例は売春のイメージで哀れで嫌悪感です。
主観的な気持ちの上で言い訳を用意してるだけで客観的な事実は彼氏だから(笑)
女性は男性より リスクが高い事を理解しておかないと、自分の身は自分で守らないと。
20代の奔放な性生活により、友人は40代で子宮頚がんになりました。もちろん誰からウイルスをもらったのかわかりません。その時は若く健康で発症しなかったからです。ご主人と相談し、子宮は摘出を決めて泣いていました。男女平等に仕事をしても体は不平等です。大事にして下さい。
私は21歳の時にこの人ならたとえ妊娠しても一緒に育てていける。私に優しい。いう基準で初めてお付き合いしました。
結婚して今もずっと一緒で休日はデートをしてとても大事にしてるしされています。
体を許すだけなら簡単。
心まで許してしまったらもしも裏切られたりした時に気持ちが持たないので、踏み込んで心を通わせるよりも自分が傷つかないために敢えてそっちを選んでいるんでしょうね。
今もし...続きを見るそういう恋愛をしている若い女性がいたら、心を通わせてお付き合いした先に、暖かなしあわせが待っていると思いますから勇気を出して一歩踏み込んで!と思います。
セフレも彼氏もほぼ彼もしてることは大して変わらないですしね。傷つかないための予防線的な。笑
ブランドや車や持ち家にこだわらない世代、パートナーもこんな形があっても良いと思う。
一人ではさみしいしね。
何故付き合ってないのにカラダの関係がある=女が都合よく扱われてる、股が緩い
という解釈になるんでしょうか?本当は付き合いたいのに彼に言いくるめられているならこの話の彼女は都合の良い相手ということになるけど、
女も付き合いたくはないけどセックスしたいだけなのはあるし、彼氏じゃなきゃ、好きじゃなきゃ、って凄く違和感。
恋人の肩書きってそんなに大事ですか?
そうでなければ週刊誌に不倫で叩かれるとか無い世の中になっている。
あらゆる年齢や価値観がありますが世間一般の常識は大まかに決まっているからね。
情弱というか、世間をあまりご存知ないのでは。
ですが、今幸運なことに本当に大好きな人とお互いを尊重しながらお付き合いしていて、昔を振り返ると何て馬鹿なことをしていたんだろうと思います。
餃子を食べて「美味しい!」では無く「天才か!」って言う感じが、わたしは苦手。なんだろう?芸人風な言葉の選び方が「私って、言葉選びのセンスある」感を醸し出してるようで、受け付けないのは私だけ?
よく、若手の芸人さんが爪痕を残す!ってお仕事に挑んでたりしますけど
普通の生活してる人でもやたらと爪痕を残す!を使ってくる人、しかも、女性
なんか、薄っぺらくて気持ち悪いんですよね
あ!そうか!
ほぼ彼ほぼカノって薄っぺらいから
反感買っちゃってるのかもね
価値観云々あれど責任というものが
自分の中にも無くなってるのを気が付いてないと思います
熱くなりきれないと言ったら、怒られそうですが…ほどよい関係だとさらけ出しすぎないし求めすぎないから、喧嘩もなくお互い安らげる関係といいますか。
異性でやっぱり必要でしたね、そんな関係の人。
でも、友達にはそんなの絶対嫌だし、あり得ないって怒る子もいましたし、世代だけではないと思います。
やっぱり色んな情報や楽しいことがあって、無駄にSNSとかで日常がわかる現...続きを見る代、一人だと寂しくてって感じですかね。
まぁそれも20代前半までで、そのうち熱く来てくれる人とか現れればまた変わりますし、結婚となれば違うので、そういう時期もそういう相手もそれまでの過程かな〜と…
甘いのかしら(^^;
ある意味その時期に自分が相手に求めたり、こういう人はあわないんだな〜とか色々みれた実践時期というか…笑
普通にプラトニックもありましたし。
あと、妊娠がどうのとかコメントありましたけど、ちゃんと避妊は求めますからね!
もちろんそれが絶対じゃないのはわかりますけど、そういう当たり前のとこは大事に身体もケアしてたけどな〜って。
ゆとりがなんでもゆる...続きを見るゆるみたいなイメージあるんですかね。
と居直るところがイラっときます。
迷惑かけたかどうかは、自分が決めるものではなく他人の評価では?
やれないならただの友達。
ほぼ彼なんて自分を傷つけないための都合のいい言い訳。
そこでバランスとってる。仕事が質的にも量的にもハードで疲弊してるのに休日彼氏彼女に構ってちゃんとデートするってしんどい。すっぴんで近所うろついて餃子&ビールって最高!
で、また月曜からガツガツ働く。
オンオフ切り替え的な?
結婚迫られないし何股でもかけられるよ!
気づいた方天才か!
どのように変わったか教えてください!