東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
残念極まる男
ワイン通の“勝ち組商社マン”へと変貌を遂げた、かつての地味男。完璧すぎる元同級生の落とし穴
コメント
2018.01.17
残念極まる男 Vol.2
ワイン通の“勝ち組商社マン”へと変貌を遂げた、かつての地味男。完璧すぎる元同級生の落とし穴
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ネット掲示板とかで女叩きしてる人みたい。
せっかくモテるようになったのに
その思考回路は残念すぎる。
2018/01/17 07:31
13
返信する
No Name
...
マサル、学生時代の怨念が凄い...笑
でも、商社マンだからってだけで、社会人からモテるようになる男性も実際沢山いますよね。
2018/01/17 08:04
13
返信する
No Name
...
商社マンって そんなにモテるんだ…
東カレを読むようになって
初めて知った…
2018/01/17 09:22
18
返信する
No Name
...
なんで商社マンモテるの?
年収?駐在ありだから?
2018/01/17 09:24
10
返信する
No Name
...
モテる、の定義にもよる気がするなぁ。
年収は大して多くないけれど、世の平均よりは高いわけだから、年収低いOLとかには人気だろうね。
後は単に知名度が高いから、教養ない女性でも知ってて狙われやすいとか。
ハイスペさんで出てくるファンドみたいな業界は比較ならないほどお金貰ってますが知名度は無いから幅広くはモテない。
2018/01/17 09:55
20
返信する
No Name
...
ライターさんがアラフィフとかなのかな?
アラフィフが20代の頃は商社が
もてはやされてたから。
ひと昔前過ぎますよね 笑
2018/01/17 10:11
8
返信する
商社マンって
...
確かに安定的にモテると思う。
しかしモテモテ〜ってことはない。
年収も平均的に高いし福利厚生が手厚いのも結婚するとありがたさを実感する。
外資で頑張ってバリバリの人は会社員として稼げる期間が短くて、あとは独立とかバクチになるイメージだが商社は一生のんびり働いて家庭も大切にしながら、年収2〜3000万で質素に生きていける。
生涯年収として捉えると外資バリバリと同程度になる可能性もある。大体平均5〜6
...続きを見る
億だったかな。
昔ながらの終身雇用制度が根強い雰囲気なので安定志向の女性に人気なのかな?
ちなみに外資を叩くとか卑下しているわけではありませんので、いじめないでくださいね。。。
2018/01/17 11:16
19
返信する
No Name
...
社会的信用があるのも大きいなと思う。
住宅ローンとか少し無理めの物件でも会社名で通るよ!!
2018/01/17 13:49
16
返信する
No Name
...
東カレ的にいうと、ちゅー妻狙い。
でもちょっとひと昔前な気がするよね。人気のピークは。
2018/01/18 00:16
8
返信する
No Name
...
↑なぜちゅー妻を狙うんですかね?英語すら話せないお馬鹿さん多いのに
2018/01/18 04:58
7
返信する
No Name
...
↑海外に憧れがいるんですかねー。そんな面白くないけどね。特にちゅー妻なんて暇持て余しそう。。
2018/01/18 16:43
5
返信する
No Name
...
スクールカースト、学歴、職業、年収…
イッテQのイモトみたくオーロラやヒマラヤ(挫折したが)の世界旅してみたらどーでもいーわってなるんでしょうね。
マウンティング↷
2018/01/17 17:51
11
返信する
No Name
...
それはそれ、これはこれじゃないかな。
ずっと旅してる訳にはいかないし
2018/01/18 00:19
2
返信する
No Name
...
引き寄せの法則として、
こんな残念な男ばかり引き寄せているのは瑠璃子にもなにか原因があるのでは?
2018/01/17 10:58
10
返信する
No Name
...
瑠璃子が性格悪いのは、麗しの35歳の読者みんなが知ってます笑
2018/01/17 19:14
19
返信する
No Name
...
↑それな
2018/01/18 01:22
4
返信する
No Name
...
どんな場面でも優位に立ちたい男性は多いと思います。エリートならばそこを上手く持ち上げて手のひらで転がせばいい。
エリートでも無いのに優位に立とうとして来る人よりだいぶマシ。
2018/01/17 14:17
10
返信する
No Name
...
総合商社くらいで、こんなに残念な男になるものなの?
器の小さい男。
でも、港区男子で何人か見たことある 笑
電博だったような気がしたけど。
2018/01/17 08:18
8
返信する
No Name
...
大昔、短大時代にハゲ散らかした男にどこ短大?おれ博報堂なんだけどさーって声かけられたの思いだした笑 その頃19歳で、会社とかより顔が重要だったから、博報堂?知らないって言ってやったけど笑
2018/01/17 08:31
38
返信する
No Name
...
↑うける
2018/01/17 09:10
14
返信する
No Name
...
