残念極まる男 Vol.4

ニューヨーク留学を終えた、東大卒の一流弁護士。国際派エリート男の“残念極まる”欠点とは?

No Name
...
スコット鉄太郎っぽくて笑えた
2018/05/08 06:590返信する
No Name
...
龍太郎は発音してもらいにくいので、自分で付けてもおかしくないと思います。中学の授業で発音よい同級生を笑って足を引っ張るダメなやつみたい。
2018/01/31 05:3059返信する
No Name
...
私もニックネームを付けるのはおかしくないと思います。
…にしてもラッセル‼︎ 雪掻きか⁉︎笑
あっスペルが違うな💦
2018/01/31 05:3626返信する
No Name
...
私、ニックネーム、つけてた‥
残念極まる女ですみません!!(笑)
2018/01/31 19:1911返信する
No Name
...
私もニックネームつけてましたよ!外国人が発音しにくい名前なので、、、別に変なことじゃないと思いますが〜。ま、変に思われても気にしなーい!
2018/02/21 09:174返信する
No Name
...
自分の意思じゃなく、いつのまにか日本語名から抜粋してトミーって呼ばれてた。
2018/02/07 08:591返信する
No Name
...
今回は、少し前提条件に誤認がある気がしました。国際ビジネスや国際機関では、英語の発音がネイティヴであるとかは、あまり関係がなく、むしろ大学院等でインテリの使う英語を学んでいるかどうかと、高度な専門知識を英語で駆使できるかが重んじられます。この点、米国のロースクール留学者は、最高レベルで、幼少期や高校までの帰国子女とは比べるべくもありません。主人公の如き、英語の発音がネイティヴな専門教育に欠ける方は、基本的には秘書要員です。
wana とかgona をメールで使うとの話がありましたが、そういったことをしがちなのは、幼少期や高校までの帰国子女です。
大学院レベルの留学者は、むしろ、メールで不必要に丁寧な過剰な文語を使いがちで、英語が上手な方々にバカにされるのです。
日本国内では、ネイティヴっぽい発音で話しているかどうかが見られてますね。
2018/02/02 16:433返信する
No Name
...
えーかわいいじゃんなんか。スペックも自己アピールほどはないけど平均よりはだいぶ高いぜ。
2018/02/02 14:091返信する
No Name
...
この連載と「1分間港区おじさん」が好きだな~。
2018/02/01 00:142返信する
No Name
...
なるほど。今回は残念男までいかないかも
2018/02/01 00:124返信する
No Name
...
ネイティヴレベルじゃないと英語できるって言っちゃいけないみたいな考え持ってる人多いですね。
言語は手段です。道具です。
彼は弁護士として活躍するという目的のために英語という手段を用い、社会のために働き、生計を立てているのだから文句のつけようがありません。
フェイスブックで英語上手いこと言うために英語勉強しているんじゃないでしょう。この男性は。

