東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
残念極まる男
ニューヨーク留学を終えた、東大卒の一流弁護士。国際派エリート男の“残念極まる”欠点とは?
コメント
2018.01.31
残念極まる男 Vol.4
ニューヨーク留学を終えた、東大卒の一流弁護士。国際派エリート男の“残念極まる”欠点とは?
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
久しぶりの恭子様節を拝めて嬉しいです。瑠璃子ちゃんの行く末よりも恭子様の出番に期待^_^
2018/01/31 05:34
90
返信する
No Name
...
海外駐在者ですが、海外で名前を覚えてもらうことはコミュニケーションを円滑に進める上で非常に大切なので、日本人がニックネームを持つ事は全く珍しくないと感じます。2度目にあった時に名前を言えないことによる微妙な距離感は誰しもが経験のあることではないでしょうか。
2018/01/31 06:06
69
返信する
ny
...
自分の周りだといない。きちんと覚えてもらえてると思います。まぁ発音しやすい名前ばかりだからかな?中国・韓国の方は海外名使っているから、この弁護士がやっていることもそこまで変では無いはずだけど、、、Ryuで100%通じると思う
2018/01/31 07:19
29
返信する
No Name
...
同じく海外在住者ですが、日本人でニックネーム使っている人多く見積もっても2割ぐらいしか居ない印象です。2割もいれば珍しくないともいえますが8割は使っていないので珍しいとも言えて、珍しくないと言い切るには微妙な気がします…
2018/01/31 07:23
18
返信する
No Name
...
確かに。
韓国人はほとんどイングリッシュネーム付けますけどね。
2018/01/31 07:59
18
返信する
No Name
...
中国の方の名前は本当に難しくて、覚えるのも大変だし名前だけ見ても男性か女性か分からないことが多く、メールするにもMr.かMsのどちらをつければいいのか迷います。その点で英語名を名乗ってもらえるととても助かるので、外国人にとっての日本人の名前も同じなのではないかなと思ったりします。
自分の周りの日本人米国弁護士は、英語名を名乗ってる人も名乗ってない人もいるので、個人的にはどちらでも気になりません。
2018/01/31 08:39
21
返信する
No Name
...
中国人は英語名と中国語名みんな2つ持って生活してました。それに慣れるまでは不思議でたまりませんでしたが。ガッツリアジアの顔してレイチェルです、とか言うんだもん笑
2018/01/31 08:40
22
返信する
No Name
...
海外育ちで今も海外ですが、会社に駐在でいらっしゃる方で、アメリカに数年いらっしゃった方は自分で英語名つけてる方たまにいますが、誰からもその名前を呼んでもらえず、普通に日本の名字を呼ばれて少し可哀想です。。。
おじさんに多いと思います、海外に憧れて英語名つけてる方。ジャッキーチェンが好きだから、ジャッキーとか 笑
2018/01/31 15:30
8
返信する
No Name
...
龍太郎は発音してもらいにくいので、自分で付けてもおかしくないと思います。中学の授業で発音よい同級生を笑って足を引っ張るダメなやつみたい。
2018/01/31 05:30
59
返信する
No Name
...
私もニックネームを付けるのはおかしくないと思います。
…にしてもラッセル‼︎ 雪掻きか⁉︎笑
あっスペルが違うな💦
2018/01/31 05:36
26
返信する
No Name
...
私、ニックネーム、つけてた‥
残念極まる女ですみません!!(笑)
2018/01/31 19:19
11
返信する
No Name
...
私もニックネームつけてましたよ!外国人が発音しにくい名前なので、、、別に変なことじゃないと思いますが〜。ま、変に思われても気にしなーい!
2018/02/21 09:17
4
返信する
No Name
...
全然気にならないけどなぁ…。
これくらい、受け入れてくれる人いると思う。
瑠璃子がダメでも、すぐ相手が見つかりそう。
それよりも、連絡取ってるって聞いてすぐに悪く言ってくる友人の方がやだなと思いました。
忠告しなきゃいけないほどのことじゃないのに…。
2018/01/31 07:35
59
返信する
No Name
...
