東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.04
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
そんな総決算、いらないーい。
2人は最初から同じレベルで主人公の事見てないから同じ土俵に上がってくるな!って勢いで畳み掛けてますね。 まぁそもそもが全部受け売りだし、生粋の東京女性に負けたくないっていう
無駄な対抗心から始まってるからしょうがない。
慶応様を出て空のホステスからの専業主婦。
(あ、専業主婦をバカにしてません)
この先、どれ程の差があるというのか?
実家が差があるみたいなので
苦労すると思う。
子供のことを思えば他にも沢山の選択肢があるのに、頭と性格が悪いとこんな親になってしまうのか。。。蛙の子は蛙。登場人物全て蛙。
何度も言いますが埋立地の芝浦なのに 笑
分不相応
生活レベルは港区平均を大分下回ると思います。
世田谷も場所によっては、富裕層が住んでますから
芝浦の埋立地と比べられるのも嫌かも 笑
単純な物理距離だと、1番近い三茶辺りで2倍くらい、富裕層の多そうな成城学園辺りだと5倍くらい遠いですね。
電車乗ったらそんな気にするもんでもないのかも。
そもそも受験準備でそれくらいかかりますよ。
入学したらまた、学費やお付き合いでお金がかかります。
幼稚舎に行く人は、これがいくらだから…といちいち勘定しなくてもポンと支払えるような人でないといるのが苦しくなるのでは。
サラリーマンで入ってる人は大抵実家がお金持ちだったり祖父母が有力者の人。
普通のサラリーマンがそれで勘違いしちゃうんですよね…
同じ土俵に立っても、後々の苦労が目に浮かびます。誰かこの無謀を止めてくれる人いないんでしょうか。
何かと水準合わせるの大変そう。
入学できたとしても、まわりと環境が違うので
卑屈になったりしなければいいけど。
もうさ。芝浦アイランドな時点で
バカにされるでしょう?
何とかなるって…完全にナメてますね。
合格したところで、習い事の一つもさせられないカツカツ生活?
それであとはぜーんぶ学校に丸投げ?
見栄って怖いです。
入学してからのお金は考えているのかなあ。
学費、交際費、お稽古、長期休み中の旅行、ご両親の衣服に車など。それを少なくとも高校卒業までは必要ですね。大学からはご本人がアルバイトしてやりくりが可能だとしても。これは幼稚舎だけでなく他の私立小学校でも金額レベルが違うにしろかかります。サラリーマンといってもご夫婦の実家が裕福である場合が多いです。無理をさせる...続きを見るより、優秀なら中学受験で難関中学からスタートでもよいのでは?
これで受かるパターンのお話しだとしたらバッドエンドでしかない…
途中で辞めるっていう子供にとって最悪のパターンになる…
旦那の年収が1000万とか1500万で
奥様専業主婦で見栄っ張りだと
300万の貯金もできないのかもしれませんね。
そういうクラスの生活を幼稚園からしてる人たちと大学まで同じメンバーで過ごすんですよ。きつくないですか?私なら嫌です。
でもって、夏休みはきっと、お互いの別荘を訪ね合うんですよ。普通のサラリーマンなら、本当にしんどいと思う。
皆さんその費用がするっと出る方ばかりです。
あの費用を今にとって置いて海外旅行したいっす。
こんなの言われたら、大抵の母親は落ちるだろうなぁ(笑)
入園出来ても、友達が海外だの、高級レストランだのの話をしていてもついていけなくて、仲間はずれにされそう…
親の財力も必要でしょう!
背伸びして良いことあるのかな?
僕の持ってる乗馬 (乗馬用の馬の事。)見に来ない?とかあるよー。
小さい時からそんな格差を見せられるのだろうね。
かと言って 一生懸命お金を作ってくれている親には言えないかも…。
その子もかわいそうだけど、実は周りも微妙に気を遣ってしまいます。
母親ですが、遊びや旅行、母親同士の買い物や食事、ある程度同じ水準じゃないと行きにくいです。
お互いのためにも自分の属する場所を冷静に見極めた方がいいと思います。
それを踏まえた上で、学校選びもどこに行くかじゃなくて、そこでどう学ぶかに重きを置くべきかと、、
色々な意味で快適な学校生活は大切です。
親のランチ会でもまず行く店が合わない、服装、バッグ、会話ちぐはぐなど。
別荘に高級会員制ホテル、飛行機のクラス
どうにもできないものがあります。そんな話を聞いてくるお子さんの立場になるべきかな。
そうすると共に過ごしにくくなり、結果価値観と感覚の合う方同士で集まってしまい、仲間外れというように見えてしまうのかもしれません。
相手の気持ちを察すれば察するほど、言いにくいことですからね。
旬くん頭良しのキラリと光る枠で幼稚舎入れたらいいね。
でも、国立三校(筑附、竹早、お茶)も考えてみたらどう?
幼稚舎より楽しいかもよ!
って伝えたい。小説だけど。
きっとこの後幼稚舎だけでなく併願も勧められて母親の焦りからペーパー等幼稚舎の試験にないことまでさせられて当然準備期間足りないから及ばず、幼稚舎も残念、これでは格好がつかないと最後の望みの国立を出願するも抽選外れて大金をドブに捨てる結果が浮かびます。
という単なる興味としていい読み物。
タンザニアに流氷にホエールウオッチングに…アラフォーですら体験したことないのにスケールが違いすぎる。
非日常で面白いです。
大きな工作物を凄いスピードで作るとかww
オブジェのような作品、本当にみんな作るのかなぁ?合格した受験生の作品展示などしたら、それはそれでめちゃお金取れそうw
慶應幼稚舎なら分からなくはないけど、別に大したこともない学校。
うちに生まれたら私学に行く運命だから。が口癖で 学校自慢ばかり。周りからはウザがられてました。
当然父親だけの所得では足りず、ずっと夜勤していて なんだかなあ…、
子供が友達と旅行に行くのに夜光バスを勧めて、友達の親から新幹線にしてください、と言われてた...続きを見る。
無理すると結局そういった歪みが出てくるよ。
とにかくマウントしてきて、周りをバカにしてくるので…、
自分の価値観で周りをバカにする人 マジでウザい。
大した家に住んでいる訳でもないし 、学歴は全くだし、マウントされてた周りは 冷めた目で見てました。
平日に学校が休みでお出かけする時、夏休みにみんなで旅行に行く時、冬休みにスキーに行く時など。無理してる人は本当に大変そうです。
子供の年齢が上がるにつれて金額も高額になりますしね!
発想からして違うと思う
新幹線を希望した親御さんが普通だと思う
それなのにマウンティングするから
余計に馬鹿にされるんだよね
ディズニーワールドやバリのパワーボムとか、ひたすら楽しいところの方につれていった方が喜ぶよ。
先生は商売で言ってるんですからね笑笑
総決算終わったら残りの人生何して生きるんだろ? 暇そうだよね。
その後に金銭的なことで苦労したり、そのことで一番辛い思いするのは旬くんなのに。
やっぱり子供が可哀想だと思ってしまいます。
何かしたいと思った時に、それに対してやる気を持ち続けることと、どうやったら実現できるか考えて実行できる能力があれば、特にそんな六歳で人生決まってしまうことないと思うんだけどな。。
素敵なご両親に育てられたのですねぇ…