ストーリーと全然関係ないのですが、私も某報堂エピソードがあったので思わず書き込んじゃいました。笑
OB訪問した際に、なぜか彼氏がいるかを聞かれ、いると答えたら「彼氏にエントリーシート見て貰えば」「身辺整理してきたら就活手伝ってやる」と言われてすごく腹立った覚えがあります。結局その人にはその後連絡せず、当時の彼氏は現在の夫です。あー、身辺整理しなくてよかった!笑
2018/01/17 12:25
12
返信する
No Name
...
すごくわかります!笑
私の大学時代の元カレも、総合商社に就職決まった途端、もし俺らが別れても元カレ◯◯商事って言ったらみんな驚くよ、とか、親に彼氏が商社決まったって言ってみ、とか、、そんなすごいの?って言って結局別れてしまいましたが。笑
でも未だにネームバリューはやっぱりあるし、会社を鼻にかけない本当に素敵な人は結果モテるんでしょうね。
2018/01/17 14:05
8
返信する
No Name
...
商社と広告はどっちがいいんでしょうねー
2018/01/18 00:17
0
返信する
No Name
...
どっちもどっちじゃない?
所詮、社畜。
2018/01/18 01:21
10
返信する
No Name
...
けど、まぁ、瑠璃子はモテるから、残念な男だって思ったけど、同じように大学デビュー・就職デビュー組の女子からは、残念な男では無いのかもしれないなー。
あと、高校時代話したこと無い同級生から下の名前呼び捨てされたら、笑ってしまいそう…どんだけ今イケてても、あの当時のスクールカーストって同窓会では消えないものだよね。当時の人気者が同窓会でも人気者のまま。
2018/01/17 21:06
8
返信する
no name
...
前彼がこんな感じでした。。
後から聞いたら社会人デビュー。
商社マンは…調子に乗るのでしょうね。。
2018/01/17 13:16
6
返信する
No Name
...
さいあくー
2018/01/18 01:23
1
返信する
No Name
...
うちの旦那も男尊女卑が激しいです^_^
でも言っていることは一理あります。
確かに、女性がワインとか詳しくなってしまうと男の人は出る幕ないですよね。
知っててすごーいなんて言ってたら相手のこと心から尊敬できないし。
男はプライドの生き物
サトルみたいな人にはすごいすごいと言っていれば自分の思い通りになるかもしれないですね。
2018/01/17 15:01
5
返信する
No Name
...
マサルねw
2018/01/17 20:16
9
返信する
No Name
...
サトルて笑
2018/01/17 22:26
4
返信する
No Name
...
オサムじゃね
2018/01/17 23:11
6
返信する
No Name
...
いずれにせよ、昭和な名前だね
2018/01/18 01:24
4
返信する
No Name
...
また商社か
2018/01/17 08:16
4
返信する
No Name
...
今時、商社なんてね笑
2018/01/17 08:18
9
返信する
No Name
...
商社マン好きなんだな、東カレの誰かが!
2018/01/17 09:30
4
返信する
No Name
...
なるほど 笑
2018/01/17 10:08
1
返信する
No Name
...
商社マンの何がいいのかわからないです。
商社マン好きの方教えてください。
2018/01/17 15:35
4
返信する
No Name
...
アラフィフのお姉さま方から
聞いてください
2018/01/18 01:25
2
返信する
総合商社ネタ
...
東カレの総合商社の話、読み物としてはかなり面白いと思うから これからもどんどん書いて欲しいなぁ!笑
2018/01/17 11:47
3
返信する
No Name
...
えー
つまんないよー
今時、商社なんかー
2018/01/18 01:24
1
返信する
瑠璃子
...
の学歴ってどんなかんじでしたっけ?
こんな残念な男性が同級生だなんて、
瑠璃子自身も残念ですよね。
まさか都立高とか?
立教早大レベルで云々なら、日比谷や西でもないんでしょうね。
大学が立教なら、立教女学院中から
平々凡々とのんびり楽しみながら過ごせるのが一番良いと思います。
2018/01/17 20:03
3
返信する
No Name
...
今回の男は本当にタイトル通りだったね〜
2018/01/17 11:22
2
返信する
No Name
...
また総合商社かい。
2018/01/17 21:33
1
返信する
No Name
...
だって、東カレお得意てますもの
2018/01/18 01:25
0
返信する
No Name
...
東カレって商社と外銀とメガバンクばっかりw マリンとかニッセイとかは出てこないのね。
2018/01/17 21:36
1
返信する
No Name
...
出てきても面白くない
2018/01/18 01:26
5
返信する
No Name
...
あと医者
2018/01/18 21:42
1
返信する
No Name
...
少しでも自分より優位だったり幸せそうな女性を見ると悪態ついたり、ひどい言葉投げつけたりする男、普通にいますね。
出自は関係ない。
学生時代イケてない男の人って、当時言えなかったからか『何これ復讐?!』ってくらい同級生叩きする人いる。
こじらせすぎて症状がひどい。
2018/01/19 00:50
1
返信する
No Name
...