まあ恋愛対象となるかどうかは人によりますがね
2018/01/31 10:5040返信する
No Name
...
納得です!スッキリです!
2018/02/01 00:037返信する
No Name
...
全然残念極まらない。いいんじゃない?
2018/01/31 06:2621返信する
No Name
...
別にいいですよね
2018/01/31 07:0811返信する
No Name
...
相手が瑠璃子じゃなければいいと思う。
瑠璃子だと英語力の差が露呈して男性の方のプライドがズタズタになり、うまくいかなくなると思われる。瑠璃子も気を使うし。
2018/01/31 08:4226返信する
No Name
...
うん、仕事で実績上げて稼げばいい話ですよね。
人を陥れたりという他人に害を及ぼしてるわけでもないし。
2018/01/31 08:4424返信する
No Name
...
世の中に完璧な人はいない。自分がどこまで目をつぶってあげられるかということ。
瑠璃子にとっては、龍太郎の能力、収入、将来性よりも、『痛いこと』のほうが気になるようで、
自身はどうなの、相手に多くを要求するほどの人間なのかと言いたい。
2018/01/31 09:0326返信する
No Name
...
英語力はそのうちどうにかなるでしょ。頭いいし、努力家だしね。
瑠璃子には勿体無いし、不釣り合い。
2018/01/31 10:4117返信する
No Name
...
まあとりあえず保留にしておけばよし。次から次へと色んな男性登場させなきゃいけないし。
2018/01/31 22:384返信する
外資系ファーム在中
...
いるいる!弊社によくいます!ラッセル🤣笑
残念だけど悪い奴ではないからキライじゃないw 爽やかにいじってあげれば?
この残念ポイントは改善余地ありだと思うけどなー。
2018/01/31 11:0815返信する
No Name
...
逆にチャレンジャー的な感じで高ポイントだな〜
2018/01/31 22:375返信する
No Name
...
婚活モンスターの代名詞である事務所アシスタントに、留学前に捕獲されていない時点でしっかりしてるように見える
2018/01/31 07:4229返信する
No Name
...
パラリーガルと結婚する人多いんですか?
2018/01/31 07:443返信する
No Name
...
某松田のことですね、分かります
2018/01/31 08:2711返信する
No Name
...
↑パラリーガルではなくアシスタント。それを狙って就職するから気持ち悪い
2018/01/31 09:2114返信する
No Name
...
パラリーガルとアシスタントってどう違うの?
2018/01/31 21:491返信する
No Name
...
この話は"3ヶ月しかいなかったくせに"だったら成立するね
2018/01/31 09:2211返信する
No Name
...
2年もいればまぁいいんじゃないかな。
2018/01/31 21:486返信する
No Name
...
「リュウ」って、アメリカ人は発音出来ないんだよね。
「アンドリュー」なら言えるのに、「リュウ」は「ルー」になっちゃう。
だからみんな、名前の頭文字(この場合R)から始まる英語名でニックネームつける。
スタバでも名前聞かれるし、わかりやすい名前じゃないと変な名前書かれちゃうしね(笑)
Facebookには現地での知り合いもいるだろうし、ラッセルというセンスは置いといて、ニックネームは当たり前だと思う

ニューヨーク育ちの瑠璃子、そんな事も知らんのかい?
ルリコも、かなり言いにくいぞ。絶対、ニックネーム使ってたハズだし。


たった2年で『世界の俺』はたしかにイタイけど、帰ってきたばかりならわからんでもない。車とか、運転席間違ったりうっかり右側通行しちゃったり。
あたしはただの専業主婦で、アメリカ居たのは10年も前だけど、未だにウップス!とか言っちゃう^^;
2018/01/31 07:1721返信する
No Name
...
帰国子女だとインターか外国人が多い学校に通うパターンが多いので他の生徒も珍しい名前に慣れていてニックネーム使う人少ないですよ。
2018/01/31 07:298返信する
No Name
...
そうなんですか?
さすが人種の坩堝ニューヨーク!
南カルフォルニアは治安の良い地域が多いから、みんなそれぞれ現地校に通ってましたよ。