友人感じ悪いですよね..
幹事なんだったらそんなネタにするような人呼ぶなよ、呼んじゃったにしてももっと早く伝えろよと思いました笑
2018/01/31 08:23
48
返信する
No Name
...
自分が誰からも食事の誘いがなかったから(書いてないけど)僻みも入っているのでは?
2018/01/31 08:37
30
返信する
No Name
...
年収青天井、勤め人としては頂点でしょ。これを逃すと後悔するよ。でも男側からみたらとても釣り合わない。勘違いしてるのは女の方では。
2018/01/31 07:48
41
返信する
No Name
...
ネイティヴレベルじゃないと英語できるって言っちゃいけないみたいな考え持ってる人多いですね。
言語は手段です。道具です。
彼は弁護士として活躍するという目的のために英語という手段を用い、社会のために働き、生計を立てているのだから文句のつけようがありません。
フェイスブックで英語上手いこと言うために英語勉強しているんじゃないでしょう。この男性は。
まあ恋愛対象となるかどうかは人によりますがね
2018/01/31 10:50
40
返信する
No Name
...
納得です!スッキリです!
2018/02/01 00:03
7
返信する
No Name
...
ラッセル龍太郎が、ルー大柴で脳内再生されます笑
2018/01/31 05:15
34
返信する
No Name
...
わかりますwしかも英語交じりのLINEて、完全にルー語が再生されます
2018/01/31 08:06
10
返信する
No Name
...
彼女になれて妻になれない、の彼みたい。
2018/01/31 08:48
9
返信する
No Name
...
まったく同じことおもいました、すでにいらっしゃってよかった笑
2018/01/31 18:47
7
返信する
No Name
...
ショーンKを思い出したw
2018/01/31 05:40
32
返信する
No Name
...
世界のラッセル龍太郎wanna beっぷり最高です(笑)
2018/01/31 05:18
31
返信する
No Name
...
確かに仕事上でのwanna、gonnaはあり得ないですね。。口語なのに。。
2018/01/31 08:16
14
返信する
No Name
...
ワッツアップメーン
2018/01/31 17:38
7
返信する
No Name
...
婚活モンスターの代名詞である事務所アシスタントに、留学前に捕獲されていない時点でしっかりしてるように見える
2018/01/31 07:42
29
返信する
No Name
...
パラリーガルと結婚する人多いんですか?
2018/01/31 07:44
3
返信する
No Name
...
某松田のことですね、分かります
2018/01/31 08:27
11
返信する
No Name
...
↑パラリーガルではなくアシスタント。それを狙って就職するから気持ち悪い
2018/01/31 09:21
14
返信する
No Name
...
パラリーガルとアシスタントってどう違うの?
2018/01/31 21:49
1
返信する
No Name
...
主人公にはレベルが高すぎて勿体ない。
2018/01/31 06:28
23
返信する
No Name
...
全然残念極まらない。いいんじゃない?
2018/01/31 06:26
21
返信する
No Name
...
別にいいですよね
2018/01/31 07:08
11
返信する
No Name
...
相手が瑠璃子じゃなければいいと思う。
瑠璃子だと英語力の差が露呈して男性の方のプライドがズタズタになり、うまくいかなくなると思われる。瑠璃子も気を使うし。
2018/01/31 08:42
26
返信する
No Name
...
うん、仕事で実績上げて稼げばいい話ですよね。
人を陥れたりという他人に害を及ぼしてるわけでもないし。
2018/01/31 08:44
24
返信する
No Name
...
世の中に完璧な人はいない。自分がどこまで目をつぶってあげられるかということ。
瑠璃子にとっては、龍太郎の能力、収入、将来性よりも、『痛いこと』のほうが気になるようで、
自身はどうなの、相手に多くを要求するほどの人間なのかと言いたい。
2018/01/31 09:03
26
返信する
No Name
...