このタイプって結構いそう。でも実際仕事出来なかったりで、社内でバカにされてそう
その憂さ晴らしを社外でする。
いづれにしても元地味モテないくんってやっぱりスマートじゃない💦
ボロがでる
手違いで結婚したら、モラハラ男尊女卑最低夫になるわ
2018/01/22 20:31
1
返信する
No Name
...
商社ってそんなにいいの❓結果が全てだし、辞めたら再就職厳しいよ
よっぽど優秀でヘッドハンティングでもないと
こんなタイプが勘違いして会社辞めたら次はない
2018/01/22 20:36
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
せっかくモテるようになったのに
その思考回路は残念すぎる。
でも、商社マンだからってだけで、社会人からモテるようになる男性も実際沢山いますよね。
東カレを読むようになって
初めて知った…
年収?駐在ありだから?
年収は大して多くないけれど、世の平均よりは高いわけだから、年収低いOLとかには人気だろうね。
後は単に知名度が高いから、教養ない女性でも知ってて狙われやすいとか。
ハイスペさんで出てくるファンドみたいな業界は比較ならないほどお金貰ってますが知名度は無いから幅広くはモテない。
アラフィフが20代の頃は商社が
もてはやされてたから。
ひと昔前過ぎますよね 笑
しかしモテモテ〜ってことはない。
年収も平均的に高いし福利厚生が手厚いのも結婚するとありがたさを実感する。
外資で頑張ってバリバリの人は会社員として稼げる期間が短くて、あとは独立とかバクチになるイメージだが商社は一生のんびり働いて家庭も大切にしながら、年収2〜3000万で質素に生きていける。
生涯年収として捉えると外資バリバリと同程度になる可能性もある。大体平均5〜6...続きを見る億だったかな。
昔ながらの終身雇用制度が根強い雰囲気なので安定志向の女性に人気なのかな?
ちなみに外資を叩くとか卑下しているわけではありませんので、いじめないでくださいね。。。
住宅ローンとか少し無理めの物件でも会社名で通るよ!!
でもちょっとひと昔前な気がするよね。人気のピークは。
イッテQのイモトみたくオーロラやヒマラヤ(挫折したが)の世界旅してみたらどーでもいーわってなるんでしょうね。
マウンティング↷
ずっと旅してる訳にはいかないし
こんな残念な男ばかり引き寄せているのは瑠璃子にもなにか原因があるのでは?
エリートでも無いのに優位に立とうとして来る人よりだいぶマシ。
器の小さい男。
でも、港区男子で何人か見たことある 笑
電博だったような気がしたけど。
OB訪問した際に、なぜか彼氏がいるかを聞かれ、いると答えたら「彼氏にエントリーシート見て貰えば」「身辺整理してきたら就活手伝ってやる」と言われてすごく腹立った覚えがあります。結局その人にはその後連絡せず、当時の彼氏は現在の夫です。あー、身辺整理しなくてよかった!笑
私の大学時代の元カレも、総合商社に就職決まった途端、もし俺らが別れても元カレ◯◯商事って言ったらみんな驚くよ、とか、親に彼氏が商社決まったって言ってみ、とか、、そんなすごいの?って言って結局別れてしまいましたが。笑
でも未だにネームバリューはやっぱりあるし、会社を鼻にかけない本当に素敵な人は結果モテるんでしょうね。
所詮、社畜。
あと、高校時代話したこと無い同級生から下の名前呼び捨てされたら、笑ってしまいそう…どんだけ今イケてても、あの当時のスクールカーストって同窓会では消えないものだよね。当時の人気者が同窓会でも人気者のまま。
後から聞いたら社会人デビュー。
商社マンは…調子に乗るのでしょうね。。
でも言っていることは一理あります。
確かに、女性がワインとか詳しくなってしまうと男の人は出る幕ないですよね。
知っててすごーいなんて言ってたら相手のこと心から尊敬できないし。
男はプライドの生き物
サトルみたいな人にはすごいすごいと言っていれば自分の思い通りになるかもしれないですね。
商社マン好きの方教えてください。
聞いてください
つまんないよー
今時、商社なんかー
こんな残念な男性が同級生だなんて、
瑠璃子自身も残念ですよね。
まさか都立高とか?
立教早大レベルで云々なら、日比谷や西でもないんでしょうね。
大学が立教なら、立教女学院中から
平々凡々とのんびり楽しみながら過ごせるのが一番良いと思います。
出自は関係ない。
学生時代イケてない男の人って、当時言えなかったからか『何これ復讐?!』ってくらい同級生叩きする人いる。
こじらせすぎて症状がひどい。
その憂さ晴らしを社外でする。
いづれにしても元地味モテないくんってやっぱりスマートじゃない💦
ボロがでる
手違いで結婚したら、モラハラ男尊女卑最低夫になるわ
よっぽど優秀でヘッドハンティングでもないと
こんなタイプが勘違いして会社辞めたら次はない