うちの子も、入園手続きの時に園長からさっそくニックネームつけられたし😅
2018/01/31 07:589返信する
No Name
...
ウップス、わかります!
2018/01/31 09:397返信する
No Name
...
某有名なインターの子達がセカンドネームみたいなあだ名で呼び合ってたのが印象的だったのだが、何だったのだろう。
2018/01/31 20:303返信する
No Name
...
彼より劣る者達の言うことなんて気にしなければいい。見下すのはアメリカの司法試験に受かってからにしろと言いたいね。多少性格に難ありで何が悪い!暴力や女性蔑視等の難ありじゃないんだし、過大評価気味にしたってかなりの能力があることは確かじゃないか。自己評価高めなのも多分自分なりに頑張ってきた自負があるからでしょう。ラッセル上等!!!
…相手はラッセル程のハイスペではないけど、今瑠美子と似たような状況の私
自身へのメッセージでもあります(^_^;)日記みたいですみません。
2018/01/31 09:0215返信する
No Name
...
瑠璃子な
2018/01/31 18:567返信する
No Name
...
ラッセル龍太郎が、ルー大柴で脳内再生されます笑
2018/01/31 05:1534返信する
No Name
...
わかりますwしかも英語交じりのLINEて、完全にルー語が再生されます
2018/01/31 08:0610返信する
No Name
...
彼女になれて妻になれない、の彼みたい。
2018/01/31 08:489返信する
No Name
...
まったく同じことおもいました、すでにいらっしゃってよかった笑
2018/01/31 18:477返信する
No Name
...
世界のラッセル龍太郎wanna beっぷり最高です(笑)
2018/01/31 05:1831返信する
No Name
...
確かに仕事上でのwanna、gonnaはあり得ないですね。。口語なのに。。
2018/01/31 08:1614返信する
No Name
...
ワッツアップメーン
2018/01/31 17:387返信する
No Name
...
いいんじゃね
2018/01/31 17:366返信する
No Name
...
たしかにいますねぇ。全然いいと思います、努力して結果出してる訳ですし。
でもこういう人ってプライド高すぎて、自分より女性の方が海外経験あると対抗心燃やしてくるんですよね。。。
2018/01/31 16:439返信する
No Name
...
海外駐在者ですが、海外で名前を覚えてもらうことはコミュニケーションを円滑に進める上で非常に大切なので、日本人がニックネームを持つ事は全く珍しくないと感じます。2度目にあった時に名前を言えないことによる微妙な距離感は誰しもが経験のあることではないでしょうか。
2018/01/31 06:0669返信する
ny
...
自分の周りだといない。きちんと覚えてもらえてると思います。まぁ発音しやすい名前ばかりだからかな?中国・韓国の方は海外名使っているから、この弁護士がやっていることもそこまで変では無いはずだけど、、、Ryuで100%通じると思う
2018/01/31 07:1929返信する
No Name
...
同じく海外在住者ですが、日本人でニックネーム使っている人多く見積もっても2割ぐらいしか居ない印象です。2割もいれば珍しくないともいえますが8割は使っていないので珍しいとも言えて、珍しくないと言い切るには微妙な気がします…
2018/01/31 07:2318返信する
No Name
...
確かに。
韓国人はほとんどイングリッシュネーム付けますけどね。
2018/01/31 07:5918返信する
No Name
...
中国の方の名前は本当に難しくて、覚えるのも大変だし名前だけ見ても男性か女性か分からないことが多く、メールするにもMr.かMsのどちらをつければいいのか迷います。その点で英語名を名乗ってもらえるととても助かるので、外国人にとっての日本人の名前も同じなのではないかなと思ったりします。
自分の周りの日本人米国弁護士は、英語名を名乗ってる人も名乗ってない人もいるので、個人的にはどちらでも気になりません。
2018/01/31 08:3921返信する
No Name
...
中国人は英語名と中国語名みんな2つ持って生活してました。それに慣れるまでは不思議でたまりませんでしたが。ガッツリアジアの顔してレイチェルです、とか言うんだもん笑
2018/01/31 08:4022返信する
No Name
...
海外育ちで今も海外ですが、会社に駐在でいらっしゃる方で、アメリカに数年いらっしゃった方は自分で英語名つけてる方たまにいますが、誰からもその名前を呼んでもらえず、普通に日本の名字を呼ばれて少し可哀想です。。。
おじさんに多いと思います、海外に憧れて英語名つけてる方。ジャッキーチェンが好きだから、ジャッキーとか 笑
2018/01/31 15:308返信する
No Name
...
こういう男だめだなー。
あと恭子嫌い。完璧すぎて余裕ある感がきにさわる。
りなに幸せになってほしい。
2018/01/31 13:403返信する
Appstore logo Googleplay logo