東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.01.22
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ほんとにイラつく。
いざ結婚するとなると財布は一つになるわけで、不満も増えていくんだよね。
でも、いい旦那さんじゃないですか!
素敵です(^^)
このまま結婚して幸せになれるのかな?
言いたい放題やりたい放題の明日香、ある意味羨ましい。
せめて読者の役に立ってくれ
登場時の誰にも流されない毅然とした言動を思い出して!
もあり
ストーリー的に愛子に愛か金か… 智樹か御曹司かを悩ませるように仕向ける為の火種でしかないので。とりあえずケンカさせる為に入れたものよ。
本当に智樹と結婚するのかどうか… それでいいの? ってところにフォーカスしないと。
そんなに結婚式に思い入れなんてなかったのに、姑に連れられドレスの試着室へ。
お店の方や姑の薦めるドレスを試着しているうちに、どんどんドレスの値段は高くなって!
最終的にはお色直しドレスはオーダーレンタル、ウェディングドレスも一桁予算倍増。 (笑)
なんか上手くできているのよね…、高い物の方が良くなる… 実際やはり違いを感じた!?し。
20年経って、たった数時間の一時に...続きを見るかけたあのお金で、、もっと美味しい物食べれたなぁ…
それこそバーキンが… みたいな (笑)
ウェディングはそれなりに好評だったけど、おかげさまで盛り上がった披露宴、皆さんお色直しドレスへの興味は… 記憶は…
私もドレスの記憶はあまりです。
デザイナーさんからの祝電が残ってます。
あ、後子供達に『これ誰?』と言われる写真が。
明日香の彼はめんどうだから金だけだす、愛子の彼はこんな時ですら普通に稼ぎがあるのに折半。
どっちの男も同じように花嫁になる妻に関心が薄いです。
今のアラサー以下の世代ではこういう考え方が主流ですよ。
男性側だけに多大な負担をさせて、尚且つ掛けてもらった費用で愛情を測るなんて、バブル世代の価値観ですよね。
お金が全てでないと言うけどそれはお金ある人が言えば説得力もある
そうじゃないならただの僻みに思える
結婚は生活かかってちから
あすか今まで空回りだったけど、今回の指摘は悪意あっても正しい
そんなに衝撃的な事なかったけど。