英語力はそのうちどうにかなるでしょ。頭いいし、努力家だしね。
瑠璃子には勿体無いし、不釣り合い。
2018/01/31 10:41
17
返信する
No Name
...
まあとりあえず保留にしておけばよし。次から次へと色んな男性登場させなきゃいけないし。
2018/01/31 22:38
4
返信する
No Name
...
「リュウ」って、アメリカ人は発音出来ないんだよね。
「アンドリュー」なら言えるのに、「リュウ」は「ルー」になっちゃう。
だからみんな、名前の頭文字(この場合R)から始まる英語名でニックネームつける。
スタバでも名前聞かれるし、わかりやすい名前じゃないと変な名前書かれちゃうしね(笑)
Facebookには現地での知り合いもいるだろうし、ラッセルというセンスは置いといて、ニックネームは当たり前だと思う
...続きを見る
。
ニューヨーク育ちの瑠璃子、そんな事も知らんのかい?
ルリコも、かなり言いにくいぞ。絶対、ニックネーム使ってたハズだし。
たった2年で『世界の俺』はたしかにイタイけど、帰ってきたばかりならわからんでもない。車とか、運転席間違ったりうっかり右側通行しちゃったり。
あたしはただの専業主婦で、アメリカ居たのは10年も前だけど、未だにウップス!とか言っちゃう^^;
2018/01/31 07:17
21
返信する
No Name
...
帰国子女だとインターか外国人が多い学校に通うパターンが多いので他の生徒も珍しい名前に慣れていてニックネーム使う人少ないですよ。
2018/01/31 07:29
8
返信する
No Name
...
そうなんですか?
さすが人種の坩堝ニューヨーク!
南カルフォルニアは治安の良い地域が多いから、みんなそれぞれ現地校に通ってましたよ。
うちの子も、入園手続きの時に園長からさっそくニックネームつけられたし😅
2018/01/31 07:58
9
返信する
No Name
...
ウップス、わかります!
2018/01/31 09:39
7
返信する
No Name
...
某有名なインターの子達がセカンドネームみたいなあだ名で呼び合ってたのが印象的だったのだが、何だったのだろう。
2018/01/31 20:30
3
返信する
No Name
...
恭子さんが出てきて嬉しくてあまり話が頭に入ってこなかった笑
恭子さん元気かな?周平とうまくやってるかな…?
2018/01/31 08:21
17
返信する
No Name
...
わたしも留学していた時は現地の人が呼びやすいようなニックネームを勝手につけられて呼ばれていました。
わたしもそれを気に入ったので、フェイスブックの名前に加えてます。
普通のことだと思います。
海外の人が呼びやすい名前の人はそのまま読んでもらえると思います。
2018/01/31 10:36
16
返信する
No Name
...
彼より劣る者達の言うことなんて気にしなければいい。見下すのはアメリカの司法試験に受かってからにしろと言いたいね。多少性格に難ありで何が悪い!暴力や女性蔑視等の難ありじゃないんだし、過大評価気味にしたってかなりの能力があることは確かじゃないか。自己評価高めなのも多分自分なりに頑張ってきた自負があるからでしょう。ラッセル上等!!!
…相手はラッセル程のハイスペではないけど、今瑠美子と似たような状況の私
...続きを見る
自身へのメッセージでもあります(^_^;)日記みたいですみません。
2018/01/31 09:02
15
返信する
No Name
...
瑠璃子な
2018/01/31 18:56
7
返信する
No Name
...
瑠璃子程度のスペックで、残念とか言って、何様?と言ってやればよい。
瑠璃子と同じ土俵にいるわけでないから、スルーが一番良いかも。
2018/01/31 09:18
15
返信する
外資系ファーム在中
...
いるいる!弊社によくいます!ラッセル🤣笑
残念だけど悪い奴ではないからキライじゃないw 爽やかにいじってあげれば?
この残念ポイントは改善余地ありだと思うけどなー。
2018/01/31 11:08
15
返信する
No Name
...
逆にチャレンジャー的な感じで高ポイントだな〜
2018/01/31 22:37
5
返信する
No Name
...
その人といて楽しいんだったら、友達の意見とかに振り回されなくていいんじゃないのかな。
自分の気持ちを信じて行動すれば
2018/01/31 09:58
13
返信する
No Name
...
この話は"3ヶ月しかいなかったくせに"だったら成立するね
2018/01/31 09:22
11
返信する
No Name
...
2年もいればまぁいいんじゃないかな。
2018/01/31 21:48
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
韓国人はほとんどイングリッシュネーム付けますけどね。
自分の周りの日本人米国弁護士は、英語名を名乗ってる人も名乗ってない人もいるので、個人的にはどちらでも気になりません。
おじさんに多いと思います、海外に憧れて英語名つけてる方。ジャッキーチェンが好きだから、ジャッキーとか 笑
…にしてもラッセル‼︎ 雪掻きか⁉︎笑
あっスペルが違うな💦
残念極まる女ですみません!!(笑)
これくらい、受け入れてくれる人いると思う。
瑠璃子がダメでも、すぐ相手が見つかりそう。
それよりも、連絡取ってるって聞いてすぐに悪く言ってくる友人の方がやだなと思いました。
忠告しなきゃいけないほどのことじゃないのに…。
幹事なんだったらそんなネタにするような人呼ぶなよ、呼んじゃったにしてももっと早く伝えろよと思いました笑
言語は手段です。道具です。
彼は弁護士として活躍するという目的のために英語という手段を用い、社会のために働き、生計を立てているのだから文句のつけようがありません。
フェイスブックで英語上手いこと言うために英語勉強しているんじゃないでしょう。この男性は。
まあ恋愛対象となるかどうかは人によりますがね
瑠璃子だと英語力の差が露呈して男性の方のプライドがズタズタになり、うまくいかなくなると思われる。瑠璃子も気を使うし。
人を陥れたりという他人に害を及ぼしてるわけでもないし。
瑠璃子にとっては、龍太郎の能力、収入、将来性よりも、『痛いこと』のほうが気になるようで、
自身はどうなの、相手に多くを要求するほどの人間なのかと言いたい。
瑠璃子には勿体無いし、不釣り合い。
「アンドリュー」なら言えるのに、「リュウ」は「ルー」になっちゃう。
だからみんな、名前の頭文字(この場合R)から始まる英語名でニックネームつける。
スタバでも名前聞かれるし、わかりやすい名前じゃないと変な名前書かれちゃうしね(笑)
Facebookには現地での知り合いもいるだろうし、ラッセルというセンスは置いといて、ニックネームは当たり前だと思う...続きを見る。
ニューヨーク育ちの瑠璃子、そんな事も知らんのかい?
ルリコも、かなり言いにくいぞ。絶対、ニックネーム使ってたハズだし。
たった2年で『世界の俺』はたしかにイタイけど、帰ってきたばかりならわからんでもない。車とか、運転席間違ったりうっかり右側通行しちゃったり。
あたしはただの専業主婦で、アメリカ居たのは10年も前だけど、未だにウップス!とか言っちゃう^^;
さすが人種の坩堝ニューヨーク!
南カルフォルニアは治安の良い地域が多いから、みんなそれぞれ現地校に通ってましたよ。
うちの子も、入園手続きの時に園長からさっそくニックネームつけられたし😅
恭子さん元気かな?周平とうまくやってるかな…?
わたしもそれを気に入ったので、フェイスブックの名前に加えてます。
普通のことだと思います。
海外の人が呼びやすい名前の人はそのまま読んでもらえると思います。
…相手はラッセル程のハイスペではないけど、今瑠美子と似たような状況の私...続きを見る自身へのメッセージでもあります(^_^;)日記みたいですみません。
瑠璃子と同じ土俵にいるわけでないから、スルーが一番良いかも。
残念だけど悪い奴ではないからキライじゃないw 爽やかにいじってあげれば?
この残念ポイントは改善余地ありだと思うけどなー。
自分の気持ちを信じて行動すれば